電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ニートの人が増えて困っている、という話ですが、そういう人は農業をやればいいと思いますが、どうでしょうか。
ニートの人が増えて困っているのと同じぐらい、田舎では限界集落なる、過疎地、耕作放棄地が増えていて困っているそうじゃありませんか。
都会のニートさんを田舎に引っ越してもらい、田舎では農家をやってもらう。
やってもらう、といっても誰かに雇われるとか、儲けをピンハネされる、という話じゃなくて、
「世捨て人として、田舎では自給自足の、親にも職場にもご近所にも頼らない生活をしてください。」
ってことです。
そういうニート転身農家は、無理に地域のコミュニティやら、農協に加盟しなくても良いことにすればいいんです。どうせ面と向かってのコミュニケーションが取れないからニートになっちゃったんでしょうから。

職業選択を選り好みして、就職してもすぐに挫折してニートに逆戻り。
そんなニートさんたちはもう田舎に引っ込んで、限界集落の守り神にでもなれば、都会の親たちも、田舎の後継者不足に悩む農家も、限界集落を抱える自治体も、完全winwinではなくとも、そこそこwinwinの関係になれるとおもうのです。

自治体はニートの呼び込みを行い、農家は後継者を実子ではなく他人のニートに任せて家業としての農家を終える。ニートの親も最後の手切れ金として、田舎の農家田畑を買い与え、「あとは勝手に暮らしなさい。さようなら」と自立させる。

もちろん、ニートといっても一括りにはできませんから、全員が全員、職業選択を選り好みしてすぐに挫折する弱虫、とも決めつけられませんし、限界集落の農家、といってもこれまた一括りにはできませんので、中には
「ご先祖様からの土地を他人に渡すわけにはいかん! 私はこの家の長男でありながら都会に出て行ったが、その代わり大会社を経営している。その辺のニートに何ぞ土地田畑を渡すぐらいなら、両親が死んでこの家が無人になっても、生涯固定資産税を払い続け、盆暮れには里帰りして墓も守り続けるぞ!」
という人もいるでしょうから、一概には言えないと思いますが。

こういう話をするとすぐに
「あーチミチミ、農地ってのはね取引の際に土地の農業委員会の審査を受けて農家同士でなくては売り買いできないことになっておるのだよ。
それからね、農業を舐めちゃいかん。種をまきさえすればあとは勝手に実がなると思ったら大間違いじゃ。
それから農機具だって結構高価なんじゃぞ。農家が農機具のローンにどれだけ苦労しているか、知っておるのか?
そんなことも知らずにこんな夢物語を言われても、これだから素人ってのは。。。
もっとも日本の農家は補助金漬けで、いくら赤字になっても補助金がガッポガッポで、グフフフフ、おっとこれ以上はやめじゃ」
という回答がくると思いますが、もちろんその辺の細かいことは全部クリアする、という前提での話です。

でも、この「取り替えっこ」なかなかいい考えだと思いませんか?
ニートの人だって、誰にも収奪されずに自分の食べる分を作るなら農業をやるだろうし、それでダメなら '飢え死に' 、という最後の道しか残っていないなら、頑張るでしょう。
めちゃくちゃ頑張れ、と言っているわけではありません。
「自分の食う分だけは自分で作れ」
という当たり前のことなんですがね。

もう何処かで実践されているでしょうか?

A 回答 (29件中11~20件)

ニートには、ニートだけの会社、お笑い芸人、風変わりなバンド等が向いていそうですが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ニートには、ニートだけの会社、お笑い芸人、風変わりなバンド等が向いていそうですが。

それで親の援助なしに独り立ちできるならそっちの方が良いかもしれませんね。

お礼日時:2013/10/25 20:29

有効求人倍率が0.9倍以上もあるのに?



農業って、労働の中では、結構キツいです。
ニートが敢えて、そのキツい農業を選ぶとは思えませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ネクタイ絞めたサラリーマンも嫌、工場勤務も嫌、工事現場・建設現場も嫌、街頭販売員も嫌、飛び込み営業も嫌、飲食店員も嫌。
この上、農業も他の第一次産業も嫌ならば、ニートは何ならお望みの仕事なんでしょうかね?
大都会の電車に揺られて、ゴミ箱を漁って、綺麗な漫画雑誌を拾って古本屋に売る、っていう商売なら好きなんでしょうか? まあ、あんまり人に自慢できる仕事ではありませんが、それなりに
「他人に求められている仕事」
ではありますわな。

