
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>このまま復活する可能性はないでしょうか?
充分可能性はあります。
パキラは丈夫で萌芽性の強い木ですので、葉がなくても芽がでます。
春まで待って下さい。
但し、根腐れを起こすとOUTです。
植えてある鉢は買ったときのままでしょうか。
観葉植物用の土に植え替えてやって下さい。
葉水は必要ないでしょう。
霧を吹いたときに土も濡れてしまった可能性があります。
エアコンが気になるようでしたら、鉢の側に小さな容器に水を入れて置いておくばOKです。
窓辺で直射日光が当たり過ぎると日焼けして枯れます。
レースのカーテンごしぐらいが最適です。
夜間窓辺は予想外に冷えますので、注意して下さい。
パキラは水を沢山吸うくせに、じめじめには弱いという、チョット贅沢な性質があります。
土が乾いてから二三日おいてタップリかけてやると良いでしょう。
エアコンで、表面だけが乾いて、中はじくじくということがありますので、気を付けて下さい。
No.1
- 回答日時:
別の葉が生えてきますので、春までこのままにしましょう
あと、水分不足(湿気不足)と室温が低いのと、日照が少ないですね。
葉は水分を吸いませんので意味無し
乾燥する室内で葉に霧吹きを掛けるのは、火を近づけるのと一緒で植物にとっては拷問です。
湿度は60%に保ってください
この回答への補足
画像がわかりずらくてすみません。
下の葉は、購入時の帰宅時に、枝が折れてしまい、ダメ元で
土に挿したものです。なので今中心の枝からの葉は画像全面の
大きな葉のみになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
パキラの葉が黄色くなりました
ガーデニング・家庭菜園
-
観葉植物パキラの葉の様子がおかしいのですか誰かわかる方いませんか?病気だと思うのですが何の病気でどの
ガーデニング・家庭菜園
-
これは病気でしょうか?(パキラ 画像有り)
ガーデニング・家庭菜園
-
4
観葉植物パキラの生育不足について悩み
ガーデニング・家庭菜園
-
5
パキラの枯れた葉はどの辺からカット?それとも放置?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
パキラの葉の変色
ガーデニング・家庭菜園
-
7
パキラの葉が変色!?
ガーデニング・家庭菜園
-
8
このパキラは実生でしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
5
ミニトマトを栽培しています。 ...
-
6
ポトスライムの増やし方について
-
7
里芋の葉が、少し黄色くなり丸...
-
8
りんごの木で枝先の葉が枯れて...
-
9
レモンの葉の変形
-
10
葉を枯らしてしまった大盃モミ...
-
11
ハイビスカスの葉の黄変
-
12
びわの葉が黄色くなってきた
-
13
ドラセナの葉が丸まる
-
14
葉が…黄色くなって落ちます
-
15
スパティフィラムが急にしおれ...
-
16
サンスベリアの葉先が枯れてき...
-
17
朝顔の葉が下の方から黄色く枯...
-
18
シンビジュームの葉が枯れてき...
-
19
松の木が移植後枯れかけてきた
-
20
ドウダンツツジの葉が枯れてき...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter