重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「そのお店は、図書館から大道路をはさんで南側に位置します」
というのを英語で言いたいと思います。

The shop is located in the south side of the library across the main road.

訂正や言い換えなどよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

The shop is located in the south side of the library across the main road.


→このinが問題です。こうかかれると、図書館の南側敷地内みたいな感じで、しかも通りの反対にあるとは???みたいなことになります。

The store is in the south of the town.
これは町の南の方で、町の中にあるという意味です。
The store is on the south of the town.
これは町の南に接している、つまり、南側の隣りの町との境界線に接している、ちょうど境界線のあたりにあるーーという意味です。
The store is to the south of the town.
これは、町の南の方角で、町の外にあることになります。

以上のようなことですから
The shop is located to the south side of the library across the main road.
とすれば、図書館の敷地を出てさらに南、通りの向こうということで、toが正解となります。
なお、The shop is across the main road, to the south of the library. とやった方がわかりやすいかなと思います。まず、細かい across the main roadを先に言い、その後、おおまかな方向を示すという語順です。
また、大道路が賑やかなお店が並んでいるようなところなら、roadの代りにstreetがよろしいと思います。

以上、ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございます。

inやonやtoの使い分けについて理解が深まりました。

また、across the main roadを先に言った方がいいとのアドバイスも勉強になりました。

ありがとうございます。

road / street / pasagewayなどまだまだ身に付いておりません。日々精進あるのみですね。

お礼日時:2013/11/23 10:25

1。

The shop is located in the south side of the library across the main road.

    何の問題もなく通じると思いますが、in の代わりに on を使うような気がします。

2。   The store is to the south of the library across the wide street.
http://eow.alc.co.jp/search?q=to+the+south
とも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

inでなくonなのですね。

また、toを使うというのも勉強になりました。

To the left, Daddy! (左だよ、父さん!)
のフレーズを思い出しました。

お礼日時:2013/11/23 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!