
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
普通、高校の教科書に乗っていることをお答えします。
イギリスでは
イ)仏を破って海上権を握り植民地など広大な市場を獲得した。
ロ)資本主義が発達しつつあり、余剰資本があった。
ハ)第二次囲い込みにより、土地から閉め出された農民が多数いて労働者となった。
ニ)石炭・鉄が豊富に採れた。
ホ)自然科学が発達して、産業への応用が行われやすかった。
と5つの要因が書かれているはずです。
ただ、これは実際にイギリスから産業革命が起こったという過程をみての後付けの理屈のように私は思っていますけれど・・

No.2
- 回答日時:
ドイツの学者、マックス・ウェーバーは、禁欲的プロテスタンティズムの倫理が資本主義のエートスになり、その結果としてイギリスにおいて産業革命が始まったと主張しています。
でもこれだけではよく意味が分からないと思うので、もう少し詳しく説明します。
まずプロテスタンティズムですが、これはキリスト教の宗派のひとつで、イギリスのキリスト教はこの宗派に属します。
キリスト教の宗派には他にカトリックがありますが、このカトリックは貨幣の獲得や蓄財を卑しい行為とみなしました。
これに対して、プロテスタンティズムは、禁欲と蓄財に励み職業労働に能動的に取り組むことを神の呼びかけと解釈して、世俗世界において禁欲的な職業労働に従事することを神が与えた使命であるとしました。
これは「人間はその行いに関係なく、救われる者と救われない者はあらかじめ神によって決められている」というカルヴァンの『予定説』の考え方に基づいており、これによって人々は、救済を求めて信仰に励むよりも、自分が救われる者のリストに入っていることの確信を得ようとして蓄財に励むようになるというわけです。
エートスとは、宗教などの倫理が、個人の心理のうちに内面化され、個人を動かす駆動力となっているもののことです。資本主義のエートスとは、個人を内側から突き動かして、資本蓄積活動に向ける力です。
簡単にまとめると、プロテスタンティズムの教えが、「人々は勤労に励むべきだ」というものだったから、イギリス人はその教えに従い、それが産業革命を起こす原動力になったというわけです。
これが先生の言う5つの答えのひとつに当たるか分かりませんが、参考までに。
あとは、イギリスが世界の海上権をにぎっていたためにあらゆる世界の資源を手に入れることができたこと、国内資源にも恵まれていたこと、島国だからヨーロッパの他の国と比べて戦地になることが少なかったこと、とかですかね。
No.1
- 回答日時:
参考にしてください。
http://db.gakken.co.jp/jiten/sa/203940.htm
http://homepage2.nifty.com/murasaki-miyako/index …
参考URL:http://db.gakken.co.jp/jiten/sa/203940.htm,http://homepage2.nifty.com/murasaki-miyako/index …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 世界史Bの問題です。 問題文は「イギリスの産業革命ついて論述しなさい」です。 影響を大きく論述しまし 2 2022/06/12 20:00
- 経済学 レポート課題について 1 2022/08/05 23:21
- 歴史学 日本の産業革命について質問です。 産業革命により日本の産業や社会は軽工業や農村を中心にどのような変化 1 2023/04/27 23:22
- 歴史学 イギリス 産業革命 西洋近代化 と白人文化として一緒くたにされますが、 2 2023/07/19 16:15
- 歴史学 金持ちの研究はどういうところが特筆値するのでしょうか? 1 2022/05/25 11:59
- 経営学 労働生産性が低いのは経営陣の問題 2 2023/01/30 00:02
- 歴史学 大東亜戦争後の日本人の政治と文化の変遷について 5 2023/04/16 04:37
- 環境・エネルギー資源 地理Aです。教えてください (5) 以下の文書で正しくないものを1つ選び番号で答えなさい。 ①ブラジ 4 2023/04/01 19:18
- 倫理・人権 サラリーマンを作った人達 2 2022/05/20 13:25
- その他(社会科学) 第二次産業革命期のドイツ(プロイセン)における資本主義の始まりとどのように発展したのかについて教えて 1 2023/07/30 16:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故、イギリスとフランスは日...
-
この絵はなんですか?? この右...
-
東インド会社の名前の由来 何...
-
神聖同盟でイギリス、ローマの...
-
イギリス産業革命の意義について
-
どうして西インド諸島と言うの...
-
西洋列強って何??
-
英国のキツネ狩りの歴史と理由...
-
なぜ中国にカレーは伝わらなか...
-
イギリスが18世紀以降、急速に...
-
「今日も世に事は無し」って誰...
-
フランスが大仏帝国みたいな時...
-
カナダはなぜフランス系の人た...
-
英連邦、イギリス連邦って、旧...
-
イギリスの新インド統治法
-
18世紀英国人について
-
産業革命期イギリスの機械輸出...
-
アメリカとカナダの違いは
-
昔の人の労働時間はどのくらい...
-
英国人の対外蔑称
おすすめ情報