アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一度聞いたことがありまして、

それからお茶飲むのがちょっと怖くなってしまいました・・・


これって、本当でしょうか?(´・ω・`)

ご回答をよろしくお願いします!

A 回答 (4件)

尿路結石今まで3回ほど繰り返しているけど、原因はお茶よりも偏食だったな。

焼肉ばかり食っていたときとか、夏場に水分をとらなかったとき、(汗が出るのが嫌なので)、あとなんといっても体質だな。結石体質ってこと。同じものを食べ飲んでいてもならない人もいるってこと。
それにしても、尿道を結石が通過する痛さはたまらないね。情けないことに足が震えてくる。出さなければ手術になるし、痛み止めは効かないし、後は度胸あるのみ。少しずつ排尿するよりも膀胱にためてから一気に排尿したほうが効果的だとわかった。出た石を見たら、金平糖のようにギザギザとしていて3X2センチあった。病院で見てもらったら、シュウ酸カルシウムだったのでホウレンソウなどの青物をたくさん食うなと言われた。今度は5~6年後だな。あの痛みは1年ぐらい覚えているが、数年後は元に戻っている。のど元過ぎれば熱さ忘れる。人間って勝手なやつだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>結石体質ってこと。同じものを食べ飲んでいてもならない人もいるってこと。
あ!!私は今まさにこの食事習慣です!><

恐ろしい痛みですね…お体をお大事に!

私もこれから注意していかないと危険ですね・・・

お礼日時:2014/05/08 11:26

尿管結石の原因はプリン体です。



お茶の場合、緑茶だけなのでウーロン茶とか麦茶、ジャスミン茶などは大丈夫ですよ。

しかも、緑茶はビールに比べたらプリン体がずっと少ない方なので毎日、大量に飲まない限り心配はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あ、前どこかで各社のビールのプリン体の量の表をみました!最初はなんだろうと思っていましが、こんな関係あったのですね!

緑茶は大丈夫ですね?よかった…お茶が飲める(=`ω´=)

お礼日時:2014/05/08 11:27

お茶には利尿作用がありますので、むしろ逆で結石の予防の方でしょうね。


尿路結石の殆どがシュウ酸カルシウムであって、シュウ酸を含む食品を多く摂ると結石が出来るリスクが上がる。
これはシュウ酸と体内のカルシウムが結合する事によって結晶化して結石となりますので、シュウ酸を含む食品を
摂る時には同時にカルシウムを含む食品を摂る事で、食品中のシュウ酸とカルシウムが結合する事で吸収されずに
排出されますので、結石のリスクは下がります。
それでも水分を十分摂らないと尿が濃くなりますので、リスクはまた上がります。
結石の予防は水分を十分に摂る事でリスクが下がりますので、お茶は効果的でしょう。
しかし、利尿作用があるので排出した分は補わないとならないですが。(笑)
因みに、泌尿器科の入院病棟にほうじ茶を用意していて、自由に飲める様にしている病院もあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>結石の予防は水分を十分に摂る事でリスクが下がりますので、お茶は効果的でしょう。
これから暑くなる一方で、水分摂取には十分気をつけていきたいと思います!
やはりお茶は体に良い物で間違っていませんでしたね!よかったです!

お礼日時:2014/05/08 11:29

お茶を飲むと結石になるのではなくて、結石になったらお茶をのみなさい、ではないでしょうか。


水分をたくさん摂るという意味での「お茶」になったのだと思います。
なるべく多くの水分を摂り、尿と共に結石を排出する為です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>お茶を飲むと結石になるのではなくて、結石になったらお茶をのみなさい、ではないでしょうか。
いいえ、水とお茶どっちが体にいい?と聞いたら、お茶は結石になるよ、と言われました==

はい、お茶復活します!(ΦωΦ)

お礼日時:2014/05/08 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!