
ダイエットご経験者の方に質問です。
半年間で5kg太ってしまった体重を少し長い目(同じ期間の半年位)をみて
元に戻したいと考えています。
そんな理由から先月から週一回の水泳を始めました。
季節的にも通いやすい気候になり、今のところ1時間の泳ぐ時間が
リフレッシュにもなり気持よく泳げています。
食事に関しては間食をやめ、重たい夕食を避け
21時以降なら炭水化物は控えています。
今の所体重に変化はないのですが、このペースで続けて
半年後に5kg減らすことは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
5kgの脂肪は約35000kcal。
泳ぐ速さにもよりますが、水泳1時間で、だいたい350kcal程度消費するでしょう。
よって100時間くらい泳いでようやく脂肪5kg分のカロリーを消費します。
週1回で半年間なら1回につき30分位でも100時間泳げますから、可能だと思いますよ。
ただし、その間、これまでと同じ食事量であれば、5kg太るので結局±0kgです。
よって、食事量が同じなら、水泳の時間を倍の200時間としないといけません。
そうでなければ、食事の量を半年で35000kcalつまり1日あたり約200kcal減らしましょう。
また、これらの計算はあくまでも目安です。
1日の消費カロリーは日々変化しますし、食事のカロリーも正確に把握するのは難しいので、体重をこまめにチェックして、食事の量や運動の量を調整してください。
>食事に関しては間食をやめ、重たい夕食を避け
>21時以降なら炭水化物は控えています。
このやり方が悪いとは言いませんが、気を付けないといけないのは、間食をやめようが、重たい夕食を避けようが、炭水化物を控えようが、結局はカロリーを減らさないと意味がないということです。
反対にカロリーさえ減らせるのであれば、間食したって良いし、炭水化物を食べたって良いのです。
自分に合ったやり方で食事のカロリーをコントロールし、しっかり運動(水泳)をすることを続ければ必ず効果がありますから頑張ってください。

No.5
- 回答日時:
精神論はさておき、今のメニューで半年後に5kg落ちているかどうかだけを考えてみましょうか。
今はすでに6月ですから、先月というのが一体いつからか、で答えは変ってきそうですね。
一か月まるまる今のメニューを続けて、全く体重に変化がないのなら、残念ながら今のメニューでは5kg減は期待できないと思いますよ。
しかし先月というのが先週から、なのだったら「もうちょっと様子をみましょうか」となります。そんな短期間では判断できません。
半年で5kgを落としてリバウンドしないような軟着陸を目指すのならば、最初の3か月で3.5kg落とすようなメニューを考える必要があります。「同じメニューを続けても段々痩せにくくなる」のですから、残りの3か月では1.5kgしか落ちないと考える。
そうすれば計算上は半年で5kg落ちます。最初の3か月で3.5kg落とすためには最初の一か月で1.5kgは落としたいですね。これも「同じメニューを続けても段々痩せにくくなる」と同じ理屈。
一か月そのメニューを続けてみて1.5kg落ちたのなら半年で5kg落ちそうだな、と予想できることになるのです。
一か月くらい続けてみて、全く体重が落ちないメニューをひたすら続けていてそのうち体重が落ちてくることを期待するのは難しいですね。ときどきですが、一年くらいずっと続けていたら2kgくらい落ちた、というケースもあることはありますが、落ちてもせいぜい2kgです。2kgくらいの落ち幅だと一か月0.5kgも落ちないので、体重計に反映されないのです。
ということで、あとは自分で冷静に減量メニューを評価するしかないです。水泳を週一回だけするというだけだと、残りの期間(週六日間)の影響に隠れてしまって、かき消されてしまうのではないかなと思います。運動の効果を実感したいなら週3日くらいは行いたいですね。
あとは食事。やっぱり空腹を感じる時間をなるべく長くしないと5kg減は難しいです。
ありがとうございます。体を壊さないように減量するのは本当に難しいですね。勤務時間が長いのでつい食事の間隔が空きすぎるので口にするものを気をつけようと思いました。

No.4
- 回答日時:
可能ですし、やり方次第ではかなり高確率でそうするようにもできます。
しかし、相反するような言い方ですが、週1回の水泳1時間での減量効果はほとんどありません。健康にいい影響を出せますが、体脂肪を目に見えて減らすほどの効果はないのです。
そしてまた話を逆転させますが、その水泳を減量に活かすことができます。水泳をするたびに「これでダイエットするんだ」と思い起こすようにすれば、毎週気持ちをダイエットへ向けることになります。ダイエットは長期に渡って行う上、明確な勝利条件もありません。どこでゲームクリアなのか、分からないわけですね。
ダイエットプランを立てて実行すると、プランにない部分でもダイエットにプラスになる行動が増えてきます。ダイエットしているということが何となくでも念頭にあるためです。意識して計画したものより、そういうその他の部分のほうが大きいこともよくあります。
理屈で考えるとダイエットにならないはずのダイエット法でも痩せる人が出るのはそのためです。ダイエット法自体には直接的な効果が一切ない、ときにはマイナスの効果のはずなのに、痩せる人はいます。
たとえば、朝にバナナ一本を追加して食べたら、カロリーとしてプラスですから、痩せるはずがない。でも痩せる人も中には出て来ます。それは毎朝バナナを食べるたびに、自分がダイエットしていることを思い出し、その後の1日の行動がダイエット寄りになるからです(コーヒーを砂糖抜きにしたり、エレベーターを避けて階段を使ったり)。
なりたい体型を持っている人の写真を眺めるだけ、なんてダイエット法もあり、それで痩せる人がいます。写真が代謝を上げるはずはないし、食品のカロリーを下げるわけはないし、消化吸収を妨げるなんてことも起こり得ません。
しかし、気持ちのリセットはそういうプラスの効果をもたらすとは限りません。もし「水泳をしてダイエット効果出たんだから、多少の事では太らない」といった気になってしまうと、高確率で太ります。このことは、低カロリー食品だと思うと食べ過ぎる、なんてダイエット心理実験・観察で確認されています。
長くなりましたが、週1回の水泳1時間は、諸刃の剣です。水泳をするたびに「せっかく運動したんだから、ちゃんとダイエットするぞ」と思うならダイエット効果は出ます。しかし、「これだけ泳いだんだから、多少無茶しても大丈夫だ」と思えば、逆効果になります。
せっかく始めて、しかも気持ちよくやれている水泳です。それをさらに利用して、毎週1回、ダイエットするという気持ちをリセットすれば、必ず効果は出て来ます。そのうち自然に意欲が高まって、ダイエット計画に何か加えたりしたくもなるでしょう。でも今は、週1回の水泳というダイエット行動で充分です。事前の計画を盛り過ぎると、実行が辛くなって止めてしまいがちですから。
No.2
- 回答日時:
自分は毎週1時間に1キロ程度泳いでいますが、
この程度じゃウォーキング程度のカロリー消費にしか
なりませんのでダイエットになりません。
大切なのは心拍数を適度にあげること。
効果的な有酸素運動の心拍数でやることです。
水泳だけで普通に体重を落とすなら
2キロちょいを泳ぐくらいのペースでないと。
http://www.kulturognaringsliv.org/diet/fat-burni …
効果的にやるなら水泳後に筋トレをいれることですね。
これで一気に筋肉に負荷がかかって、
脂肪燃えてますね。感が感じられます。
機械を使わず、自分の体重だけを使った簡単な
エクササイズもありますのでやってみましょう。
http://www.kenkodiet.jp/ex_exercise.html
これに王道のスクワットを加えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 体脂肪が一定数から落ちなくなりました。 2 2022/05/22 17:45
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- ダイエット・食事制限 綺麗になって垢抜けたいです。 164㎝65.5kg 19歳の女です。 今年2月から4月の2ヶ月間で6 4 2022/06/19 13:07
- ダイエット・食事制限 1ヶ月で確実に2キロ太りましたどうしたら戻せますか 4 2023/02/18 01:03
- ダイエット・食事制限 1年で24kg痩せられますか? 5 2023/01/04 18:32
- ダイエット・食事制限 35歳 ♀ 161cm 73kg ボテボテだるんだるんボディです。 元々55kgくらいだったのがこの 3 2022/04/27 23:48
- 糖尿病・高血圧・成人病 頸部の軟骨の変形を改善するトレーニングについて 1 2023/04/18 09:41
- 筋トレ・加圧トレーニング 成果は後から見えるもの? 2 2022/04/06 22:56
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて 1 2022/07/20 06:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットのやめ方、目標を達...
-
ダイエットしても痩せない…
-
-10㎏ダイエットしたい..........
-
20キロ痩せたい
-
三食きちんと食べて、間食をま...
-
食事が先か、エッチが先か あま...
-
お昼ごはんは、お腹空かないか...
-
一回の食事に一時間もかけるの...
-
こんにゃくチップの食べ過ぎは...
-
朝ごはんを食べた時の方がおな...
-
私はASDがあり、今までは自覚が...
-
1人で1日2合の白米
-
お腹は減るけど食べたくない 満...
-
50kgの壁をやぶれない!
-
朝食欲がある人とない人の 違い...
-
小食ですがすぐにおなかが空い...
-
エアロバイクダイエット
-
ダイエットについてです。150セ...
-
やばい… 中学1年生の女子です… ...
-
ダイエットの為食事「炭水化物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットについて 女子大学生...
-
本格的なダイエット教えてくだ...
-
いきなり停滞期・・・・。
-
普通の女の子になりたい!!
-
ダイエットについて質問です。 ...
-
一度始めたら一生続けなくては??
-
ダイエット中ですが、家族と食...
-
1ヵ月半で7キロ落としたいのですが
-
ダイエットの停滞期の過ごし方...
-
痩せるきっかけ→ダイエットに成...
-
あと5キロ痩せたいです
-
どうしよう
-
体脂肪が一定数から落ちなくな...
-
現在の体型をどうにかしたい
-
体重3桁超えの肥満体型彼氏②
-
私は152cmで70kgです。 最近病...
-
痩せなーい!!
-
こんにちは。 私はダイエット中...
-
165cm68~70kg程の19歳女です。 ...
-
週に1回の水泳でダイエット効果...
おすすめ情報