

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
書き間違いがありました。訂正します。× elevator(AM) → elevator(AW)
ついでに、「鍵マーク」ですが、お使いの辞書が Oxford なら、「最も重要で有用な語」のシルシかもしれません。
Some entries in the Oxford Advanced American Dictionary contain a key symbol, indicating that they are on the Oxford 3000TM list of important words. The keywords of the Oxford 3000 have been carefully chosen by a group of language experts and experienced teachers as the most important and useful words to learn in English. The selection is based on three criteria:
http://oaadonline.oxfordlearnersdictionaries.com …
この回答へのお礼
お礼日時:2014/04/25 22:11
ありがとうございました。
おかげさまで鍵マークの意味が分かりました。
awについては、他の方が記入していただいたように、仕様書を一度探して、凡例を探してみます。

No.4
- 回答日時:
》 AW
アメリカ英語(American Word)のことでは?
例えば、
lift(エレベーター)の説明があり、さらに
elevator(AM)
と書かれていたら、アメリカ英語では elevator という語を使う、とか。
ちなみに、イギリス英語は、
BW British Word
No.3
- 回答日時:
その電子辞書の、辞書項目のどこかに、「凡例」と言う項目があります。
そこを調べれば、AWの解説が必ず載っています。
凡例 を探してください。
No.1
- 回答日時:
名詞の意味のn、他動詞のvt,、自動詞のvi,
形容詞のa,副詞のadvなどはよくみますが
AWみたことないです。具体的にどんな単語
のどんなところでつかわれているかわかれ
ば、こたえられると思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Many are surprised to learn t...
-
"referred by"について教えて下...
-
throw A away = throw away A ??
-
decideとdecide onの違いについて
-
「I love you」と「Im lovin ...
-
他動詞の後にwhenやifがきたら...
-
英語の疑問が二つ。昨夜はlast ...
-
thinkとthink ofの違い
-
come in か come intoか
-
Its closest competitor suffer...
-
譲歩をあらわす表現
-
I 'm worrying と I'm worried...
-
「はみ出る」と「はみ出す」で...
-
自動詞?他動詞?mention
-
他動詞自動詞
-
自動詞のhopeについて
-
うずくめるってどゆ意味ですか?
-
visit と visit in について
-
finishを進行形で使える?
-
rideとride onの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Many are surprised to learn t...
-
I 'm worrying と I'm worried...
-
「はみ出る」と「はみ出す」で...
-
joinとjoin in
-
finishを進行形で使える?
-
visit と visit in について
-
うずくめるってどゆ意味ですか?
-
decideとdecide onの違いについて
-
「I love you」と「Im lovin ...
-
"referred by"について教えて下...
-
thinkとthink ofの違い
-
”apply to”,”is applied to”,”i...
-
be surprised thatについて
-
make C O もありうる?
-
throw A away = throw away A ??
-
知覚動詞=他動詞?
-
you should not have bothered....
-
英語の疑問が二つ。昨夜はlast ...
-
他動詞の後にwhenやifがきたら...
-
目的語なしで他動詞を使用する...
おすすめ情報