
最近気づいたのですが、ミルクティーを飲んだ後に気持ち悪くなり、吐き気を催すことが多いようです。
アレルギー?どんなことが起こっているのでしょうか?
普段、牛乳やチーズなどの乳製品は大好きでよく口にしますし、なんともありません。
自宅で飲むインスタントコーヒーやティーパックの紅茶には牛乳やクリープを、喫茶店でもミルクを入れたり、市販品でコーヒー牛乳を飲んでも何ともありません。
ただ、インスタントのミルクティー(粉にお湯を注ぐだけでミルクティー)や、紙パックの500mlのミルクティーを飲んだ時だけ、後から気持ち悪くなって、戻してしまうことがあります。
コーヒー牛乳もミルクティーも、珈琲か紅茶かの違いくらいで他は似たような材料だと思うのですが、ミルクティーだけ気持ち悪くなるのが不思議です。
同じような方はいないのでしょうか?
誰かご存じでないですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
インスタントのミルクティーや、紙パックの500mlのミルクティーを飲んだ時だけ
アレルギー症状を伴うことは、あり得ると思います。
特にインスタント系飲食物は、保存剤その他の添加物が必ず混入されていますから、そうした添加薬品に対して過剰反応することはあり得ます。
自然系食品でも、添加物皆無とは言い切れませんが、インスタント系独特の添加物の味覚を、最初に異様に(異物感)感じたときに体内に抗体が生成され、その後同じ添加物に接する度に抗体反応が強まります。
アレルゲンの特定は簡単では無い様ですが、長期間摂取を避けることで自然快癒する場合もあるようです。
この回答への補足
そういえば…吐き気だけでなく、おなかも緩くなります。
これも一種のアレルギーなんでしょうか。。
紙パックのミルクティー、味は大好きなので残念です。
アレルギーで吐き気のあとにおなかが緩くなることもあるんでしょうか。
No.3
- 回答日時:
捕捉戴きましたNO.2 です。
アレルゲンの種類、それに対する個人の反応は、一定とは限りません。
発疹が出る場合や、強度な反応ではアナフラキシーを伴うこともあります。
吐き気も下痢も、異物に対する「早期体外排出」の反応ですから、当然起こり得るものと思います。
なるほど、納得しました。
確かに、アレルゲンの特定は難しいみたいですね。
不思議だなぁと思って過ごしていましたが、やはり何かのアレルギーなんでしょうね。。
シールを集めて応募とかの時に大量に飲んで、飲むたびに気持ち悪くなっていましたが、これからはほどほどにしたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ミルクティーに限りませんが、
濃いコーヒーや濃いエスプレッソのカフェラテ、
ストレートティーなどを1日2~3杯飲むと
必ず気持ち悪くなります。
電車に乗ってられないくらいですね。
僕もクリープや牛乳を多めに入れると何ともないです。
病院などへ行ってはいませんが、素人判断で
カフェインアレルギーではないかと思っています。
ちなみにレモンやオレンジなどが入った紅茶は
何杯飲んでも平気です。これも素人判断ですが、
柑橘系の果汁がカフェインを中和してくれるのでは
無いかと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 紅茶が好きなんですが前世はイギリス人だったんでしょうか? 10 2023/07/02 06:00
- 飲み物・水・お茶 コーヒー牛乳をミルクティーで作ったらどんな味になりますか?自分で作る機会あまりないので気になりました 2 2022/04/15 22:39
- 飲み物・水・お茶 飲み物のアレルギーについて 3 2022/08/06 15:28
- レシピ・食事 ミルクティー、牛乳、りんごジュース、オレンジジュースなどでお粥作ったらどんな味になりますか? 5 2022/04/18 05:37
- 食中毒・ノロウイルス 牛乳 3 2022/06/05 09:04
- 食生活・栄養管理 ファスティング中の飲み物 2 2023/02/07 22:27
- 飲み物・水・お茶 カフェインに強くなる方法をしっている方居られましたらご教授お願い致します。 私は紅茶が大好きなのです 2 2023/03/22 18:07
- 飲み物・水・お茶 カフェオレやミルクティーなど甘い飲み物が 大好きで毎日飲んでしまいます。 ただ将来の健康も考えその習 7 2022/11/20 00:40
- 飲み物・水・お茶 カフェイン取りすぎ? 5 2023/01/22 15:11
- 食生活・栄養管理 水分の摂りすぎについて 生まれつき牛乳が大好きで朝昼晩食事の際飲んでます。 ですが量がとても多いので 1 2022/10/26 09:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ミルクティーやラテを飲むと気持ち悪くなります。
飲み物・水・お茶
-
午後の紅茶のミルクティーを 飲んでから具合が悪いです。 普段あまり甘いものを 飲まないのですが、友達
風邪・熱
-
紅茶を飲むと気持ち悪くなる現象は?
飲み物・水・お茶
-
-
4
紅茶やミルクティーなどが苦手で、飲めないのですが、タピオカミルクティーに憧れてます。 どうにか紅茶類
飲み物・水・お茶
-
5
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
6
飲み物のアレルギーについて
飲み物・水・お茶
-
7
初体験って気持ちいいの? 男の方で答えてください。
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
値が入っているときだけ計算結...
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
WORDで複数語句を検索するには
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
精子に血が・・・
-
エクセルのラベルの値(文字列...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
精液の落とし方を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
ある範囲のセルから任意の値を...
おすすめ情報