
今日ひじょうに腹立たしいことがありました。
大手スーパーの婦人売り場にてスカートを買うときにレジの店員に
「タグとスリットに縫い付けている糸を取ってください」といったのに
そのふざけたスタッフはそれらだけでなくループ(写真にあるハンガーの
凹んだ部分にかけるヒモみたいなもの)まで勝手に切ったのです。
もちろん怒りました。当然のことながらスタッフは「新品を郵送
いたします。」と深々と謝っていましたが自分は服は必ず試着するので
その ピントが外れたセリフにさらに温度が急上昇して、あとで問題の
売り場に電話をしました。
売り場の責任者が仰る通るには……
責任者「ミスをしたA・K(致命的なミスをしたスタッフ)にはきちんと
”教育”します」
私 「その教育とは何ですか?彼女(問題のレジ店員)はくびにさせず
口頭注意だけで済むんですか?しかも彼女社員?雇用形態は
何ですか?」
責任者 「ハイ、パートでございます。教育に関しましては上の者が
担当するので、私には解りかねます。」
……と言う、まったくもってアバウトな対応で怒りMAXでした!!
一番、憤慨したのは、そのミス(写真を見ればわかると思いますが
勝手に ハンガーにかける紐状の部分を勝手に切った)を犯したスタッフが
パート だということです。
実は自分は前にそこのスーパーで派遣のコールセンターとして働いていました。
そこでお客様の言ったことを聞き間違いをして、それが原因で解雇されたのです
(お客様は「ポインセチアを”取り置き”」といったのに自分は「ポインセチアを”注文”」と
聞き間違えた)
そのときは入社して試用期間でOJTという先輩が新人とお客様との対話を聞いて
それをアドヴァイスすることですが、そのお客様のいったことの聞き間違いで
たった一回のミスで解雇の憂き目に遭ったのに派遣より立場が下のパートは
商品を勝手に傷つけても口頭注意だけというのが納得いきません!!!
パートは派遣社員より手厚い対応を受け多少のミスも多めに見てもらえるの
ですか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>たった一回のミスで解雇の憂き目に遭ったのに
それは口実かもしれません。
ご本人には他に理由が思い当たらないので、
「たった一度のミスのせいだ」と真に受けたんですね。
本当は他にも解雇理由があり、会社としては本採用にはしたくないけど、
一番はっきりしているミスがあったので、
それを口実にして、試用期間中に採用しない旨を伝えたのだと思います。
もしかしたら、あなたに問題はなく、会社側に不都合があったのかも知れません。
普通は一度のミスで解雇になんてしません。
雇用形態は関係なく、
試用期間かどうか、解雇する対象かどうかが問題なのであって、
理由は後付けされ、都合の良いように説明したのだと思います。
しかし、スカートのウエスト紐を切られましたか。
最悪な店ですね。
元々そういうとんでもない会社なのかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
そうですか……コールセンターは私には向いていないので
別の仕事を探します(`・ω・´)キリッ
自分で言うのも何ですが遅刻欠勤はなく職場の人とも問題
なくコミュニケーションを取れていたので、聞き間違い以外に
心当たりはありません。
>しかし、スカートのウエスト紐を切られましたか。
最悪な店ですね。
元々そういうとんでもない会社なのかもしれませんね。
仰る通りです。あとで小一時間責任者にクレームを入れましたよ!
こちらとしては、至極当然のこと!!
No.3
- 回答日時:
まぁまぁ落ち着いてください
そんなことで怒ってたら体によくないですよ
パートと派遣社員の扱いですけど
派遣社員は、その会社の飼い犬より下と思っていいかと。
派遣社員は、立場は一番下ですよ
安い賃金で雇っているパートと
高い賃金で雇っているよその会社の派遣スタッフ
直接雇用優先でしょう
紐状の部分を切ってしまったのは、商品破損で軽く済む話ですし
店は代わりの品を用意するだけ
それにあなたはその店の社員じゃないし 今その店に勤めてないのに
なんで、そんなことで解雇希望するんですか?
