
失礼いたします。
現在私はイタリアレストランでアルバイトをさせていただいており、今年で三年目を迎えました。
そこで就職に向けて調理師免許の取得をしようと考えており、専門の学校を卒業していなくとも、実務経験等の要件を満たしていて“調理業務従事証明書”があれば受験させていただく事を知りました。
今回質問させていただきたいのはこの、“調理業務従事証明書”の取得の仕方についてなのですが
これは自分から書類を用意しアルバイト先の責任者に記入をしていただくのか、アルバイト先に任せる形にするのかどの様な方法をとれば良いでしょうか…。
また、自身で用意しなければいけない場合どこで書類を取得することが出来るでしょうか。
すみませんがお教えいただければありがたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
☆保健所で配布している「調理師国家試験」の願書の中に、
“調理業務従事証明書(平成○年度第○回調理師国家試験受験用)”が入っていますので、
その用紙を、
アルバイトしているイタリアレストランに持参して、
店長さんに必要事項を全て記入してもらい、
お店のハンコを押してもらいましょう。
×レポート用紙やメモ用紙に書いてもらった手書きの証明書
×お店のパソコンで作成した独自の書式の用紙
×給料明細、源泉徴収票
×去年以前の“調理業務従事証明書(平成○年度第○回調理師国家試験受験用)”
・・・といったものでは、証明書として認められませんので、
これらを代わりに願書と一緒に提出しても、
提出した願書一式が、質問者さんのご自宅へ返送され、受験できません。
※もし、
・受験して不合格になった場合
・体調不良などで試験を欠席し受験しなかった場合
翌年以降の願書と一緒に、去年の受験票も提出することで、
“調理業務従事証明書(平成○年度第○回調理師国家試験受験用)”の提出が免除されるので、再提出は不要です。
→しかし、
去年の受験票を捨てたり・なくしたりして、提出できない場合は、
改めてもう一度、“調理業務従事証明書(平成○年度第○回調理師国家試験受験用)”を書いてもらって、
提出し直さないと、受験できません。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 専門調理師の資格を取得するにあたり、従事証明書は必要なんですか?8年の実務経験はどうやって証明します 2 2023/03/31 20:15
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 【調理師免許の所有者に質問です】国家資格の調理師免許の試験は日本料理についてだ 1 2022/09/24 01:36
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の受験者層 1 2022/10/19 17:06
- その他(ビジネス・キャリア) 有給休暇トラブル 3 2023/02/05 15:09
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- アルバイト・パート 【至急】アルバイトの志望動機の添削をお願いします。 3 2023/04/30 17:56
- その他(法律) 事業所の義務 6 2023/04/15 03:18
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
総合病院だと管理栄養士の就職...
-
アメリカと日本でのカロリー表...
-
専門調理師 調理技能士の学科試...
-
【調理師免許の所有者に質問で...
-
調理師試験の勉強に集中できま...
-
お魚はそんなにいいのか?
-
アラサー超えて新たに栄養士や...
-
調理系の専門学校へ進もうと悩...
-
調理師免許をペーパーで取得し...
-
将来取る資格で悩んでいます 調...
-
心の栄養
-
栄養士って自分たちは何食って...
-
ポピンズの栄養士で働いてた方...
-
国試に受からないのはどうして...
-
ラーメン職人コースとか寿司職...
-
料理と栄養を極めたいです。中...
-
アスペルガーは、精神保健福祉...
-
月収で手取り20万以上貰える資...
-
調理師免許について。 惣菜製造...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
調理業務従事証明書の取得について
-
PMPの再受験(3回目)
-
国家資格である、管理栄養士の...
-
ケアマネの受験資格について。 ...
-
管理栄養士国家試験の受験資格...
-
宅建について
-
どちらの努力が大変だと思いま...
-
医療系ではない専門学校卒です...
-
技術士って二次試験から受けれ...
-
「きっと」、「おそらく」、「...
-
隠し続けた高校中退
-
色彩検定大阪の会場がわからな...
-
最短で取れる顔つき身分証教え...
-
4年前に実務者研修で落ちたの...
-
34歳で養護教諭二種。保健室の...
-
筆記試験中に 「貧乏ゆすり」...
-
インバスケット(仕事の優先順...
-
社労士試験 受験資格 大学生 単...
-
保育士試験の勉強の方法で一番...
-
試験結果を彼氏に伝えるべきか
おすすめ情報