プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

説明不足ですいませんが、確定申告で年収が200万程度なのに健康保険で月3万3千円も引かれるのは何故なのでしょうか?

親の年収が200万程度で そこから基本控除 配偶者控除 生命保険控除 社会保険控除 経費の控除 等 引くと 所得は100万程度になるはずなのに そこから月に3万もの国民健康保険料を引いていくなんて鬼畜ではないでしょうか。これでは低所得者が国民年金も払えないはずです。
それにまだ住民税と言う税金もかかります。

A 回答 (3件)

>確定申告で年収が200万程度…



所得の区分
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm
は何ですか。
少なくとも給与所得、すなわちサラリーマンではないのですね。

>月に3万もの国民健康保険料を…

年 12回払いで間違いないですか。
国保税は年 4回というところも多いですが、年額13~14万ではありませんか。

>そこから基本控除 配偶者控除 生命保険控除 社会保険控除 経費の控除 等 引くと 所得は100万程度…

何でもかんでも十把一絡げにしてはいけません。
親が白色申告の事業所得者だとして、200万の「売上 = 収入」からその仕事に直接必要な仕入と経費を引いた数字が「粗利益 = 所得」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm

国保税の算定基礎になる数字は、「所得」から市県民税の「基礎控除」33万円のみを引いた数字です。
配偶者控除や扶養控除、生保控除などは、国保税の算定には関係しません。

とにかく国保税の算定方法は、
1. 所得割・・・加入者全員の前年の「所得-33万」を元に計算
2. 資産割・・・加入者全員の固定資産税評価額を元に計算・・・ない自治体もある
3. 均等割・・・加入者 1人あたりいくら
4. 平等割・・・加入世帯 1軒あたりいくら

の 4つから算定されます。
しかもそれぞれの料率は自治体によって千差万別ですし、土地や建物をお持ちなのかどうか、家族の中で国保は何人いるのかなどによっても違ってきます。

いずれにしても、親が青色申告をすれば、最大 65万円の青色申告特別控除が受けられますので、国保税もかなり違ってくるはずです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

通帳を見ると年10回払いです。

なので年額33万ですね。

それとおかしいのは去年は年収が同じくらいだったのに健康保険が8千円くらいだったことです。

お礼日時:2014/03/04 21:31

#1です。


市区町村で金額が違いますからなんとも言えませんが、家族が多いと一人いくらで世帯主に来ますので…
社保なら人数関係ないんですけどね…
イメージだと年収の1割くらい持っていかれる感じでいるんですけど、高いですよね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり高すぎる気がします。配偶者はいますけど、無所得なので。

お礼日時:2014/03/04 21:25

昨年度の収入が多かったんですね。

使っちゃったんですか?
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

去年も同じくらいの年収でした。

お礼日時:2014/03/04 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!