dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既存の建物を老人介護施設のグループホームとして、貸す事を考えています。
メリット・デメリットについて、もし情報をお持ちの方がおられれば教えて頂きたいと思っています。

質問

1 事業者の選定などは個人では難しいと思われるので、大手の仲介業者(リフォームや賃貸斡旋等の)を介して考えていきたいと思っているのですが、その場合のオススメの会社、逆にトラブルの多い会社などあれば、教えて下さい。

2 実際に貸してから予想されるトラブルなど、今後計画を進めるうえで考慮の必要な事があれば教えて下さい。 例えば、実際にこの様な経験のある貸主さんのご意見など、伺えれば幸いです。

まだ2社ほどの業者にとりあえずの計画の見積もりなど、相談を始めたばかりなので、漠然とした質問で申し訳ありませんが、少しでもご回答頂ければ有難いです。 宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

まず、申し上げたいことはグループホームは、好き勝手な場所に設置されているわけではないことです。


各市町村が「介護保険事業計画」を定めていて、開設したい年度にその地域で
認知症対応型共同生活介護事業(グループホーム)の募集を行います。
募集数や設置地域などを指定して募集が行われるのです。
ユニット数の指定もあり、1ユニットなら9名、2ユニットなら18名です。
そして、たとえば、募集1件に対して申込者が5件あれば、市町村がその中から選定します。
いつ、どこに、何床の募集があるかは発表待ちです。

リノベーションを進めてしまう前に
介護事業所の開設に関する基本的なことを詳細に調べることをお勧めします。
お住まいの市町村のホームページでも募集情報を見ることができますので
是非、ご覧になってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

> まず、申し上げたいことはグループホームは、好き勝手な場所に設置されているわけではないことです。
> 介護事業所の開設に関する基本的なことを詳細に調べることをお勧めします
> お住まいの市町村のホームページでも募集情報を見ることができますので
是非、ご覧になってください。

早速にご回答ありがとうございます。
HPを見てみましたが、居住区内での施設建設の募集は昨年で終了している様な情報もあり、更に確認したいと思います。

私自身が事業者として開業するという事ではなく、既に審査の通った計画を持っている事業者にその運営スペースとして家屋を貸す、という形にしたいと考えています。
私自身が両親を介護している時にお世話になった事もある、通所も宿泊も可能なサービスで、主に一般の戸建て住宅を改装して運営しているスタイルの場所をイメージしています。小規模ですがアットホームで親切なサービスで、とても救われました。

いずれにしても、仲介業者がどの様な提案をしてくるのか詳細に聞き、ご指摘の様に市区町村の基準など、自分でしっかりと確認していきたいと思います。
ご親切にお教え頂きまして、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/15 19:56

実際にグループホームとして自宅を老人介護施設のグループホームとして、貸す事が出来るのでしょうか



それから、このことを近所の方にお話しされたことはありますか?
私なら すぐ隣家が「賃貸としてグループホームにする」というお話しを聞いたら
申し訳ありませんが、猛反対します。

なぜならば、認知症が進んでいる方が9名以上も住まいで暮らすのです。
職員はいると思いますが、早朝や深夜の奇声に叫び声(幻覚や妄想によるもの)、
あちらこちらで失尿、失便は当たり前で、職員の体や部屋中にその匂いは漂うでしょう。

少しでも職員が目を離せば、利用者は勝手に外へ徘徊し、迷子になることも多々あります。
自分の名前も住所もわからなくなる方もいます。


スーパーでモノを盗むことが良い事か悪い事かわからなくなることも認知症の1つにあります。

認知症が進行すると、時間、時、場所、人の顔の判断(子供兄弟等)もわからなくなります。

ガスをつけっぱなしでの火災事故も起こっています。

直ぐに事故は発生します。

果たして安心して暮らしている近所の人が、隣家や近所にそのようなグループホームが
賃貸として運営されたらどう思うでしょうか


グループホームは簡単な運営ではないはずです。
グループホームを運営する方は、賃貸物件で運営するのではなく、
物件を購入し、住宅を改造して運営するのではないでしょうか

