dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次回、第106回TOEICの受験票が届きはじめたと思いますが、今回より「携行品の顔写真1枚と公的に自己を証明する写真貼付の身分証明書」が必要とのこと。

この顔写真1枚というものですが、いつも受験票Bに貼付する顔写真を指して1枚と言っているのでしょうか。
あるいは、この受験票Bに貼付した写真とは別に、同じ写真をもう1枚、携行して持ってきなさい、ということでしょうか。

青い<顔写真に関するお願い>の紙に
"受験票Bで明記された規定の写真をお持ちください"
と、枠下に記載がありますが、これは
「受験票Bに、明記(青いお願いの紙の枠内の注意事項に明記)された規定の写真を貼付してお持ちください」
なのか
「受験票Bの規定(下の方の枠内)に明記された規定の、写真をもう1枚お持ちください」
ということでしょうか。

受験票Bにのりで貼付することは記載されていますので、受験票Bに1枚貼付することは間違いないと思います。

携行品の「顔写真1枚」とは、受験票Bに貼付した1枚でしょうか。
あるいは、それとは別にもう1枚携行しなさい、ということでしょうか。

どう、思います?今月から受験される皆様。

A 回答 (1件)

TOEIC公式ページで調べてみました。


おそらく、顔写真1枚とは受験票に貼る写真のようです。
証明写真の裏面に、受験番号と名前を記入して、受験票に
のりで貼るように公式ホームページに書いてあります。

参考URL:http://www.toeic.or.jp/toeic/guide/guid03.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、その1枚は受験票に貼った1枚でよさそうですね。
しかし、同封された紙は、読めば読むほどわかりにくいものでした。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/05/15 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!