No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校生ですか? 基本的なところが分かっていないのですね。
「重量」と「質量」の違いが分かりますか?
地球上では重力加速度がかかりますので、モノの重さ「重量」があります。これは宇宙に行けば無重力なので消えてなくなります。しかし、押して加速度を加えると、「質量」の大きいもの(地球上で「重量」のあるもの)はなかなか動かず、質量の小さいもの(地球上で軽いもの)はすぐに動きます。
それは、
(力)=(質量)×(加速度)
いわゆる
F=ma
の関係があるからです。この「m」は質量です。
mを質量(単位:kg)、aを加速度(単位:m/s^2 =1秒ごとに、1m/sずつ速くなる加速度)で表すときの「力」の単位を「ニュートン」と定義します。
1ニュートン= 1kg × 1m/s^2
ということです。
質量m(kg)の物体を地球上に持って来ると、重力加速度g(m/s^2)がかかって
F=mg (ニュートン)
の「重力」が働きます。
この重力が、「重さ」「重量」であり、地球上で質量1kgの物体が机を押す力が、「1キログラム重」です。質量がm(kg)であれば、力の大きさはm(kg重)です。
F=mg の式で、 m=1kg とすれば
g=9.8m/s^2
ですので、
F=1kg × 9.8m/s^2
=9.8 (ニュートン)
ということです。
つまり、
1gk重=9.8 (ニュートン)
ということです。
1kgの質量に重力加速度 g=9.8m/s^2 がかかった「力」だからです。
これでお判りでしょうか。
「キログラム」は「重量」ですが、「キログラム重」は「力」です。そして地球上で重力加速度があるために発生する力なので、重力加速度「9.8m/s^2」が必要になるのです。
別な言い方をすれば、地球上で1kgの重量の物体が机を押す(あるいはばねを引っ張る)力は、無重力の宇宙空間で質量1kgの物体を9.8ニュートン(=1kg重)の力で押す(あるいは引っ張る)ときの力と同じということです。(正確に言うと「無重力の宇宙空間で質量1kgの物体に9.8m/s^2の加速度を生じさせる力」)
「重量」と「質量」、そして「重量」と「力」(特に「重力」)の関係を、きちんと理解しましょう。
No.3
- 回答日時:
グラム重: 1gの物体にはたらく重力です。
100gの物体にはたらく重力は100グラム重。
重力加速度: 重力が物体に与える加速度。
物体の質量とは無関係に一定であることが知られています。
g=9. 8 m/s^2(メートル毎秒毎秒)
ひょっとして重力加速度を表わす記号gとグラムの単位をあらわす
記号gが同じなので、混乱しているのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
一言で言ってしまえば、「単位」の問題です。
重力加速度は、加速度。グラム重は、力の単位です。
高校では単位について「次元」という考え方を今も教えていないと思いますが、「次元」で考えると比較的分かりやすい。次元というと空間と時間に関する3次元とか4次元とかいうものがありますが、この次元とはちょっと違います。
次元、つまり世の中のすべての単位は[距離][時間][質量][電荷]の基本単位の組み合わせに分解できるというものです。
一例でいうと、速度。よく時速50kmなんてのを略して「今、50キロ制限だよ」なんて言いますが、速度は[距離]を[時間]で割ったものであって、速度50km、というのに慣れている子は時速と距離の計算式がなかなか理解できなかったりします。
さて、問題を戻して。
質量は、m[g] <グラム。[質量]という一つの次元です。
重力加速度は、「加速度」という名前がついていることからわかるように、「力」でも「質量」でもなく、あくまでも「加速度」。単位は「m / s2」で表されますね。…つまり、次元は、[距離]を[時間]の二乗で割ったものです。
さて、質量はどこに行っても変わりませんが、「重さ」は場所を変えれば変わります。月に行ったら地球の1/6ってアレですよ。
これは「重さ」はその質量の物体が地球に向かって落ちていく力の大きさに関係するから。
力の定義は習いましたか?
[質量]×[距離]/[時間]^2
が力の次元となります。つまり、力の単位はすべて分解すると、質量と距離をかけて時間の二乗で割られているモノになる。
この、「力」の単位が、「kg重」あるいは「g重」であるわけです。これが、9.8なんていう重力加速度を考えなくちゃいけないからめんどくさい。ニュートンて簡単な単位があるならそっち使おうよ、オラ、なんて思ってると、水平方向はやっぱりニュートンでも端数になるのが更にめんどくさい。
高校の物理では、比較的混乱しやすい単元ですね。
頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
推しミネラルウォーターはありますか?
推しミネラルウォーターがあったら教えてください
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
物理で重力加速度gを、gの先をぐるっと閉じるように書くのは、良くないのでしょうか? しっかりgと書い
その他(学校・勉強)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(問題) エレベーターの床上に...
-
密度と質量密度の単位について
-
kgw(キログラム重)とN(ニュ...
-
面積比と質量比が同じなのは・・
-
重力場と磁場には何か関係があ...
-
振動数 次元解析
-
質量M、半径rの金属球と質量m,...
-
光の速さで蹴られると
-
質量の実態はエネルギーなんで...
-
音叉の音
-
衝撃を質量で表す?
-
運動エネルギーで使う式の mgv...
-
質量パーセント濃度28%のアンモ...
-
500N(ニュートン)を例えると
-
電圧(V)を質量(kg、g)への...
-
台ばかりって、そのものの重さ...
-
明治ブルガリアヨーグルト ブ...
-
慣性モーメントに関する計算問...
-
ディラックニュートリノも存在...
-
ヒッグス粒子(機構)で形成され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(問題) エレベーターの床上に...
-
質量パーセント濃度28%のアンモ...
-
面積比と質量比が同じなのは・・
-
ブラックホール(2)
-
500N(ニュートン)を例えると
-
衝撃を質量で表す?
-
密度と質量密度の単位について
-
台ばかりって、そのものの重さ...
-
gとg重の違い
-
kgw(キログラム重)とN(ニュ...
-
水の温度を下げるための水量に...
-
球殻の慣性モーメントI=2/3MR^2...
-
中学理科の問題!
-
密度の単位について質問です
-
光の速さで蹴られると
-
重量から質量換算ってできるの...
-
物理で"軽い棒"と言われたら質...
-
衝撃力の計算方法
-
鎖を引き上げる運動
-
吸収体Alの単位mg/cm^2について
おすすめ情報