それともオレオレ詐欺の下っ端構成員でもやる? ATMなんか操作したら防犯カメラに撮影されてすぐに捕まっちゃうよ。

お礼日時:2013/10/25 19:36

 ニートにおすすめなのは、プランターで野菜を栽培して食費の節約をすることです。


 おしっこするときは便所でせずにプランターの土にかければ肥料になるし便所も汚れなくて良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


プランターでの食物栽培もいいですね。
もっと増やして自給自足できるぐらい作物を作れたらいいですね。

お礼日時:2013/10/25 19:30

>どうせ面と向かってのコミュニケーションが取れないからニートになっちゃったんでしょうから。



まず回答ですが実践されていません。

あと上記の記載が気になるのですが日本社会の事を憂いイシューに対して提言する
そしてここで披露する権利はあなたにありますが
あなたがもっとニートのことを勉強されるのが先だと思います。
「どうせ」という言葉
つまりあなたの推測です。
推測で語られる提言に何の説得力もないのですよ。
素人の思いつきにしか受け取れません。
本当に国を思うなら
もっと資料を調べ勉強して欲しいです。
何よりもあなたの提言には数字がひとつもないのです。
あなたの提言を実行するにはお金がかかります。
それはどこから出すのですか?
セーフティネットは用意するのですか?
サンプルはとるのですか?
取るとしたらどんなオプションを使いますか?
福利厚生に関してはどうしますか?
退職金はどうしますか?
健康保険はどうしますか?
雇用保険はどうしますか?
年金はどうしますか?
厚生年金ですか?
共済年金ですか?
企業年金ですか?
それくらいは用意して頂かないと回答に困ります。

まあ質問は実践されているか?だから
いいのかもしれませんが・・・

とりあえずもう今は「ニート」という言葉は使わず新しい言葉を使い始めています。
せめてそれくらいはご存じだと嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>素人の思いつきにしか受け取れません。

そうですよ、私素人ですが何か?

>本当に国を思うなら
>もっと資料を調べ勉強して欲しいです。

別に私、厚生労働大臣でもなければ、政府の役人でもありません。ましてや一国をあずかる総理大臣でもありません。勉強しろとはこれ如何に?

>何よりもあなたの提言には数字がひとつもないのです。
(中略)
>それくらいは用意して頂かないと回答に困ります。

ですから質問文に書いてあるではないですか。
その辺のいろいろな問題はクリアすることが前提です、って。

>とりあえずもう今は「ニート」という言葉は使わず新しい言葉を使い始めています。

知らねーよ

>せめてそれくらいはご存じだと嬉しいです。

せめてそのぐらいは教えてくれる度量が、回答者様にはありますよね。そうだと嬉しいですね。

お礼日時:2013/10/25 19:29

NO3ですが、



普通の会社でさえも勤まらないのがニートなんですからね。
サラリーマンよりはるかにきつい
農業が勤まるわけないですね。
建設業なんかよりもきついんですよ。
しかも、一日の労働時間は普通に長く、休みもないですからね。
生き物を相手にするってことを知らないんでしょうね。

米なんか半年がかりですからね。
相当根気がいるんで、根性なしには勤まりません。
普通の人なら逃げ出しますよ。
よほどやる気のある人でも1年、2年もしたら
逃げ出すのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ニートが仰る通りの実態ならば、もうどうしようもない人間のクズですね。
野良犬だって自分でえさを探すのに、成人してもなお親から飯や小遣いをもらわねば生きていけないとは情けない。
本当にニートとは人間のクズですね、ニートが仰る通りの実態ならば。

お礼日時:2013/10/25 19:24

>ニートは生まれつきの怠け者なんですね。

労働は無理なんですね。
「じゃ、ニートは全員自己責任で飢え死にすればいいじゃん」
っていう考えはまずいですよね。

まずい、まずくないの問題ではなく、日本経済がこの先少子高齢化でシュリンクしたら、確実にそうなります。その頃は働かないニートを、生活保護で食べさせる余力が日本にはなくなっていますから。

怠け者のニートは問題外ですが、今都会で就職難であえいでいる若者達にはあなたのアイデアを生かせるでしょう。今の就職難は完全にミスマッチが原因です。労働力不足の日本には、働き口はいくらもあります。農業はその最たるものです。今の若い人たちはネクタイ締めて、通勤電車で通う職場のことしか考えていません。農業なんか眼中にないのです。日本の農家の平均年齢は60歳を超えています。10年後には70歳。TPP以前に、後継者のいない日本の農業は壊滅します。その問題の解決策があなたのアイデアです。都会の若い者が農業に参入するにはいろいろな規制が邪魔をしています。若者達の職業観も間違っています。TPPの黒船を契機に、この問題が解決できたら日本の将来に望みが出ます。安部ちゃん、そこんところをよろしく!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通り実際に政治家に検討してもらいたいですね。

