アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30棟が並ぶ住宅街に住んでいます。
同じ幼稚園ということで
3人のご近所ママさんと知り合いになりました。
うちはあとから幼稚園に入ったのですが
ご近所ママ達はかなり濃い付き合いをしていました。
お互いの家に遊びに行ったり休日は出掛けたり。
私も最初は遊んでいたのですが
だんだん誰とも気が合わないし話しをしてても私を無視というか私以外の5人で話してるような雰囲気を感じ徐々に離れました。
そのことに気付いたのか誘われることはなくなりました。
寂しいようなほっとしたような。

子供は今まで遊んでたので外でみんながいるときは遊ばせてました。
子供が小学生になり私がご近所ママと一緒にいないせいか子供も近所の子と遊ばなくなってしまいました。
近所でも違う子と遊ぶようになり仲良くしていた子達が遊んでいるとその道を避けて遊びに行っています。
子供が仲良くしたい友達ができただけなのか…。
子供に聞くとただ遊びたくないだけと言います。
たまに意地悪をされたりしてたのでそのせいかなとも思います。
近所ママ達は私の子供の前でもみんな仲良しアピールみたいなことをするのでその影響もあるのかなとも思います。

これはやはり親の影響を受けているのでしょうか?
だとしたら子供に申し訳ないです。

A 回答 (2件)

問題はないですよ。


自分の意志で遊び相手を選んでいるんですから。
むしろ親が~と遊びなさい、のような言動をしている他のママさんたちの子どもがかわいそうです。
自分で考え、自分の気持ちを表に出し、相手のことも考えて子どもは成長していきます。

子どもの気持ちを尊重してあげてる分あなたの方がずっと親として優れています。
上下で考えちゃ本当はいけないんですけどね。
子どもを自分の所有物とか作品みたいに考えてる親が多すぎるんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

優れているなんてとんでもないです。
親の気持ち優先に行動してしまったのでその言葉に救われます。

お礼日時:2014/04/14 16:29

考えすぎ。

影響がないとも言わないが、子供は遊びたければ遊ぶし、遊びたくないから遊ばない。
向こうの子供が親になにか言われて、からかわれたりすることなどが無いとは思わないが、それで遊びたくないと判断するのは子供自身だから気にすることはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私自身考えすぎなとこがあります。
子供の判断に任せます。

お礼日時:2014/04/14 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!