No.7ベストアンサー
- 回答日時:
気になるかならないかは個人差ですから何とも言えませんが、交通量の激しい道路沿いであれば、やはり出来るだけ高層階が良いのではないでしょうか。
騒音源からの水平距離は同じでも、垂直距離が稼げるだけ、音圧が下がっていますし、遠距離から近づき、最近点を通過して、また去って行く(=音源移動にともなう)騒音量の増減に関しても、上層階の方が平準化されますので、ストレスが低いはずです。
六階は一階よりも良いことは確かですが、できれば20階以上だと良かったと思います。
ご回答頂いて、新しい視座が見につきました。本当にありがたいです☆
とってもわかりやすいお答えで理解できました(^∀^)ノありがたいです
No.5
- 回答日時:
私はJRの線路沿いに住んでいて、友人は甲州街道と首都高が“二階建て”の道路沿いのマンション(そこまで書くと東京の地理に詳しい方なら大体場所は特定できるでしょう)に住んでいました。
電車は深夜は走りませんし、騒音?のリズムは一定ですが、車の場合はそうは行かない。真夜中だってお構い無しに大型トラックは走りますし、騒音にリズムなんてありません。また、道路沿いは排気ガスも上がってきます。
私は慣れましたが、とうとう友人は慣れることは出来なかったようです。賃貸の私は何年か住んでそこを離れましたが、分譲を買ってしまった友人はやっと最近そこが売れて、郊外に引越しました。
No.4
- 回答日時:
6階なら全然平気、短期間で慣れますよ。
排気ガスの影響も心配無用でしょう。
No.1
- 回答日時:
慣れません。
まあ程度によりますが。(寝るときは耳栓してます)特に重量車の通過時の振動と暴走族は・・・・
悪いことは言いません、夜に現地に行って確かめてください。(平日&休日)
夜間、周りが静かになればよく分かります。
それでも平気そうなら住んでも良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
外の車の走行音が聞こえる部屋でも慣れますか? 外の車の走行音をなるべく聞こえづらくするためには?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
交通量が多い道に面してるアパートに引っ越したのですが、想像より車の音が気になります。何か対処法は無い
賃貸マンション・賃貸アパート
-
環七沿い、5階マンションの騒音は???
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
大通りに面したマンションの排気ガスの影響について
その他(住宅・住まい)
-
5
環七と環八、府中街道、騒音うるさいですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
車の音で眠れません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
騒音に慣れる事が出来るか不安
その他(住宅・住まい)
-
8
幹線道路からの距離と排気ガス
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
マンションは何階に住むのがいいですか?
その他(住宅・住まい)
-
10
交通騒音・振動がある新築一戸建てを妻が購入する気満々ですが、私の気が進まない、ブルーになってます
一戸建て
-
11
電車の音にはいつ慣れましたか?最近線路から200メートルほど離れたマンションに引っ越しました。内覧の
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
目の前が高速道路のアパートって夜寝れる?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
車の騒音に悩まされ、眠れない日が続いています。 田舎の静かな町で生活していたため、車の音に過剰に反応
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
14
騒音には慣れますか? 幹線道路とその上に高速が走ってる所の目と鼻の先に住んでます。 (幹線道路の上に
その他(家事・生活情報)
-
15
マンションの下の階より上の階の方が空気はきれいでしょうか
その他(住宅・住まい)
-
16
大通りに面したマンションの騒音と洗濯物
その他(住宅・住まい)
-
17
道路沿いはうるさいですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
賃貸 家が線路からどのくらいの距離だと電車の音は聞こえますか?教えてください!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
首都高近くのマンションはやはり音がうるさいでしょうか?どれくらい離れてると気にならないでしょうか?個
分譲マンション
-
20
バイクの騒音について
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
踏切のそばに住むのに必要な覚悟
-
アパートに住む者です。上の階...
-
騒音トラブルについて相談です...
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
階下の住人の苦情がエスカレー...
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
階下からの苦情が怖いです。
-
足音に注意というチラシが管理...
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
近所に小中学校があるのですが…
-
ガソリンスタンドの近くの物件...
-
高速道路下の家の騒音とホコリ...
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
線路沿い賃貸物件、騒音の程度...
-
道路沿いの騒音は慣れますか?
-
環七沿い、5階マンションの騒音...
-
夜中になぞの音がします
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
騒音トラブルについて相談です...
-
夜中になぞの音がします
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
階下からの苦情が怖いです。
-
階下の住人の苦情がエスカレー...
-
踏切のそばに住むのに必要な覚悟
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
アパート 1階から2階への騒音...
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
アパートに住む者です。上の階...
-
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
マンションでノコギリを使って...
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
隣人にインターホンを鳴らされ...
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
足音に注意というチラシが管理...
-
木造アパート、日曜日の朝7時半...
-
大和市の中央林間って飛行機の...
おすすめ情報