プロが教えるわが家の防犯対策術!

確定申告の必要がない所得の少ない年金受給者が、源泉徴収の還付を受けるため過去5年分にさかのぼって確定申告書提出する場合、今まで青色申告だったとしても、2年連続で申告しなかった扱いになるので青色申告用紙で100,000円の控除をつけずに提出すべきでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • お小遣い程度の株の配当金の源泉徴収の還付あと医療費控除と相殺できる不動産収入で全体的に± 0位な感じです。

      補足日時:2023/09/09 08:48
  • 株の配当金は源泉徴収ありにしてあります。必要な税金はすでに納税済みです。不動産の収入は医療費控除と基礎控除で赤字になります。

      補足日時:2023/09/09 09:16
  • 青色申告は、2年間確定申告しなかった人は無効になるのかと思っておりました。

      補足日時:2023/09/09 09:17

A 回答 (4件)

>430,000円の控除をしたら赤字申告になるの…



43万とは、市県民税の基礎控除額ですね。
所得税でも市県民税でも基本は同じですが、あなたの考え方が違います。

赤字申告というのは、事業や不動産、株譲渡などそれぞれの決算でマイナスになることであって、「所得控除」を引く前の数字「総所得」がマイナスになることです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>医療費控除…

「所得控除」を引く前の数字、「総所得」が 0 円またはマイナスの赤字なのなら、医療費控除は絵に描いた餅、申告する意味はありません。

>出すことによって証券会社で源泉あるにしてある株の配当金にかかる税金…

それは還付されますけど、株の譲渡益や配当の青色申告の守備範囲ではありません。

よって最初のご質問で

>青色申告用紙で100,000円の控除をつけずに…

青色申告は全く関係なく、白色申告です。
というか、青と白の区別があるのは、事業 (と不動産、山林) 所得だけの話。
株の譲渡益や配当の申告に、青だの白だのの区別はないのです。
普通に期限後申告をするだけです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。不動産事業ですが、管理費と減価償却費などで、月10,000円位の収入にはなっています。配当金の源泉徴収を還付されたいだけです。不動産の決算書も出さなくてはいけないのですよね。以前税務署に電話したら、今まで青だった人は青で出してくださいと言われたので、青色控除額の記載はしないでもいいのかなと思ったので、質問させていただきました。

お礼日時:2023/09/09 13:54

>源泉徴収の還付を受けるため過去5年分…



何のために 5 年分も連続して還付事由が発生したのですか。
・事業所得 (or不動産、山林) 部分で過誤納があった
・年金による雑所得部分で過誤納があった
・株などによる譲渡所得部分で過誤納があった
・事業のほかに給与もあり給与所得部分で過誤納があった
・その他具体的に

>青色申告用紙で100,000円の控除をつけずに提出すべき…

期限後申告の対象年が青色申告で、事業所得 (or不動産、山林) 部分で過誤納があったのなら、「青色申告決算書」も提出しないといけません。

----------------------------------------

それにしても、なんかこのごろこんな要領を得ない質問が目立つようになりました。
人にものを尋ねるには、何を聞きたいのかご質問の背景をもっと詳しくていねいに書かなければ、的を射た回答は出てきません。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。まったくおっしゃるとおりでございます。今後気をつけます。僅かな株の配当金の源泉徴収の還付です。医療費控除とワンルーム不動産の赤字収入やら貸せてても管理費と減価償却やらで月の収入が10,000円位で430,000円の控除をしたら赤字申告になるので、確定申告書は所得が少ないので出さないでいいんですが、出すことによって証券会社で源泉あるにしてある株の配当金にかかる税金が全て還付されますよね。

お礼日時:2023/09/09 09:01

もしかして、医療費控除の話ですか?


青色申告は2期連続で無申告なら取り消しで、1年は再申請できないですが、そもそもが年金受給者で他に収入がないなら、確定申告といっても、医療費控除の申請だけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。不動産収入と株の配当金がありますが、不動産収入は経費がたくさんかかっていて、基礎控除と医療費控除で株の配当金入れても赤字になります。

お礼日時:2023/09/09 09:04

青色申告は個人事業主でも税金の控除が多く受けられる


申告方法ですが所得の少ない人が今まで青色申告はない
と思いますよ。

100,000円の控除って何の控除ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。不動産の事業収入証券会社の方で確定申告不要になっている。株の配当金の収入は、基礎控除、経費と医療費控除で赤字になりますが。株の配当金にかかった既に引かれている税金分への還付申請を行いたいということです。青色申告用紙を使うだけでもう赤字なので控除は必要ないんですが。青色申告の用紙を使って控除しなければよいのでしょうか?

お礼日時:2023/09/09 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A