dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140618/pl …
これは1台ごとに・・・が前提なんですかね。
個人で複数台持っている方や、会社など負担が増しそうで個人的にはいやですが・・・
携帯電話税について詳しく知っている方いらっしゃいましたら概要など教えてください。

A 回答 (3件)

既に電波利用料を払ってるんですがね...

    • good
    • 0

そろそろ日本国民は暴動起こしていいと思う。


選挙にもいかない 行動もしない だから徹底的になめられる。

平均すると月に1台100円ほど課税し1400億円近い税収になるんだとか。
国会議員も身を削るって話はどこ行ったんだ、あべさんよぉ。
    • good
    • 0

中身はこれから詰めて、秋に提出らしいので、詳しくは知りませんし決まってません。



なんでもヨーロッパのPC税に習い、携帯電話に課税しようとする、セコくて国民いじめの政策です。

これは、携帯1台につき、1日5~10円を課税しようと考えてるみたいですね。
ですので、2台持ちの方は、×2となりますね。
1日5円だと月150円くらいの課税になるでしょうね。

こいつら自民党初め政治家は、逃げ場の無いようなところから根こそぎもっていくのですねぇ。
税金が正しく無駄無く使われてるなら、しょうがないかと諦められますが、無駄ばかりしていては、腹ばかりたってきますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!