dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

志望動機で、

私は以前から人と関わっていることが好きで、そのこともあり教職に対する憧れがあった。実際に高2までは教育学部の受験を考えていたが、現在、いじめやストーカー、家族などの、人と人との関わりの問題が深刻になっている中、もっと人間自身の心や行動、その周りの社会や環境について深く学びたいと思い、貴学を志望した。

というような内容を答えたのですが、やばいですか?これでは落ちたのでしょうか?

一応その学科は教員の資格もとれます!


でも受かっているかどうか、不安で仕方ありません。

A 回答 (1件)

さっきから何回も質問しているけど、指定校推薦だとほぼ合格だよ。

よっぽどのことじゃない限り。
よっぽどの事ってのは欠席するとか面接で何も答えないとか。緊張したりハチャメチャな事いうのは皆がそうだから別に落とすほどのこともない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも本当に不安で不安で…。合格発表直前なので、自分の面接の何もかもに自信を持てなくなって、なんかあの事がもしかしたらダメだったんじゃないか…とか思い出してしまったり、もし自分が指定校で落ちる例外の1人だったら…とか考えてしまいます(T_T)

回答ほんとうにありがとうございます!

お礼日時:2013/12/05 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!