
銀行の印鑑を無くしてしまいました・・・。
通帳やキャッシュカードはずっと手元にあるので大丈夫なのですが、印鑑がどこにいってしまったのか・・・。
しかもそれを認め印としても使ってまして。
この際なので銀行印を新しく作り、認め印は別で自宅にある物を使おうと思っているんですが、無くした印鑑については銀行にはやはりすぐに届け出たほうがよいのでしょうか??
木曜日までずっと仕事で銀行に行けるのが金曜日になってしまうのです。お昼休みに銀行に行けたとしても1時間しか時間がないので、お給料が出るこの時期に1時間以内でできるのかが心配でして・・・。
それと銀行印の方なんですが苗字ではなく名前で作り、それを銀行印として使えると聞いたのですができるのでしょうか??
それが出来るのであればそちらの方が盗まれた時などに、少しは安全かなっと思いまして。。。
すみませんがよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、初めまして!
印鑑を紛失して、新しい印鑑で登録する場合には、銀行に所定の用紙があるので、それに必要事項を記入して(住所や氏名等)新しく登録する印鑑を押して提出するだけです。
最近、銀行のチェックも厳しくなっているので、ご自分で行かれる時でも、身分証明書(運転免許所か保健証か住民票いずれか1つ)と預金通帳、新しく登録する印鑑は必ず持っていった方がいいです。
名前だけの印鑑も認められているので、大丈夫ですよ~
No.4
- 回答日時:
紛失による改印届出(本人確認書類・通帳など)が必要です。
時間はあまりかかりません。名前でも大丈夫です。ただし、通帳紛失をされていないか確認の上、直ぐに銀行へ電話で届出をしておきましょう。No.2
- 回答日時:
私は印鑑を無くしたのではなく、
コンクリートの上に落としたら欠けてしまって、
処分した後に金融機関に行って、
新しい印鑑を登録しようとしたら、
欠けた印鑑はお持ちですかと聞かれたので、
無いと言ったら、紛失届みたいなのに記入して
新しい登録をしました。
身分証明書と新しい印鑑と通帳を持っていけば問題ないでしょう。
時間はそんなにかからないと記憶していますが定かではありません。
とりあえず行って時間を聞いてから手続きすればいいです。
また、印鑑であれば名前でも可能です。
独身の女性が結婚すると印鑑の変更が大変なので、
名前の印鑑をお持ちの方もいると思います。
No.1
- 回答日時:
なくしたのは印鑑だけですか?
印鑑だけでは取引が出来ないのですが身分証明になるものが
なくなっていると通帳の喪失届けを出されて仕舞うことも考えられます。
>>木曜日までずっと仕事で銀行に行けるのが金曜日になってしまうのです。
取り敢ず、銀行に電話して印鑑の喪失を連絡します。
その際に名前の印鑑を認めてくれるか聞いて下さい。
(これは、銀行で取扱が異なります)
電話連絡で印鑑喪失の事故コードをオンライン登録してくれるので
印鑑だけを使った取引を行おうとしても出来なくなります。
後は新しい印鑑、通帳、身分証明が出来るものを持って
正式な喪失届けを出します。
>>少しは安全かなっと思いまして。。。
印鑑である以上はリスクは差ほどさいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 皆さんは認印と銀行印、どちらを高い物にしてますか? 参考にしたいです。 認印の方がよく使うだろうから 5 2022/09/05 00:50
- 預金・貯金 銀行通帳によって、印鑑を変えていますか? 10 2022/08/21 16:48
- その他(ビジネス・キャリア) 総務、銀行員の方に質問です。 実印、契約印の説明をされましたのですが 私は元から金融機関にいたので、 1 2023/05/13 10:40
- Y!mobile(ワイモバイル) Y!mobileの携帯を新規契約で買いたいと思ってます、新規契約だと 機種代3600円 シンプルSプ 5 2023/01/12 12:40
- 財務・会計・経理 銀行印について 3 2022/04/16 16:52
- 退職・失業・リストラ 中退共の退職金請求書についてです 1 2022/08/08 20:00
- 介護 親の施設費を、本人の年金から支払えるようにする方法を教えて下さい。 4 2022/05/03 05:16
- その他(ビジネス・キャリア) 誰か質問です、 私の説明って間違ってますか? 実印、契約印、角印とあり、 その違いについて話していま 1 2023/05/12 18:59
- その他(ビジネス・キャリア) 総務の方に質問です。 会社の印鑑の用途についてです。 会社の契約印は、銀行で言うところの銀行印みたい 3 2023/05/12 20:07
- その他(暮らし・生活・行事) 銀行の名義変更 4 2022/12/15 12:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
預金の引き出し方!!
-
共通印鑑届とは?
-
高校生は、一人で通帳引き落と...
-
郵便局の窓口で口座から現金を...
-
会社の口座から現金をおろすには?
-
jcoinことら送金「現在、ことら...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
bank slipってなんですか
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
クレジットカード作成時に銀行...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
トコウキンってなんですか?
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
新たに銀行口座を作ろうと思う...
-
順番を抜かされるとイラっとし...
-
銀行口座を作りたいのですが土...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
預金の引き出し方!!
-
共通印鑑届とは?
-
郵便局の窓口で口座から現金を...
-
子どもの習い事をたくさんされ...
-
親に内緒でバイトをしている者...
-
会社の口座から現金をおろすには?
-
払戻請求書
-
一般財形の払い戻しをしたかっ...
-
エネオスでETCカード作る(申込...
-
口座番号と通帳、印鑑があれば...
-
親が私の銀行のカードと通帳を...
-
銀行印をなくしてしまいました
-
通帳と印鑑 保管方法
-
教えてください。 ゆうちょ銀行...
-
郵便貯金口座(ぱるる)の印鑑...
-
郵便局のお届け印を新しくしたいよ
-
郵便局の窓口対応について(長...
-
郵便局の定額貯金について(印...
-
ゆうちょ窓口引き出し
-
三井住友銀行、印鑑の紛失に関して
おすすめ情報