アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

長文です。

先日仕事中に過呼吸発作を数度起こし、意を決して初めて心療内科に行ってきました。
処方された薬について、アドバイス頂ければと思います。

症状は主に「突然の動悸、過呼吸、日常的なめまい」です。
処方された薬はジェネリックのメデタックス1mg、頓服にクロチアゼパム5mg、ユーパン0.5mgです。(1回1錠)
気になるのは「不安になったら飲んで下さい」という、不安対策の眠くなる薬ばかりという事なのです。
私は不眠どころか快眠で、人ごみも好きですし、不安も「仕事中にまた起こったらどうしよう」というくらいです。
死んだらどうしようとか、将来に対する不安等もほぼ感じていません。
逆に明日死んでも構わないと思っているタイプです。
ストレスが原因なのは、思い当たる事が山ほどあるので確かなのですが、それも落ち込むような不安ではなく「怒り」からくるものだと自分では思っています。
理不尽な状況に対してだったり、憎い相手を許す事への葛藤などなど・・・
ようやく平和になってきたと思ったら今度は発作が起き・・・「チックショー!」という怒りなのです。
今も「転んでもただでは起きない!」と思っていますが、そんな闘志とは裏腹に潜在意識は拒んでいるのか、薬を飲んでも少し良くなった程度です。
「動悸、過呼吸、めまい」というパニック発作的な症状には、不安を抑え眠くなる薬が基本なのでしょうか?何しろ初めてなので知識もないですし、先生に意見するのが申し訳なく、言われるがままになっています・・・(先生は良い方です)
年齢が40なので、更年期もあるかもという話もしています。

他にこんな薬や漢方、対処法がありますよ…等、何かアドバイス頂ければ有難いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

>不安を抑え眠くなる薬が基本なのでしょうか?



抗不安剤は、眠くなります。不安をなくすとは、緊張をほぐしリラックスさせるので、そうなると人は眠くなりますよね。

数度、パニック発作があれば、また起きるかもしれないと考えます。そのため発作を抑える薬を処方されたのでしょう。発作を抑え発作が起きなくなれば、発作は起きないものだと考えるようになり、行動療法になるでしょう。

私の場合は、先生のいう事を聞いていたので、薬を上手に処方されていたのか、発作もなく気づけば治っていた(薬を飲まなくなっていた)という状態でした。そのため数年後、過信しストレスを溜め込んでしまったにもかかわらず、病院に行かなかったら、再発し、それでも甘く見てしまい病院に行かずにいたら、何度も発作を繰り返し、悪化させてしまい大変でした。最終的に病院に行きました。
他の対処法(ヨガ)について先生に相談しましたが、治療ではないのでそれで治るというものではないと言われたことがあります。
それと、過呼吸発作の原因は、ストレスなので、怒りの場合もあります。私もそうでした。とにかくストレスを貯めないことが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

やはり、速やかに動悸が収まって気分すっきり、みたいな薬はないすよね・・・
違法な危ない薬になりそうですよね。

暫く通院して様子を見たいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/27 11:26

私の発症当時に非常に似た状況だなーと思いました。



私は「ぼんやり眠くなること」で症状が治まるのが楽だったので、不安時には飲んでいました。
抗不安薬は大抵、眠くなり、思考を停止させるものだと思います。

ただ質問者様は快眠であり、人ごみも好き、ということですから、実際の症状は薬を必要とするほどでは
ないように思えます。
私は発症してから、不眠にも悩まされ、人ごみは今でも苦手です。

誰かの回答にもありましたが、漢方を処方してもらうのがいいように思います。
私は長い間、頓服の抗不安薬を飲んでいて、すっかり依存体質になってしまい、病院を変え、減薬、断薬しているところです。

ものすごい離脱症状も経験しました。

西洋薬は怖いと思っています。漢方の相談を私もしてみようと思っています。

そのことを質問者様も医師に相談されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

私はぼーっとなるのが駄目で、
逆に廃人気分になってしまい・・・

今も体調よくないのでしょうか?
お互い大変ですが、お体大切にして下さい。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/27 11:20

パニック的な症状対策は、不安の薬で、基本はぼんやり眠くなる薬を出されることが多いと思います。



私は、質問者さまが気になっておられる眠くなる薬の対処法として、漢方薬を選んでもいいと思います
副作用はほとんどなしで、種類によっては少しだけ眠くなるものもありますが、西洋薬のように
強めの眠気はこないと思います。私の場合はあまり眠くなりません。

漢方薬は保険もききますし。
心療内科で自分の希望を言うか、「漢方のお医者さん探し」というサイトで、
検索しても見つかるかと思います。QOLを大事にしてくれる先生がいいと思います。

私はパニック発作のような過呼吸と、のどの息苦しさで、半夏厚朴湯、を使っています。
これに関しては副作用はほとんどなしです。動悸などにも効くみたいです。
ただ、不安を抑える薬としては、作用としては西洋薬と比べて、ちょっと弱めだと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

半夏厚朴湯探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/27 11:16

薬の効果は治療効果の2割。

他は曝露療法、認知行動療法、アサーショントレーニング、マインドフルネス、カウンセリングなどを併用します。民間ではアートセラピー、ダンスセラピー、コラージュ、セルフヘルプグループなどがあります。
怒りはあって当然です。いつもニコニコしていたら変な奴です。その場でヒステリーを起こしたり人に当たって迷惑をかけるのは良くないですが、一呼吸おいて後でパフェ食べたりかわいい雑貨やイケてる雑誌を買ったり何か方法があると良いですね。しかめっ面で怒り狂っている自分もありですが、たまには自分に投資して自分で自分をプロデュースしてアラフォーを楽しむこともお勧めします。女としてひと花咲かせるのは「今でしょ」、なんてね(^_-)-☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

薬以外にもいろいろ試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/27 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!