
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
上の7番の虫歯を抜歯してあります。
抜歯するとき噛み合わせが気になって、噛み合わせの状態を確認したところ、下の7番の近心側(下の6番と接している側)は上の6番の遠心側(上の7番と接している側)と噛みあっていたので、下の7番が上へ伸びてくる心配もなかったです。
抜歯したあと、モノを噛んだとき、上の7番の空間に詰まる違和感は数日経つと気にならなくなりました。ということで、私の場合問題は起きていません。
穴が空いて根っこの治療ができない虫歯は早めに抜歯したほうが楽だと思います。
ご回答ありがとうございます。
私の場合は、下7番は噛み合う相手が無くなると思います。
(自分で見た感じですが。)
問題の歯はボロボロなのですが、なぜか頬側の壁が一部残っており、
そこは下7番と今当たっているのでもったいない気もしています。
(まあ、じきその壁は壊れそうですが・・)
初めての抜歯で、ぽっかりなる空間が不安です。
違和感はなれるとの事、少し安心しました。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
No.3 お礼ありがとうございました。
補足です。>私の場合は、下7番は噛み合う相手が無くなると思います。
(自分で見た感じですが。)
参考URL:
http://www.yamaguchi-dent.com/cure/periodontitis …
短期間ではないのですが、噛みあう歯が無い状態が続くと、下の7番が伸びることで噛み合わせに不都合が出る可能性があります。このために、5番と6番を支台歯にした延長ブリッジかありますが、健康な5番と6番を削るの勿体ないです。
私は延長ブリッジを入れた事があります。両脇に支台歯があるブリッジに比べ、延長ブリッジは噛んだとき頼りない感じがしました。で、ダミーの部分を撤去してもらいました。勧められないケースだ思います。他のやり方には、1本義歯、インプラント、下の7番の抜歯があります。
悩ましい問題ですが、担当医と相談されてべストな方法を取られるのがよいでしょう。
ありがとうございます。
教えてくださった参考図のように、
もしかしたら端の方で、下の7番は上の6番と少しは当たっているのかもしれません。
そうでなくとも、一番奥なので抜歯後はそのままにすることはもう決めています。
ただただ初の抜歯とポッカリと歯茎だけになることが怖いのです。
なお他の歯は健全です。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私の場合は、だいぶ前ですが、何と、上下左右の一番奥の大臼歯4本とも抜きました。
下側の場合は、左右とも水平知歯だったので、それを抜くためにその手前の歯も抜かなければならなかったのです(大学歯科病院で、かなりの大手術でした)。また、上側の場合は、左右とも虫歯でダメにしました。
ですから、私の歯は全部で24本しかありませんが、全然不自由はありません。歯ブラシを横向きにして奥まで磨けますので、むしろ具合がいいくらいです。
強いてマイナス点をあげるとすれば、顔の中で、頬の部分が幾分そげた感じに見えることくらいです。
一番奥の大臼歯を4本とも抜いてこの程度ですから、1本だけの質問者様の場合は、「全然問題はない」と言えると思います。どうぞ、ご安心を。
ただし、後々「さし歯」をなさるつもりがおありでしたら、丸ごと抜かずに「歯根を残して」おかれることをお勧めします。
以上、個人的経験からのご回答まで。
ご回答ありがとうございます。
大変参考になり、また、お元気そうな感じに、勇気をいただきました。
頭の中は不安ばかりです。
その奥歯はひどい虫歯なので差し歯はできません。
抜くだけですが、怖いし、
6番5番と虫歯でない歯まで次次とたおれてきそうで…
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 歯の治療についてお尋ねします。 3 2023/02/05 17:41
- 歯の病気 親知らずが欠けた場合は抜歯以外の処置をしてもらえますか? 1 2023/07/11 14:12
- 歯の病気 3週間前から奥歯のあたりに痛みがあります。 すぐに歯科に行き診察していただいたところ、食いしばりが原 3 2022/08/23 11:01
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯列矯正してるのですが、ワイヤーは一気に全部につけず3ヶ月かけて太くしていくものですか? 歯が大きく 2 2023/05/23 10:37
- 歯の病気 1ヶ月ほど前から上の左側の奥歯が痛く、歯医者さんに行ったところ食いしばりによるものだと言われ、マウス 3 2022/09/04 19:09
- その他(悩み相談・人生相談) 大人になってから歯並びが悪くなりました。 高校生くらいまでは普通に整った歯並びでした。 ですが、じっ 5 2022/10/23 19:15
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 奥歯の抜歯は大変ですか? 今度下の奥から二番目の歯を抜くことになりました。 自分的には麻酔して抜いて 2 2022/12/25 09:28
- 猫 猫の抜歯後の歯の状態について。 我が家の猫が一カ月前ほどに、食べる際に痛がったため歯石のついた歯を病 5 2023/01/01 23:18
- 歯の病気 歯医者って素人ばっかなんですか ?ちゃんと見抜けるプロの所行く方法無いんです? 去年2021年8月よ 3 2022/08/19 08:08
- 歯の病気 抜歯後の痛みが長引く 1 2022/12/30 16:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
彼氏の容姿のことで…(特に歯が...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
歯の裏が銀歯なのは
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
【歯の写真あり】【閲覧注意】 ...
-
困ってます。いきなり歯が茶色...
-
虫歯の治療について 右上の奥歯...
-
歯が黒く欠けてる
-
虫歯予防のため、アルカリ性の...
-
コロナワクチンと歯痛
-
4週間ほど前に深い虫歯の治療を...
-
はじめて歯を削って虫歯治療し...
-
歯茎が下がっても絶対に歯周病...
-
奥歯は生え変わらない!?んでし...
-
親知らず
-
10代 抜歯後の処置
-
高校生(女です)で…
-
銀歯を飲み込んでしまった!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
これ結構な虫歯ですか…? 高校...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
彼氏の容姿のことで…(特に歯が...
-
歯の裏が銀歯なのは
-
彼氏の歯が気になります。
-
キシリトール入りキャンディも...
-
頬をこけさせるにはどうしたら...
-
親知らず。抜いたのにまた生え...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
下瞼の痙攣の原因について
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
16歳で歯の神経を抜いたんで...
-
姪っ子の口です。 虫歯があるん...
-
旦那と結婚して分かったこと......
-
ヴィックスドロップを舐め続け...
-
恋人に「虫歯をうつされた」と...
-
奥歯の後ろの歯茎に穴?があり...
おすすめ情報