電子書籍の厳選無料作品が豊富!

話を聞いて欲しかったのですが、医師は、自分の聞きたい話の方へ誘導している
感じがしました。

どうして辞めたの?と言われたので、「あれは思い出せば云年前…」というところから
話そうとしたら、ストップされました。どうしてやめたの?の模範解答は、

「病気でした」「心が病んでいたんですね」なのでしょうか?

辞めた理由は、男女関係でして、男女関係といっても…と話が長くなるんですよね。
正直に言えば。そしてその時に誰が何を言ったか、そのきっかけがどうでこうで…
という話を遮ります。聞いたから答えたと思うんですけど。


話せと言われても、話せません。

聞いて欲しいと思っても聞いてもらえません。

だから諦めたら、「心を開いていない」と言われるのでしょうか?

医師は私に無理を敷いてる気がしています。

黙って薬をもらって、適当に通院したあと、止めたらよかったんですかね。



医師は私を四方八方から攻撃したいと思ってるのでしょうか?

思い出すと、卑怯な、と思ってしまいます。

A 回答 (21件中21~21件)

だって心療内科ですよ。

誘導が基本じゃないですか?患者が自分で判断出来るなら医者はいりませんし、医者に行かなくてもよいのですよね。患者の自覚してない部分を引き出し治療するのですから、患者のいう通りにはしないでしょう。
でも無駄ですけどね。根本的に治るなんてのは自己修復出来る人ですから。薬は単に気を紛らすものでしかないのですね。がん治療のモルヒネのようなもの。痛みをとるだけ。

この回答への補足

でも医師は、その扉を叩いた時からたっぷりと

私をそのような人という偏見の目で見てましたよ。

だから私が、診断したようなものですよね。病気ですので薬くださいと。

医師は、「分かりました」というだけのこと。何を言っても。処方するだけですね。

補足日時:2014/02/03 22:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

薬においては、私もそのように思っております。


ただ、危ないなとは思いました。

だって、通常の人でもそうやって誘導したら、病人決定だろうな…って思いますから。

お礼日時:2014/02/03 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!