
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
両方出願することは可能、妥当かと思いますが、療法合格してから選ぶというのは
マナー違反だと思います。
おそらく、国公立大学の地域推薦枠の合否発表が先でしょうから、
そこで合格していたら、それで決まりでしょう。
推薦してもらって、合格して、入学しないというのは、推薦してくれた先生や
学校の信用を失墜させる行為となってしまい、次年度以降の他の生徒さんに
影響しうることを忘れないでください。
もちろん、推薦してもらっても、指定校推薦ではありませんから、不合格の
可能性もあるわけで、その可能性を踏まえて、自治医大なり国公立の一般受験
なりを準備しておくことは極めて妥当なことだと思いますよ。
なお、自治医大の場合には、合格になったら、国公立一般とのダブル合格を
達成できないような、行事が組まれて、日程的な縛りがありました。
自治医大に合格しても、国立を受けたいとなれば、国立受験をする時点で、
自治医大の合格を放棄することになるわけです。その場合、自治医大では、
繰り上げ合格者が発生します。
ちなみに、私は事前に決心がつかなかったために地域推薦枠はあらかじめ出願せずにいて、
自治医大と国立一般を出願したパターンです。
No.1
- 回答日時:
自治医科大学って私立大学でしょう。
国公立大学受験とは関係ないです。
いわゆる私立大学にある入学確約の
指定校推薦もなく、校長の推薦が有っても
平気でバンバン落されます。
貴方の校長の推薦がもらえるなら遠慮なく
出願してください。
国公立大学の地域枠特別推薦の中には
合格すれば入学を確約できるものという
条件が付いているケースが有ります。
その場合は必ず第一志望校は推薦をもらった
国公立大学ということになりますね。
そこは、医学部に行こうとするような能力のある人なら
そこのところは面接で上手に言うことが出来るでしょう。
それも出来ないで、まだ合格していない
自治医大も国公立大学医学部も合格することを考えるとは
ずうずうしいにもほどが有る。
それに自治医科大学は一次筆記試験合格点を取らなければ
面接にさえ進めません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 来年医学部を受験しようと思っています。 奈良県在住で、近畿圏から出るつもりはなく、近畿内の医学部を受 2 2023/07/24 10:00
- 大学・短大 立正大学か大東文化大学どちらに進学するか 4 2022/08/19 19:16
- 大学受験 受験生です。 同じ私立大学に、A学部とB学部があったとします。 第1志望はA学部、第2志望はB学部で 6 2022/04/23 09:35
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 大学・短大 九州大学文学部と地方国公立大学医学部どちらが難しいですか? 私は医学部の方が難しいと思います。 受験 2 2023/08/06 13:10
- 国家公務員・地方公務員 高3の女です。 地方公務員(市役所職員)になりたいんですけど、受験する大学を国立の心理学部か県立の地 6 2022/05/07 12:55
- 大学受験 受験生です。志望校についてです。 私は地方の国立大学と地方の公立大学のどちらを志願するか迷っています 2 2022/04/27 21:07
- 医師・看護師・助産師 看護師就職試験の志望理由の添削をお願いしたいです。 私は幼い頃に医療ドラマを観て看護師になりたいと思 1 2022/09/19 23:04
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- 大学受験 進学する際の欠席日数 2 2022/05/19 10:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
ちょいちょい聞く、上智の評判...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
大学のことは「御学」というで...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
同志社ってすごいんですか?
-
東京で落ち着いた大学を教えて...
-
理系 千葉大or早稲田
-
東大理IIIと防衛医大
-
帰国子女 大学受験
-
上智大学はこの20年間ほどでな...
-
明治大学と横浜市立大学どちら...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
西東京か武蔵野市で
-
指定校推薦についてです。
-
早稲田大国際教養学部と慶應大...
-
早稲田大学受験に適したホテル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
東京農工大、電通大、早慶の工...
-
理系 千葉大or早稲田
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
早慶文系は頭悪い癖にどうして...
-
法政卒ってどれくらい恥ずかし...
-
浪人して早稲田の先進理工学部...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
一度大学を中退して、再受験さ...
おすすめ情報