プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高卒程度事務系職員!みたいなの。

一身上の都合により高校を1年も通わず中退してからフラフラと定まらない生活をしてましたが、このままではダメだと思ってネットで色々調べてたところめっちゃ近所で毎週土曜日に高校2年、3年生を対象にした受講料無料の公務員講座が行われてることがわかりました。
3年生は夏期講習とかもあるとか、今年の講座は10月かららしいです。

今まで高認取るとか言いながら全然やる気なかったのですが最近は公務員になりたいと思ってちょっとずつですが毎日続けて勉強するようになりました。

そこで思ったのですが、高校2.3年生を対象にした公務員講座はニートな16歳(高2の代)はやっぱり受講出来ないのでしょうか?
また、もし、もしも、あわよくば?数年後に公務員になれたとしてもやっぱり最終学歴は中卒なんですか?
やっぱり高認から公務員目指すとか厳しいですかね、現実的に…
中卒だったら公務員になっても給料やすいですか?その前に中卒で公務員ってなれますか?
質問多くてごめんなさい。
一つでもわかる方よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

一般職高卒程度の枠なら中卒でも受験可能(年齢条件が該当)ですが採用される見込みは限りなく0だと思います。

採用担当者が中卒者を採用する危険(採用して能力が足りなかったら責任問題)は冒しません。給与は高卒と同じと思います。
http://www.tokyo-ac.jp/high/outline/age.html

高校に行かず大検で大学に行く学生は協調性や常識欠落など問題が多いそうです。試験の成績が良くても公務員には不向きで採用担当者はそのような経歴の者は避けるでしょう。面接は成績が良くても異端な者を落とすためにあるのです。高卒、人格とも必要です。

一発逆転でなく高校を卒業することです。高校は単に知識をえる場だけでなく人格形成、社会性獲得の場でもあります。
    • good
    • 1

国家公務員を目指す場合は、高卒または卒業見込みの人から、資格試験が受験できます。


資格は取っても、各省庁で採用枠があるかどうかは疑問です。
採用試験には、公務員資格保有が絶対的な条件になります。
公務員は希望数多で、初級職採用試験にも大卒が応募してきます。
極めて狭い門と言えます。
地方公務員の場合は、それぞれの人事委員会に問い合わせて下さい。
職種により採用条件が異なる場合もあります。
    • good
    • 0

こんにちは!


目標に向かって頑張っていらっしゃる姿がとてもうらやましく、すこしでもお力になれたら…と思い、こちらにて失礼いたします。

公務員試験の受験はやはり高卒資格が必要らしく、高卒認定(大検)などを活用して受験される方が多いそうです。
高校生を対象にした公務員講座を受講できるかどうかはスクールによって違うと思うので、まずは問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ひょっとしたら高卒認定の勉強をしながら受講できるかもしれないです。

夢に向かって頑張ってくださいね!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!