dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 オンシジュームの鉢が安くなっていましたので購入しました。
 全部開花していて、花が咲く期間が残り少なくなっているので安かったのだろうと思います。
 さて、この花はどのくらいの期間楽しむことができるのか気になり、私なりにインターネットで検索してみたところ、最も先の部分の花が開花したら、すぐに花茎を株元で切るように記載されていました。
 その理由は、早めに切っておくと株に負担がかからず、次の新芽の生育がよくなるからだとのことです。
 写真の花が私が今回購入したオンシジュームですが、花が全部開花しています。
 今年の秋に花を咲かせるためには、今すぐにでも株元から切り落としたほうがいいのでしょうか。
 また、花が落ちてから、株元から切り落とすと、今年の秋には、あまり開花しなくなるのでしょうか。
 以上、よろしくお願いします。

「オンシジュームの花が全部開花した後の育て」の質問画像

A 回答 (1件)

新芽を育てていると、やがて株元が太ってきて、前のバルブ(太くなっているもの)と同じような太さになれば、自然と花芽はあがってきます。


花茎(棒状のもの)をどこで切っても関係ありません。その花茎は枯れますので、そこからまた花が咲くことはありません。
支柱が立っていたら、結構手を傷つけるし目にも危ないしじゃまなので、取っちゃっていいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答有難うございます。
このオンシジュームを購入後1週間で、約3分の1の花びらがなくなりました。全体として花の勢いがなくなってしまったので残念です。
花、全体が見苦しくなったら思い切って茎を切ることにします。
今年の秋以降に花をつけてくれるのを楽しみにしています。

お礼日時:2014/05/24 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!