

(1)「最近まで」は英語で口語的になんと表現しますか?
例として、最近までこの服が流行っていた。を英訳してください。
(2)me who ~というふうに関係代名詞を使うことはできますか?
例 They talked to me who is very shy. (amか??)
(3)次の文は正しいですか。
We study English for only university entrance exam.
university entrance examの冠詞が必要かどうか、for onlyの語順に自信がありません。
回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1)The clothes were in fashion until quite recently.
(2) They talked to me, who is shy.
可能です。先行詞がmeで目的格の場合はisがベターです。
ちなみに先行詞がI(主格)になるとamになります。
e.g.
I, who am shy, couldn't talk to them. (少し固い表現になります)
(3) We study English (for only/only for) the university entrance exam.
only for か for onlyで迷われたのかと思いますがこの例文の場合どちらにしても意味として変わりはありません。
日本語でいう「~だけのために」か「~のためだけに」といったニュアンスの違いになるかと思います。
university entrance examは固有名詞ではないので冠詞をつける必要があります。
以上参考までに。
No.4
- 回答日時:
1.最近まで=until recently
These clothes were very popular until recently.
2. 使えますがあまり一般的ではないです。一人称なのでamの方が正しいです。
It is him who is my friend.
It is you who are my friend.
よって、It is me who am your friend.
They talked to me, but I am very shy.
They talked to me -- the one who is very shy.
の方が自然です。
3. entrance examは数えられる名詞なので、冠詞が付きます。onlyの位置はどこを強調したいかで変わります。
We only study English for the university entrance exam.(勉強のみ)
We study only English for the university entrance exam.(英語のみ)
We study English, only for the university entrance exam.(大学入試のためのみ)
We study English for only the university entrance exam.(大学入試のみ)
No.2
- 回答日時:
(1)
This dress(clothes) was in fashion until recently.
(2)
They talked to people like me who are very shy.
(3)
We study English only(just) for our entrance exams for university.
(2)番 "to"が抜けていました。 申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
(1)
This dress(clothes) was in fashion until recently.
(2)
They talked people like me who are very shy.
(3)
We study English only(just) for our entrance exams for university.
Capiche?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
you've got a friend in meの意味
-
[be kind of]と[be kind to]の違い
-
前置詞について(for to...
-
「produced and shown to me ma...
-
「それについてどう思いますか...
-
英語で「知らされた」ってどう...
-
won'tについて
-
forgive+人+for ing構文で分...
-
would/could の使い方について
-
"what is left of"の解釈の仕方...
-
give it to me と give me it
-
英作文
-
最近ずっと友達が私に彼氏がい...
-
『狙った獲物は逃がさない』の英訳
-
"Not me"のニュアンスや効果に...
-
"Don't let me down!"において...
-
英語 Do you mind my making a ...
-
前置詞
-
この英語は伝わりますでしょうか?
-
say to 人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
you've got a friend in meの意味
-
「produced and shown to me ma...
-
say to 人
-
"Shiver me timbers!"の意味と...
-
a friend of mine. mineがmeで...
-
「約半年間ありがとうございま...
-
なぜ insist on me to solveが...
-
「より詳しく言うと」を英語で。
-
「Will you help me?」 「Can y...
-
Camera Film
-
give it to me と give me it
-
[be kind of]と[be kind to]の違い
-
tokyo hairdresser
-
"what is left of"の解釈の仕方...
-
bring it back/give it back/ge...
-
今まで、ありがとう。と英語で...
-
「それについてどう思いますか...
-
she teach math for me この文...
-
Kiss meとGive me a kissの違い
-
would/could の使い方について
おすすめ情報