そのパートじゃなくて、自分を解雇した店に恨みがあるような質問に見えます。
また、あなたの言ってるのはただの因縁、クレーム扱いでしょう
No.2
- 回答日時:
解雇されたのは試用期間というよりも入社試験に近い状態だったのでしょう。
詳細不明ですし、争点ではありませんので何ともですが。ただ、ちょっと怒りすぎに思いますよ。たかが紐じゃないですか?(ますます怒る?)
ごめんなさいと謝られたらそれでよしとしなきゃ。新品までくれるというんだし。
(吊るし紐はまた縫い付けてアウトレット行きですな)
試着は関係ない問題だと思いますが?意味不です。持って帰れないとかそういう問題なら分かりますが。サイズですか?既製品ならサイズもへったくれも・・・
しかもスーパーって、、安物でしょ?どうでもよかありませんか?安いんだからパートの店員で教育なんて金掛けられるわけありません。そういう事を踏まえて、あなたがきちんと説明しないと・・・
というか過剰サービスかも?スーパーでそんな余分な手間をかけられるのでしょうか?吊るしをただ売るだけのように思いますけど?タグ取りたきゃ自分で取れという事です。
その程度のミスなら不当解雇です。パートだとか関係ありません。ただ、パートは直接雇用。派遣は間接雇用。派遣の方が下ですよ、普通は。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス トラブル客の来店時の対応 私は令和2年~毎年勤務先の人材派遣会社で契約先のスズキディーラーの初売りの 1 2023/01/03 09:53
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
- 会社・職場 自分がやったミスを人に押し付ける主任について 2 2022/04/05 22:15
- スーパー・コンビニ 私の発言は間違いかいな?落とし前つけるんは筋やろ?私はこないだの夜、スーパーで買い物をしていました。 1 2022/03/27 02:15
- 大人・中高年 会計年度職員ってどうやったら解雇になりますか? 1 2023/01/20 05:37
- いじめ・人間関係 派遣社員として、ある不動産会社(賃貸のカウンター営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 ① 2 2023/04/03 18:11
- スーパー・コンビニ 店員の対応 4 2022/04/26 19:41
- 会社・職場 物流倉庫業に働いていますが技能実習生ベトナム人男性が帰国して外国人労働者が居なくなって正社員の男性現 2 2022/08/14 11:39
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
嘘の学歴
-
スーパーTRIALでバイトを始めま...
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
派遣よりパートのほうが解雇さ...
-
職歴期間の改ざん
-
日本は解雇規制を全て撤廃すべ...
-
お客様から私の対応が悪いと上...
-
ADHDという病気が理由で会社ク...
-
履歴書の書き方
-
履歴書に病歴は書くものでしょうか
-
バイトの新人があまりにもひど...
-
D生命の企業福利厚生プランナー...
-
試用期間が終了します。。
-
6年働いてた職場を解雇になりま...
-
以前タイミーのやり過ぎで、解...
-
挙動が変な50歳の新入介護職員
-
雇用保障の地域限定社員、閉店...
-
当日欠勤が多くて解雇になるこ...
-
履歴書不正について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
解雇を言い渡されました。
-
雇い止め規定とは?
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
6年働いてた職場を解雇になりま...
-
以前タイミーのやり過ぎで、解...
-
欠勤が多いパートさんに対して...
-
バイトの新人があまりにもひど...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
新卒で解雇になり、転職活動を...
-
お客様から私の対応が悪いと上...
-
突然の解雇予告をされました。
-
解雇?ショックです・・・
-
会社をクビになり行き詰ってます。
-
スーパーTRIALでバイトを始めま...
-
フリーターが学生を偽るとバレ...
-
タトゥーのことが就業規則に書...
-
車検が切れて車が使えないので...
-
1か月で退職したのですが職歴に...
-
試用期間中の引越しのリスク
おすすめ情報