![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?000dd5e)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
幹線道路に面している建物だとうるさいでしょうね。
そういう建物は二重サッシなんかで対処していることが多いですが、つまり窓を開けるとかなりうるさいということです。
でも野方や荻窪あたりなら建物が密集していて遮音壁の代わりになりますから、通り一本ぶん、一区画も離れればよほどの改造車が走るのでも無い限り気になりませんよ。
間に建物が無いと少々距離があっても車の音が聞こえたりしますけどね。
No.1
- 回答日時:
昔、私が中央線に手が届くくらいなマンションに住んでいたころ、友人は甲州街道沿いのマンションに住んでました。
電車の音は一定で、夜間はありません。しかし、車の音は四六時中で、一定ではないのです。電車の音に慣れた私も車の出す音には慣れなかったですね。
今は246の近くに住んでいますが、車からの煤煙?はすごいです。娘の白い車に黒いチリ?が落ちていたので手で落とそうと思ったらヌルリ! まぁ、都会の真ん中ですから空気の汚いのは空気清浄器を動かして我慢するしかないでしょう。秩父の山奥にでも行けば空気はきれいでしょうね。あぁ、福一の放射能があるか!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
環七沿い、5階マンションの騒音は???
賃貸マンション・賃貸アパート
-
道路沿いの騒音は慣れますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
環八通り沿いのマンション
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
甲州街道の騒音、排気ガスって・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
大田区北千束(環七通り沿い)の環境はいかがでしょうか??
その他(住宅・住まい)
-
6
甲州街道近くのマンションについて(排気ガス)
その他(住宅・住まい)
-
7
大通りに面したマンションの騒音と洗濯物
その他(住宅・住まい)
-
8
街道沿いの分譲マンションに住んでいますが大型トラック等の振動に悩んでいます。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃値上げの通知が来ました。...
-
隣室からの楽器音について
-
賃貸物件で悩んでいます 部屋の...
-
アパート青色申告、減価償却の...
-
アパートの1階に住んでますが洗...
-
ハズレ賃貸物件
-
アパート一部外壁交換費用は、...
-
賃貸の審査について
-
賃貸でのタバコについて うちの...
-
賃貸で事故物件を借りたときそ...
-
現在、今年から社会人になるた...
-
賃貸の水道管がうるさすぎて困...
-
引っ越しのためアパマンショッ...
-
賃貸の鍵について
-
賃貸物件
-
マンション内にある、管理会社...
-
今の状況で入居審査を受けるの...
-
大和ハウス(D-room)の入居審査...
-
築20年のシャーメゾンに住もう...
-
都心から約1時間、各駅停車の駅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートを退去する時って...
-
賃貸物件の審査
-
敷金精算時に取り交わす覚書に...
-
早めの回答お願いいたします。 ...
-
賃貸物件について
-
2週間前に賃貸の申し込みをして...
-
水道管凍結防止ヒーター巻き
-
大家さんが私に「これ、食べな...
-
家賃が安すぎるシャーメゾンア...
-
現在持ち家のマンションで生活...
-
賃貸の浴槽で、埋め込まれてる...
-
来年63歳になる夫婦です。賃貸...
-
賃貸契約書の名前の誤りについ...
-
一昨日あたりから賃貸アパート...
-
賃貸募集ではマンションと謳っ...
-
【至急】 転職先について
-
退去費用についての質問です。 ...
-
インナーテラスどう使うか
-
引っ越しのためアパマンショッ...
-
アパート下室のエアコン室外機...
おすすめ情報