アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

履歴書について質問です。
長文になってしまいました。
ご容赦ください。

 30歳・女性・保育園へ通う1歳半の子持ちです。

前々会社を会社都合で辞め、今の会社を3か月で辞めました。
それを履歴書に書くかどうか悩んでいます。

1番目の会社 契約期間満了により退職 約2年間
2番目の会社 会社都合により退職 約6年間
3番目の会社 私事都合により退職 約3か月

どれも、雇用保険・社会保険に入っていました。

 2番目の会社は妊娠・出産の為退職しました。
旦那と同じ会社であった為、上司からそれとなく退職してほしいとの
事で会社都合で退職させてもらいました。
事務員としては異例の事だったのでこの事には感謝しています。

 3番目の会社は、入って一か月で事務所移転の話を聞きました。
どうも前々から話が出ていたそうです。
移転後は通勤時間が40分から1時間半に・・・。
子供を保育園に預けて通っています。なので、とても通勤は無理でした。
ただ、その話は1年後か2年後か・・・はたまた10年後の事なので
現実味(?)を帯びておらず、一緒に働いていた方はさして気にもせずに
「入社一か月後にこんなこと言われてもね~。まぁ、私は近くなるから良いけどね。」
と笑いながら言っていました。
私にとってみれば笑い事ではなく死活問題です・・・。
せめて入社の時に話してくれていれば・・・。と、思いましたが時すでに遅しです。

もし、10年後に移転なんてことになったら私は40歳になっています。
今より就職が確実に狭き門になってしまいます。
あまりお金に余裕がないため、夫婦共働きでないと生活していけません。
共働きでやっと生活している感じです。
なので、履歴書に3か月で辞めるという『傷』がついてしまいますが、
いつ移転になるのかとビクビク仕事をしているよりも
一つの会社に長く勤めたいと思い退職しました。

一緒に働いていた方は あまり良い印象でなく嫌味や意地悪っぽい
ことを良くしてきて、会社に無理をしてでも残りたいという気持ちはありませんでした。
そして、退職理由で会社ともめるのも嫌だったので『私事都合』にしました。

しかし、履歴書にはそんなに長々と説明を記入できません。
前々職が『会社都合退職』、前職が『3か月で私事都合退職』・・・
なんだか、あまり良い印象を与えない気がします。
3か月なら書かなくても良いよと友達は言ってくれましたが、
もし、書かずに次の会社に就職した場合は前会社の源泉徴収票は提出せず、
入社していた事自体をずっと秘密にしていなければならないという事に
なるのでしょうか・・・?

1.履歴書に前々職が『会社都合退職』、前職が『3か月で私事都合退職』と
  書いてあったときの印象。
2.『会社都合退職』と『3か月の職歴』を書くべきかどうか。
3.書かずに次の会社に就職した場合は前会社の源泉徴収票は提出せず、
入社していた事自体をずっと秘密にしていなければならないのか。

以上、3点についてアドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

>1.履歴書に前々職が『会社都合退職』、前職が『3か月で私事都合退職』と


  書いてあったときの印象。

確かに短期の退職は印象は悪いが嘘をつくデメリットのほうが余計わるい。
私は毎日面談してますけど、(派遣コーディネーターなんで)嘘をつく人はまず信用できない。
2年、6年と長期勤務経験があるからこその3ヶ月勤務は何か短期で辞めるというのはよほど理由があったと考えるのが人事です。

2.『会社都合退職』と『3か月の職歴』を書くべきかどうか。
書くべきか?というのはおかしいですよね。

履歴を詐称をするという人でなければ普通に全部書きますよ。
履歴書にかくか?と言えば皆さん書いてます。

○年 会社都合により退社 という具合にです。
あとは、面接でそこをきちんときくのが普通ですよ。
私なら最後の場所は
○年 会社移転により退社と書きますね。
移転する(予定)という話だったので急遽やめたとわかりますから。
まして小さい子供がいればそのくらいは想定内です。

>3.書かずに次の会社に就職した場合は前会社の源泉徴収票は提出せず、
入社していた事自体をずっと秘密にしていなければならないのか。

普通は秘密にする理由はないです。
貴女はここに書いているようにご自分のライフプランにそって遠い勤務地への勤務が出来ないと判断したのです。
秘密にしていなければならないのか?というのは貴女の心の問題。
ばれる時はばれますけどね。

