アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雇ってる弁護士さんに疑問をもっています。

例えば、職業柄良く使う養育費の漢字や財産分与の漢字が書けません。

養いくひ
財産分よ

その他、家庭裁判所を行うには必ず弁護士が必要だとか異なる意見をたくさん言っています。
何か資格をもっているか調べる方法ありますか?

A 回答 (2件)

弁護士の国家資格を持っているなら、地域の弁護士会に名簿登録されている筈。



弁護士会に「○○と言う弁護士は実在するか?」と問い合わせてみましょう。

>漢字が書けません。

最近は、面倒な文書はPCで書くのが普通なので、漢字が書けない弁護士や司法書士なんて、腐るほど居る。

>必ず弁護士が必要だとか異なる意見を

「必須」と「必要」は違う。

「必須ではないけど、居ないと負ける率が上がるなどで、居たほうが良い、つまり、必要である、という信念を持っている」のであれば「必ず弁護士が必要だ」と主張する事もあるだろう。

「法でそう決めている(「必須」)」と「本人がそう思ってそういう信念でやっている(「必要」)」は違う。あくまでも「意見」なのだから、貴方の意見と食い違うこともあろう。

この回答への補足

家庭裁判所に申立てする時は、必ず弁護士が必要と言われました。

検索してみたところ、弁護士資格もあるそうなので一先ず安心ですが
それでも色々と不信感があるので他当たってみる事にします。

回答ありがとうございました。

補足日時:2013/11/26 22:13
    • good
    • 0

まずは本物の弁護士か確認するため、日弁連の弁護士検索で検索してみてはいかがでしょう?



参考URL:http://www.nichibenren.or.jp/bar_search/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!