
馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんが、
疑問が晴れず、もやもやしています。
ご存じの方どうぞおしえてください。
去年あたりから スーパーで売られている酒粕を食べ始めました。
最初はそうでもなかったのですが、徐々に食べる量が増えてきて
最近では酒蔵から直接5キロ単位で購入し、日に何度も食べています。
なければ耐えられるのですが、あると食べずに居られません。
中毒のような感じです。
ちなみに私はお酒はウイスキーやワインが好きですが、常備していないのでほとんど飲みません。
主人がこだわって作った梅酒は結構な量ありますが、正直甘すぎて好きではありませんので
こちらも飲みません。
アル中ではないと思います。
酒粕と言えば日本酒ですが、濁り酒が好きです(日本酒の甘さは好きです。)
が、一年に1度くらいしか飲みません。お酒と酒粕と比べるとやはり 断然酒粕が好きです。
ネットで調べても体に良いとか、料理に使えるとか出てくるのですが
私のように そのまま、しかも大量に食べている人のことについては 見つけることができません。
我慢して1日200グラム。 我慢しないと300グラムくらいはぺろりと食べてしまいます。
カロリーや糖尿病が怖いです。
どなたか 酒粕の食べ過ぎの問題についてご存じありませんか?
問題がなければ 毎日気軽に食べたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
酒かす100gのカロリーは227Kcalだそうです。
300g食べると680kcalにもなり軽く一食分に相当しますね。
日に三食食べてさらにと言うことだとやはり肥満一直線かと。
加えてアルコールの問題があり日に何度も食べてるということは常に酔ってる状態です。
決して車を運転してはいけません。
一種の依存でしかないと思います。
人はそれぞれいろんな食べ物飲み物に依存してるものです。
私などもコーヒー中毒ですが、まあさして健康には差し支えないので問題にならないだけで。
しかし酒かすとなるとやはりアルコールですから、内臓への負担も心配です。
長年のうちには肝臓病や糖尿病の原因になるかと思います。
丁寧なご回答ありがとうございました。
ただでさえカロリーの摂取過多を気にしているのに
おっしゃるとおり 酒粕依存ですね。
私はパンやお菓子も好きで、止めた方がいいと分かっていても食べ続けています。
どうやら とても食に依存している意志が弱い人間のようです。
さらに酒粕まで加わって、恐ろしいカロリー摂取になりますね。
こうやってお礼を書きながら、自分が情けなくなってきました。
おかげで、量を制限しながら健康的な食を目指そうというきっかけになりました。
完璧には無理だと思いますが、常に心掛けるようにしたいと思います。
ありがとうございました。
先にご返答して頂いた方にも感謝しています。この度はyoucanchan様をベストアンサーにさせて頂きます。
No.1
- 回答日時:
やはり、アルコール依存と同じ状態な気がします。
お酒が酒粕に変わっただけかと。。。
こちらの商品には、8%ものアルコールが残留していますし。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/minatoya/97000 …
実は、私は酒粕の甘酒が好きです。
あなたほどの依存度はありませんが、やはり飲めば酔ったような気分になります。実際、祖母は顔を真っ赤にして。酔いました。
早速のご回答ありがとうございます。
ご紹介のサイトを見てまた食べたくなってしまいましたが
アルコール依存とは・・・気味がわるいですね。
ちょっと怖くなってきました。
控えた方が良さそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 アルコール摂取や健康状態について うちの職場で男だけど49歳なる独身男性がおりましていつもアルコール 2 2022/03/23 13:56
- お酒・アルコール 何で最近の若者はお酒を飲もうとしないの? 50代の人が↑な質問をしていました。 でも20代の私も同じ 4 2022/09/03 18:32
- 食べ物・食材 病気になってしまったのか心配です。 7 2022/09/24 17:53
- お酒・アルコール お酒に合う食べ物についてわからないので教えてください 4 2023/08/03 20:08
- 片思い・告白 恋愛相談です。両思いの可能性はどれくらいあるでしょうか? 4 2022/06/25 15:16
- 食生活・栄養管理 どっちがマシですか? 4 2022/11/26 12:38
- 食べ物・食材 20代前半の若い女性が日本酒やハイボールが好きというのは、とても珍しいことですか? 2 2022/08/22 18:00
- お酒・アルコール 酒を飲みながらご飯を食べることができません。 6 2022/08/16 02:55
- 筋トレ・加圧トレーニング 週末のみの飲酒 3 2022/06/11 11:05
- 生物学 東京大学が発表した研究結果について質問です。 5 2022/05/05 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飴を頻繁に食べると太りますか?
-
甘い食べ物は、なぜストレスを...
-
小豆バーが大好きです。 一日に...
-
香料とは?
-
糖分、脂質をカットするような...
-
冷凍コロッケは
-
粉末の除草剤って水で薄めて使...
-
100グラムって何ミリリットルで...
-
抹茶の粉の賞味期限が切れてま...
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
豆乳のおいしい飲み方 最近、健...
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
-
カラメル色素つて体に悪いですか?
-
抹茶の溶け残り
-
豆乳を使った料理教えてください
-
ポルトガル語での発音を教えて...
-
豆乳がどろどろになってしまっ...
-
サイトにログインできない、ロ...
-
朝ごはんポテトチップスとコー...
-
コカ・コーラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報