
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>>収穫するとしたら時期はいつ頃でしょうか。
もしくは、「○○の状態になったら収穫可」梅雨前に葉っぱが半分くらい黄色くなりますから、そうなったら収穫しましょう。
地域の気候によって時期に差はありますが、中間地なら6月中旬あたりだと思います。寒冷地なら2~3週間遅れるかもしれません。
植え付けが随分遅かったので、あまり大きくならないと思いますが、今のうちに肥料をやってみると多少効果があるかもしれません。普通なら2~3月に施肥するのですが、少し時期が遅いので量は少なめにしましょう。収穫期近くまで肥料分が残っていると味が落ちるようです。
化成肥料なら小さじ1杯くらい、油かすや鶏糞など有機肥料なら大さじ1~2杯くらいを、株元から10cm位離した所にパラパラと撒きます。撒いた後で隠れる程度に土を被せておくと良いです。
なお、5月くらいになると花芽が出て来ますが、これは折り取ってしまいます。取った花芽の茎部分は、にんにくの芽として炒め物などで使うとおいしいです。
p.s. No.1さん
「にんにく」はスペイン語では「アホ」と言うそうですね。
No.3
- 回答日時:
分球せずそのまま植えたのでしょうか?
そうでしたら1年目は親球の周りに小さい球が付く程度だと思います。
大きくするなら6月くらいに一度掘りあげて分球して植えなおし翌年収穫するといいと思いますが、
球太りを気にせず使いたいのでしたら、花芽を摘んで(コレも食べられます)
葉が黄色くなったら掘りあげてみてください。
球が太っていなかったらそのまま戻して植え続けてもいいです。
ニンニク臭で花壇に害虫が寄ってきにくいですし、咲かせたら花もきれいです。
ニンニクの育て方
http://www.sc-engei.co.jp/plant/vegetable/cultiv …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 里芋の子芋の芽について 3 2023/07/07 15:39
- ガーデニング・家庭菜園 セロリの栽培と収穫等について 1 2022/07/04 16:18
- ガーデニング・家庭菜園 5月にプランターに植えたじゃがいもですが、本当は多分8月頃が収穫時期だったと思うのですが、今日まで放 3 2022/10/09 11:49
- ガーデニング・家庭菜園 トウモロコシの抑制栽培。9月前半くらいに種をまいて11月中に収穫できた、なんていう人おられますか? 2 2022/09/04 20:31
- ガーデニング・家庭菜園 セロリの収穫後について 1 2022/07/17 12:10
- ガーデニング・家庭菜園 【温州みかんの収穫について】 我が家の鉢植えの温州みかんが 完全に黄色くなって1週間経ちました。 収 1 2022/12/07 09:50
- ガーデニング・家庭菜園 茗荷の植え替えについて 4 2022/12/31 19:58
- ガーデニング・家庭菜園 秋植えジャガイモについて 2 2022/12/14 18:34
- ガーデニング・家庭菜園 ミョウガの剪定について 5 2022/06/07 09:21
- ガーデニング・家庭菜園 落花生の成長と花について 7 2023/05/28 15:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャガイモの葉がもう枯れ始め...
-
ミニトマトに白い模様?
-
サビ病にかかったニンニクは食...
-
あざみのトゲから手を守る方法
-
秋じゃがいも(でじま)の収穫...
-
すいかは挿し木じゃないとダメ?
-
アスパラ古い株の処理について
-
ニンニクの収穫時期について悩...
-
白菜にスミチオンを散布して良いか
-
春大根の保存方法
-
かぼちゃが腐る
-
75日白菜を栽培しています。ち...
-
ミョウガの移動について
-
豆苗の再生栽培をしているので...
-
つげの木がだんだん枯れてきて...
-
トマトの葉の天頂部が丸まって...
-
うどんこ病になったえんどう豆...
-
「さつまいも苗(ツル)」の植...
-
エライオソームは食べられる?
-
日本語の「~では」「~には」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションのベランダにプラン...
-
ジャガイモの葉がもう枯れ始め...
-
ミニトマトに白い模様?
-
原木しいたけの収穫量について...
-
春大根の保存方法
-
家庭菜園で大根を収穫したが、...
-
白菜にスミチオンを散布して良いか
-
じゃがいもの種芋が緑色になっ...
-
タマネギについて
-
ジャガイモの種芋は切り分けて...
-
かぼちゃが腐る
-
すいかは挿し木じゃないとダメ?
-
家庭菜園、エンドウの実が大き...
-
トウモロコシが曲がって育つ
-
アスパラの古い株を植え替えて...
-
バジルの葉が黒く変色しない方法
-
秋じゃがいも(でじま)の収穫...
-
スイカの収穫の時期の見分け方
-
収穫間近の[葉だいこん]の葉っ...
-
アスパラ古い株の処理について
おすすめ情報