dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代後半の主婦です。通信教育で調剤事務の勉強をして資格の認定を取りました。仕事をしたいと考えているのですが、医療事務等の実務経験が全くない上に、専業主婦が長く20年以上仕事をしていません。やはり、未経験者には難しい仕事でしょうか?

A 回答 (1件)

医療事務経験者です。


若いにこした事はありませんが、若けりゃいいというものでもありません。
医療事務は経験が大事なので、遅い事は遅いと思いますが、5年くらいやれば慣れます。
その間若い人に混じって大変でしょうが頑張るしかありません。
覚えなければならない事がたくさんありますが、1つ1つ勉強だと思って頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり経験が大事なのですね。人生の折り返し地点に来てしまったので、あと10年若ければとの思いもありますが、後悔先に立たず・・・でも、やってみようと思った時がその時なんだと思って、めげずに求人探して頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/29 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!