せっかく2年6年と働いているのにわざわざ自分で経歴を汚す必要はないでしょう?
みんな色んな理由で退職します。
貴女の退職理由はどれもおかしくない。
貴女は試用期間もなく、正社員になれる器量をお持ちなのに変に隠さないほうが貴女のためだと思いますよ。

この回答への補足

皆さん回答をありがとうございました。

とても参考になりました。
最初の一歩が、踏みだせそうです。

本当は皆さんに
ベストアンサーを付けたかったのですが・・・。
すみません。

ここで皆さんにお礼とさせて下さい。
ありがとうございました。

補足日時:2014/04/24 21:56
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

色々と分かりやすく書いていただいて
助かりました。
正々堂々と履歴書を書きたいと思います。

お礼日時:2014/04/24 21:52

会社で以前総務をしてました。


確かに短期間での退職は印象悪いです。
書類選考のみで落とされる可能性もあります。
ホントはいけなかったのですが、採用に慎重なのはどこの会社も同じで、個人情報の保護がうるさくなかった当時は、以前の勤務先に退職理由を確認したり、逆に退職者の再就職希望先から問い合わせがくる、など珍しくない時代でした。

短期で辞めてしまったことは取り返せません。仕方ないです。
あなたの現状で働ける会社は探せばあるはずです。

直近に在籍していた会社では厚生年金や雇用保険に加入していたのですから、新しい会社で雇用保険等の加入手続きをすれば職務経歴はすぐにわかりますから、正直に申告しなければ経歴詐称となり、内定取消しや解雇されても仕方ないです。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

『内定取消しや解雇』
これは採用してくださった会社にも
嫌な思いをさせてしまいますね・・・。
履歴書の書き方を工夫してみることにします。

お礼日時:2014/04/24 21:39

某企業の技術系管理職です。


中途採用予定者は必ず職歴をチェックするので、履歴書に目を通す機会が多い立場にあります。
その経験から・・・

履歴書に退職理由まで書かれている人はいませんよ。
単に「○年○月退職」で良いかと思います(面接等で聞かれる可能性はあるが、本当は聞いてはいけないこと)
3ヶ月の勤務歴ついては記載した方が良いでしょう。
数年前というなら話しは別ですが、直前ならバレてしまう可能性はあります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、直前であるとこが問題なのですね・・・。
退職理由を聞いてはいけないとは知りませんでした。
勉強になりました。

お礼日時:2014/04/24 21:37

 自分は履歴書には退職理由を明記していません。


 質問者様の場合、2年、6年と長期勤務経験があるので3ヶ月があっても影響がないと思いますけど。もし、3ヶ月若しくは6ヶ月などの試用期間中であれば、履歴書に明記しなくても詐称には当たらないと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

残念ながら試用期間は無く、即正社員雇用でした。

『2年、6年と長期勤務経験があるので3ヶ月があっても影響がないと思います。』
この一言に少し希望が持てました。
再就職を目指して頑張りたいと思います。

お礼日時:2014/04/23 12:03

私も前々の会社を約8年勤務して会社都合で退職、前の会社を3ヶ月で退職しました。


前の会社、3ヶ月の勤務でしたが保険等も加入してましたし、解雇という形にしてくれたので(社長に暴言はかれました)、履歴書には記入しました。

保険に未加入でしたら記入しなくても大丈夫と思いますが、保険に加入してたのなら正直に記入した方が良いです。

履歴書に理由は長々と書けませんが、職務経歴書には少し書けるかと思います。
面接時に理由を聞かれたら、ここに書かれてる事を話せば大丈夫と思いますよ。

隠す事に良い事はありません。
素直に記入しましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

保険等に加入していたら書いた方が良いという事でしょうか・・・。
あまり、印象が良くないので書類選考の時点で落とされるのではと思っています。

でも もしかしたら、そんな職歴に関わらず私自身に会ってみたいという会社も
あるかもしれないですね。

お礼日時:2014/04/23 11:59

常識に対する質問はやめましょう


すべて正直に書くのが当たり前
書かなければ、経歴詐称で、即、採用取り消し、採用後なら懲戒免職
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

素直に書くべきであるという事は常識的に分かっています。

『会社都合退職』と『3か月で私事都合退職』というあまり良くない職歴に
面接官のかたはどのような印象を抱くのかと不安になっています。

お礼日時:2014/04/23 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A