お礼日時:2013/10/25 19:21

そもそもその意欲があるならニートでは無いでしょう。


失業中の家族持ちとか借りだして臨時的に家族を食わしてゆくだけの収入を与えるってなら良いけど基本ニートは食うには困ってない。

救うなら労働意欲はあるけど仕事が無い人達でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
労働意欲はあるけれど仕事がない人にも門戸を広げると良いですね。

お礼日時:2013/10/25 17:03

どこかの会社の社是だったかな「やってみなはれ=Let's Try)と言うものがあります。


試してみる価値のある提案だと思いますね。
ただニートだけだとノウハウやら何やらでうまく行かないのでニートと農業のノウハウを持っている人との間にもう一人入れたほうがいいかお知れませんね。
例えば定年を迎え仕事をしたくても仕事が無い人とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やってみなはれ
は松下電器の創業者の松下幸之助氏の言葉ではないかと記憶しています。
ニートが本気になって就農するのであれば、営農指導してくれる人は必要ですね。
ま、ニートがその指導員とうまくコミュニケーションが取れるかどうか、という問題点をクリアする必要はありますがね。

お礼日時:2013/10/25 17:02

経済的に豊かな都会はニートを抱える余力がありますが、


経済が疲弊し日本政府からの補助金が無いと村役場の給与さえも払えないような限界集落ではニートを抱える余力はありません。
新規入植者が住む場所に水道を引く財力さえないのが実態ですよ。
ましてその人が子供を産んでも義務教育を与える事も難しい。

もし、あなたが都会人で、ニートを抱えるのが嫌で、嫌なものを他人に押し付けることを考えているなら、「ニートを外国に送り出す」という案の方がよっぽど有効でしょう。

どちらにしてもニートの人権を無視したひどい話ではありますけど、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

限界集落ではニートを抱える余力はありません。

とのことですが、前のお礼にも書きましたが、どうせニート転身農家が税金など払えるようになるには相当の時間が掛かりますし、そもそも普通の専業農家だって税金なんて払っちゃいないので、役場の役人の給料が。。。。なんて心配はご無用です。

また、子弟の義務教育が。。。とのことですが、どうせニートさんなんて恋愛なんか必要ない。ましてや子供なんて。。。
ニートさんなんて、ネットがつながって、ネット経由でAKB48やらももクロやらガンダムやらが見れればそれで満足なんだから、日本全国、それさえあれば暮らせるでしょ。
ネットだけの遊びに飽きて
「ああ、東京に行って、本物のAKB48を見たいなあ」
と思ったら、食う以上に働いて金銭を得ればいいのですから、こんなにも労働意欲を掻き立てる方法は無いでしょう。
今まではそこで親が援助してしまったからニートは甘えてしまったのです。
「アイドルに会いたきゃ、自分で稼ぐしかねえ!」
と思えば、必死になるんでは?


ニートさんからクレームが来るといけないので一部修正します。
修正前
AKB48やらももクロやらガンダムやら
修正後
AKB48やらももクロやらに代表されるような芸能人や、ガンダムやらに代表されるようなアニメ作品

お礼日時:2013/10/25 16:59

実際に就労支援であるようです。

ただ、質問者様も農業を甘く考えているのも事実です。そんなに簡単なことでもありませんよ。ダッシュ村や一人農業などの番組でもきちんと指導を受けてからやってますし、自給自足となると本当に生活掛かりますよ(作物とれない期間だってある)人とつながらないとできませんからね。
ニートと呼ばれていても理由はいくつもあるので向き不向きもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、諸々の問題点をクリアする必要がありますね。
「自給自足の生活すらできないんだから、都会での屋根のある所、空調の効いた所、身体が汚れない所での労働で対価を得て、食料に交換する、という方が余程ラクだ」
ということを認識させるだけでも意義があるような気がしますが。
あ、だからと言って就農経験に懲りた若者が嬉々としてブラック企業で働くようになって欲しい、
と言っているわけではありませんので誤解無き様。
(実際に何処かのブラック企業の新入社員研修とかでやりそうな手口になっちゃったな。全国のブラック企業の社長さん、マネしないでください)

お礼日時:2013/10/25 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!