もしかしたら何人もの利用者が事故や老衰で、御宅で亡くなることになるでしょう。

賃貸契約期間が過ぎ、または、契約者から「半年後に賃貸契約を解約したい」と
申し込まれたた、その家に再び戻る(住む)ことは出来るのでしょうか

私ならば、その御宅に住まないのであれば、普通に売りに出し、手放された方が賢明だと思います。
ご近所のためにも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

> 申し訳ありませんが、猛反対します。
> なぜならば、認知症が進んでいる方が9名以上も住まいで暮らすのです。

勿論、認知症も重度となれば、一般住宅で生活するのは難しいと思われます。考えているのは「一般住宅で生活出来る方」を対象とした施設です。

あくまで私の利用していた施設ですが、認知症があると言っても他の利用者さんとコミュニケーションのとれる集団生活の可能な方、体が不自由でも自力でトイレの意思表示が出来、介助があれば排泄も入浴も可能な方などが利用されていて、家族の見守りがあれば自宅で充分生活可能な方ばかりでした。
そういった「施設入所するには軽度だが、家族が留守をした時などに全く独りで自宅に残すには心配」という、様々なサービスを利用するのが一番難しい状態のお年寄りをケアする場所で、家族にとってはヘルパー資格のある方が話し相手になってくれたり、看護師さんも常駐してくれるホテルなどよりは少し安心できる宿泊所、といった印象でした。
ケアマネさんによると最近出来始めたサービスらしいのですが、確かに私もご指摘の通りの様なあまり印象の良く無いグループホームを見学に行った経験もありますので、そういったイメージを払拭し、直ぐにご近所の方の理解を得るのは難しいと思っています。いざ始めるには、充分な情報開示と説明は必要だと考えています。
私の利用していた施設は自宅から車で10分程度の場所で、閑静な一般住宅街の一角にありました。庭もあったので、利用者さんは家庭菜園を楽しんだりもしていました。どの様に周辺の方の理解を得たのか、一番問題になってくるトラブルは何かなど、聞いてみようかとも思っています。

> 賃貸契約期間が過ぎ、または、契約者から「半年後に賃貸契約を解約したい」と
申し込まれたた、その家に再び戻る(住む)ことは出来るのでしょうか

戻って住む事は考えていませんが、賃貸がよいのか売ってしまった方が良いのかは、これからの話し合いだと思っています。

率直な感想やご意見を頂きまして有難うございました。
更によく考えて、努力・検討したいと思います。

お礼日時:2014/01/18 00:28

事業者の選定の前に市町村に相談されるのが良いと思います。

社会貢献が目的であれば、市町村の支援も得て、市町村の全体計画のなかで考えられるのが良いと思います。老人介護施設は社会的な支援や支持がないと近くの住人には迷惑施設になりなねないからです。目先の利益に心を奪われないようにしてください。

私の親戚に社会貢献を目的にして市の要望にこたえ、大きな老人介護施設を建設した者がおります。費用も安く提供することで安心して入居できるので、その地域の人達の支持も得て感謝されています。その昔、彼の父親は土地を寄付して小学校が出来ました。さらに昔、彼の祖父が建設費を提供することで鉄道駅を誘致して地域の発展に貢献しました。彼の父親の葬儀には参列者が葬儀会館からあふれてに、道路まで列が出来ていたと聞いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!

> 事業者の選定の前に市町村に相談されるのが良い
> 近くの住人には迷惑施設になりなねない
大変参考になりました。
特に後者については特に慎重に検討しなければと思っています。近隣は店舗などもありますが主に住宅街なので。

> 社会貢献を目的にして市の要望にこたえ、大きな老人介護施設を建設した者がおります
土地の規模はそんなに広く無いので、ご親戚様の様に大きな老人ホームや学校建設の様な大がかりな事は考えておりません。
あくまで戸建て住宅のリノベーション規模のグループホームが目的です。
近隣にお年寄りも増え、自身も介護に直面する経験もあり、社会貢献とまではいかなくても何か意味のある土地の活用をしたいと思う様になりました。
目先の利益だけを目的とした発想では無いのですが、収支のとれない投資や寄付が出来るほどの余裕は無いので、慎重に考えたいと思っております。

貴重なお話をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/01/14 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!