プロが教えるわが家の防犯対策術!

来月マンションの入居(新築)を控えている者です。

1週間前から喉の奥に違和感があり、調べたところ「しょくどう癌」の初期症状によくあるということなので、念のため、一度病院で胃カメラで診てもらいたいなと思っています。

1日も早く検査をしたいのですが、入居が始まる前に病気が見つかってしまい再度告知、団信が否認になるリスクを考え、「医者に診てもらい胃カメラをするタイミング」を見計らっています。

そこでご質問です。
下記のケースの場合、告知義務違反になるかどうかわかりません。

■入居日(鍵の引き渡し日)を4月1日と仮定。
■病院に3月下旬に行き、4月1日の胃カメラの予約。
■胃カメラを4月1日に実施。→結構な病気見つかる
■数年後死亡

上記のような場合、はたして団信は機能しますでしょうか?
それとも『3月下旬に病院に行った時点で、認識していた重い病気のリスクを告知するべきだった』ということになり、団信は機能しないのでしょうか?

もちろん3月の時点で医者から明確になんらかの診断が下される場合もあるとは思いますが…。。

ベストは鍵の引き渡し日に病院に行って医者に診てもらい胃カメラの予約をするべきだと思うのですが、早めに検査したく。。

上記わかりづらくてすみませんがわかる方いらしゃったら教えてください!!

⦅補足⦆

そもそも癌が見つかった状態でマンション買うのかという疑問もありますが、賃貸でも結局同じくらいの住居コストがかかりますし、団信があれば死んでもマンションが資産として残るため、できればこのまま入居してしまおうと考えています。

A 回答 (2件)

で、誰が「癌」と診断したんでっか?


>調べたところ「しょくどう癌」の初期症状によくあるということなので、
この「調べた」はあんさんとちゃうんでっか?
何処かの医師が調べたんでっか?
もし医師が調べてるんやったら、この質問自体が矛盾するんでっけど・・・
仮にやな「あんさんの見立て」やとしたら、団信が否認する理由にはなりまへん。
大事なのはやのぉ~、医師の診断でっせ。
せやさかい早々に病院行って診て貰いなはれ!
そんでもって診断が必ず「癌」とは限らんはずでっけど・・・

ところであんさん、結構妄想されるのが好きみたいでんな。
>■胃カメラを4月1日に実施。→結構な病気見つかる
>■数年後死亡
あんさん自身が「わて死にまんねん」まで思われるんですな。
そないこの世はおもろ無いんでっか?
そんなに「早死に」したいんでっか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやーついつい最悪を考える癖がありまして…

歳をとってもんです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/15 22:04

来月の入居予定とのことですが、住宅ローンは実行されたのでしょうか。



団体信用生命保険は住宅ローンの実行時に有効になります。
あくまで住宅ローンが実行されてからです。

私は昨年末にご質問者様と同様にマンションを購入しmしたが、ローンが実行されたのは、先方の都合もあり、入居2日後でした。
銀行担当者さんの説明によると、通常は鍵引き渡し日前日か当日がローン実行日になるそうです。

したがって住宅ローン実行前に仮にご質問者様が亡くなった場合には団体信用生命保険は適用されません、そもそも住宅ローンが実行されません。

また、住宅ローンが実行された後でも、数ヶ月で発病した場合、『がん特約』は実行されない可能性があります。
不慮の事故の場合を除いては、死亡時でも保証されない可能性があります。

団体信用生命保険の告知時に体調不良などの自覚症状がなかった筈はないと疑われると、「健康診断直後の告知であり、異常に気がつかなかった」など、対抗するものが必要になる可能性もあり得ます。

ご質問者様の場合、万が一ですが、癌と診断されると、1週間前の自覚症状の時期に遡る可能性があります。
病院で『疑い有り』みたいなこと言われちゃっている訳ですから。

私だったら、来月早々のローン実行であれば、それまで診察自体を控えたかも知れません。

病院から再検査を奨められはしなかったのでしょうか。

どうせ『疑い有り』みたいに言われちゃったんだし、命に関わる可能性を考えると、検査は早いほうが良いように思います。

検査を他の病院でするのであれば、前回の診察履歴は隠せるかも知れません。
その場合は、また判断が変わるかも知れません。

フラット35など、団信が通らなくても住宅ローンを組める商品もあるようです。
(団信は魅力的ですけどね、私は母子家庭の母親ですが、これで息子が生きていけると安心できました。)

■入居日(鍵の引き渡し日)を4月1日と仮定。
■病院に3月下旬に行き、4月1日の胃カメラの予約。
■胃カメラを4月1日に実施。→結構な病気見つかる
■数年後死亡

の場合には、3月末がローン実行日でしょうから、ローン実行日の2~3日後に検査を受ける訳ですね。
しかも、予約時はローン実行前だったりして。

『告知義務違反』に当てはまるでしょうね。

しかし、告知をせずに2年以上滞りなく支払いを続けた後での死亡時には団体信用生命保険からの支払いを受けられる可能性が有ります。

が、『がん特約』は使えなくなりますね。

それと、何らかの事情で上記の事情が発覚すると、告知義務違反で契約を打ち切られる可能性が大いに有ると思います。

マイナンバーが導入されるとどうなるのでしょうね。

中途半端な回答で申し訳ありません。

検査が良い結果になるように祈っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しいご説明、ありがとうございます!

告知、とてもナイーブな問題ですよね。

ちなみに、結局胃カメラを行いまして、「軽い食道炎」ということでした。

なんでもなくてよかったです。やはり早めの検査が大事ですね。。

お礼日時:2014/02/15 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!