
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちも子供は同じ環境です。
毎日、走り暴れまわっています。
出窓から畳のうえに飛び降ります。
また暴れまわることは制限していません。(夜遅くは別)
住んでいるところは鉄筋コンクリートのマンション2階ですが苦情はありません。
理由ですが
・内の下の1階が自転車置き場になっている
・角部屋
・隣もうちの子供と1歳しか違わないため毎日同じような状況
・隣の家族とは交流あり
といったところです。
このような物件に近い状態であれば苦情は少ないかと思います。参考になりますか
No.5
- 回答日時:
現在木造のテラスハウスに住んでいます。
お隣は小学生のお子さんと赤ちゃんがいますが、声が聞こえてくることはまずありません。
音については、やはり階段を駆け上がったり2階で飛び跳ねているようなときはどすどすと音がしますね。
あとトイレのドアを閉める音とかは結構聞こえます。
お隣が同じように小さなお子さんのいる家庭環境でしたらお互い様かと思いますが・・・
また物件にも寄るかと思いますが、お子さん3人だと狭くはないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
大家してます
貴方の場合マンションでもテラスハウスでも物件の形態で選んではいけません
環境で選択してください。
テラスハウスでも構いませんが、お隣が同じような子供が居る物件がお勧めです
お互い様になりますから「おあいこ」です
迷惑を掛けますが迷惑も掛かります
お子様の為にはその様な物件が良いと思います。
ファミリー向けのマンションに単身者を入居させたがらないのもそう言った理由が有ります。
No.3
- 回答日時:
長屋に住んでいたことのあるものです。
テラスハウスという名前が付けられていても要するに長屋だと思いますので、ご参考になれば。
基本的に音はかなり筒抜けに近い状態でした。隣家とのあいだに押し入れ等がある部分はあまり気になりませんでしたが、壁一枚のところでは話し声がモロに聞こえていました。
もっともお互いにそういうものとして住んでいたためか、これといってトラブルなどはありませんでした。
No.1
- 回答日時:
テラスハウスは、特殊な物件です。
まずそのことを念頭に置いてからご検討ください。テラスハウスの多くは木造でしょう(良くて重量鉄骨)。
普通、マンション(RC)でも、壁の向こうの隣人の生活騒音は気になるものです(壁厚にもよります)。
これが「木造」となると、壁一枚を隔てた向こうがお隣さんである「テラスハウス」の場合、騒音問題は致命的である場合が多いと思います。
私は、独身時代にテラスハウスの社宅に住んでいましたが、戸建て並みに庭があり、1階2階もあるので「リッチ感」こそありましたが、「音の問題」だけは閉口しました。
独身でしたので、自宅に彼女を連れてくることもあったのですが、翌日にはそのことが会社の中で噂になっていたようで、トホホです。
逆に言えば、隣に住んでいた人間には、迷惑だったのだろうと思います(別にいかがわしい行為を行っているわけではないにせよ。)。
お子さんが「騒ぎ盛り」であるならば、テラスハウスへの入居は、ご隣人のためを思うと、推奨しかねます。
また、隣人がコワイ人であった場合(私のように)、トラブルは必定です。
テラスハウスの利点は、「戸建て住宅の体裁を持っている」というだけで、実質は「2階建ての長屋」に過ぎません。
床面積さえ同程度であれば、マンションの方が住みやすいと思います。2階への往来で階段を使うというのは、結構不便なものです。
一戸建てなら、その不便を補ってあまりあるメリットもありますが、テラスハウスの場合デメリットの方が大きいような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
テラスハウスの横同士の騒音
その他(住宅・住まい)
-
賃貸テラスハウス,子供の騒音苦情が来たことについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
木造アパート、隣の騒音は気になりますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
テラスハウスでの苦情
その他(住宅・住まい)
-
5
テラスハウスに住んでいますが住み心地が悪い原因は?
その他(住宅・住まい)
-
6
軽量鉄骨造りのSハウスの騒音について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
メゾネットでの育児って大変ですか?
子育て
-
8
テラスハウスの住みやすさ、防犯、防音について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
賃貸アパート 「メゾネットタイプ」の騒音について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
鉄筋コンクリートのマンションで、下の部屋から話し声がします…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
木造アパート、皆さんそんなに音が気になりますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
鉄筋コンクリートなのに足音がする
分譲マンション
-
14
木造アパ-トってそんなに隣の音が聞こえるのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
隣人トラブル これからの付き合い
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
賃貸でテラスハウスの(木造が多いですね)住み心地は如何でしょうか? 現在騒音でかなり困っているので次
その他(住宅・住まい)
-
17
子供による騒音:訴えようと思っていますが・・
その他(住宅・住まい)
-
18
引越し後のうつ(鬱)?
失恋・別れ
-
19
鉄筋コンクリートマンション上の階の大人2人の足音に悩んでいます。 住み始めて2年目、引っ越し当時から
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
木造アパート、日曜日の朝7時半...
-
5
アパート 1階から2階への騒音...
-
6
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
7
アパートに住む者です。上の階...
-
8
テラスハウスの騒音とは?
-
9
下が神経質な社会人なので、騒...
-
10
マンションの上の階からの騒音...
-
11
隣人の騒音どこまで我慢できま...
-
12
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
13
マンションで人の走り回る音が...
-
14
テラスハウスの横同士の騒音
-
15
踏切のそばに住むのに必要な覚悟
-
16
大和市の中央林間って飛行機の...
-
17
引っ越したばかり、騒音に困っ...
-
18
マンションでノコギリを使って...
-
19
一戸建ての騒音(深夜)
-
20
騒音:お隣のご夫婦のHの声と音...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter