アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
マッサージ店をやっておる者です。

今まで従業員を雇用で契約していましたが、今月から業務委託契約に変更しました。
従業員の方と業務委託契約書を交わしました。

今までは売上分を所得として計上していたのですが、これからは売上から業務委託料を引いた金額を所得として計上すれば良いのでしょうか?

今まで通り、売上は振込で入金していても大丈夫でしょうか?

教えて頂ける方がおられましたらお願いします。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私が気にしているのは税務処理ではなく、契約の問題です。

税務署はそんな事には関知しませんから。
    • good
    • 0

所得というものを理解されていますでしょうか?



そもそも、会計処理上で言えば、今までを売上から給与を含めた諸経費を引いて所得を計算します。差し引きで所得として計上するのではなく、あくまでもそれぞれ収入と経費を計上し、その計算結果として所得が計算されるのです。

今後は、給与という経費科目での計上から外注費などの経費科目で計上することとなるだけで、売上額は変わりませんし、経費という枠組みでは大きく変わりません。

ただ、正しい業務委託となっていれば、社会保険や雇用保険、さらには労災保険などを考える必要のない人件費となりますし、消費税課税事業者でかつ原則課税での申告をされている場合には、課税仕入(経費を含む消費税の支払いしている項目の合計)に今まで給与が算入されていなかったものが外注費として計上できることとなります。結果、納付すべき消費税が減ることにつながることでしょう。

入金や支払い方法なんてものは、基本関係ありません、その名目と実態、内訳の数字をしっかりと把握し、会計処理ができれば問題ないのです。唯一関係あるとすれば、給与の支払いは、従業員本人名義でなくてはなりません。しかし、外注などの業務委託であれば、委託先の指定口座であればよいということになります。

余計なことかもしれませんが、あくまでも店舗の経営者はあなただということです。顧客への責任があなたにあり、あなたが委託先である元従業員へ責任を求めるような立場です。マッサージ店などの場合には、ある程度のトラブルなどをリスクとして考える必要があり、経営者としてもそのリスクに備える必要はあることでしょう。また委託先にもある程度のリスク対策を求めることも重要です。

業務委託と雇用では、指揮命令や責任の所在が異なっていきます。それを今までと変わらない方法でやってしまい、元従業員もタダの契約変更の意識のみですと、元従業員が辞める際にトラブルになります。実態が雇用であったなどと大きな問題になりますと、社会保険や税金面で大きな取り扱いの変更が必要となり、それも大きなリスクとなることでしょう。

最後に給与であれば従業員は年末調整のみで税金関係が完了します。しかし、業務委託ですと元従業員も事業主としての申告納税が必要となります。元従業員の税務調査などでも巻き込まれる可能性がありますので、申告納税をしっかりとするように指導も必要だと思います。
委託内容次第では、給与と同様に源泉所得税の天引きと納付、委託先への源泉徴収票に変えての法定調書の交付も必要となることでしょう。

心配であれば、しっかりと税理士へ相談されるべきです。契約関係に不安であれば、社会保険労務士(雇用面)と行政書士(ビジネス法務)の兼務資格者に相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ben0514さん
丁寧に教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
昨年より経理を引き継ぎ、手探りでやっている状態でして。
しっかり勉強したいと思います!
ありがとうございました!!

お礼日時:2014/06/05 09:29

マッサージみたいなところで個別の委託契約はよく聞きますが、ほとんどは違法状態です。


大丈夫なんでしょうか?
委託だと、場所を貸すだけに近い状態になり、指揮命令権は無くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sebleさん
ありがとうございましたm(_ _)m
最近、マッサージは委託契約が多くはなってきてますが
税務署に聞いても、税務調査が入った時の調査員の判断で委託契約として通るかどうかと言われました。

お礼日時:2014/06/05 09:40

>今まで従業員を雇用で契約していました…


>今までは売上分を所得として計上していたのですが…

従業員に払った給与を経費にしていなかったの?
奇特な方ですね。
安倍総理はじめお国の偉いさんが大喜びしていることでしょう。

【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm

>これからは売上から業務委託料を引いた金額を所得として計上すれば…

外注費のみならず、店の家賃 (or 固定資産税等) や電気料その他あらゆる経費を引かないと、余分な税金を払わされるだけですよ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm

>今まで通り、売上は振込で入金していても大丈夫で…

マッサージのお客さんって、その場で現金を払わずにあとから振込なのですか。
まあそれが別に悪いわけではありませんけど、あまり聞いたことがありません。

なんかご質問の意図を良く飲み込めませんけど、つりではないですよね。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mukaiyamaさん
ありがとうございましたm(_ _)m
うちは、一日の売上をテナントに入れてから差引(テナント料など)されてから振込まれるようになってまして。
しっかり勉強したいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/05 09:47

???



契約書を交わすときに取り決めしておく話ではないのかな?
業務委託であれば相手は個人経営者と同じです。

それがなく任されたなら好きに理由つけて引いちゃえばいいんじゃないですか?
場所代とかw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Deathscytheさん
ありがとうございましたm(_ _)m
業務委託について理解できてない事ばかりで。しっかり勉強します!

お礼日時:2014/06/05 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!