dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で、私の周囲の席に女性が数名いるのですが(私は男です)、お喋りばかりしてうるさく非常に不快です。上司に言いつけるは言いつけようと思いますが、何とか効果的に解決できないでしょうか。
ここで厄介なのは、彼女たちは声を多少抑えてボソボソ話しているので、業務に全く無関係な話がされているのか断定がしにくいところです。そのため、具体的にどういうお喋り・無駄話をしていると上司に伝えにくいかと思っています。もっとも、笑い声を立てながら、手を止めて話してるので、業務に多少関係のある話であろうが、どう見ても業務に専念してませんけどね。
最近では彼女達の話し声を録音までしてますが、ボソボソ声なため、今ひとつ聞き取りやすく録音されていないです。
声を抑えてボソボソ声で話しまくられるというのは、思い切り声を出して話されるよりもむしろ、耳障りさ加減は上なんですよね。「フッフッフッフッ・・・笑笑笑」などと笑い声が10秒に一回くらいボソボソ立てられ、耳をジワジワいじめてくる感じで、非常に不快です。

A 回答 (11件中11~11件)

女性達の会話の内容が、仕事に全く関係ないことなら苦情になりますが、仕事に関係することなら、単に「質問者が神経質過ぎる」として却下ではないでしょうか。


会話の内容を確認し、全会話の何割が無駄話かを特定する所から始めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「お前が神経質なだけだ」と、一人の上司(彼自身がお喋り好きです)から笑い飛ばされました。証拠やデータ集めを固めようかと思います。

お礼日時:2013/10/22 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています