電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語サークルのようなところに入った主婦です。そこで、サークルで発表する英語の添削を知り合いの方がしてくださいました。内容は自己紹介や家族についてのスピーチで5分くらいです。私が不慣れなのをみかねて、してくださるとの申し出があり、ありがたくお願いしました。2つ添削していただいたところで『謝礼を少しでいいので、いただきたい。額は相談しましょう』とメールがありました。私は英語添削など初めてだったので、お金がかかるとは思っておらず、ただ申し訳ないのでお菓子などをお送りしようとしていたところでした。
相手の方は80歳くらいですが、通訳などしていた方で他の英語サークルにも参加されたりしています。
こういう方への謝礼とはおいくらぐらいが良いのでしょうか?アドバイスください。

A 回答 (7件)

再回答です。



お礼がまったく必要ないと書いていらっしゃる方がいて驚きました。わたしとしては言われなくても相手がもらって迷惑でなく、じゃまにもならないもので貨幣価値のあるものというか、現金を懐紙などに包んでさらにてづくりケーキやちょっとした小物などと詰め合わせておおくりしますが。

自分が困っていて助けてもらい、助かったことはご自身が自覚しているはずです。自分のほうから現金で謝礼がほしいというのもどうかといえばどうかですが、お礼をもらったとしても80歳の年齢ではお菓子などは、食欲もないでしょうから食べにくいということもあるでしょうし、趣味にあわない小物などもらっても困るとあらかじめおもったのではないでしょうか。

まあ人柄がとわれるところではあります。だれでもそうですが、困っているときに助けてもらっても、そのときはありがたいとおもっても時間がすぎると忘れてしまいます。そしていつもただで助けてもらっていると、それが当然とおもうようになるのです。
残念ながら日本のおつきあいというのはそういうものではありません。

気持ちは形にして表現が日本式です。ここは欧米とちがうので日本そだちでないとちょっとわからないかもしれませんが。そしてお礼の形は専門職に近づけば近づくほど現金がふつうです。大学病院の入院のときの謝礼が、菓子折りのしたにしのばせた数万円以上の商品券ないし現金というのはかくれた常識です。これやらないとつぎ具合悪くなたとき入院させてもらえません。

ただ相手の申し出のあり方そのものに関しては、もしお心遣いくだるなら、少額でも現金が一番ありがたいです、のようないいかたをすべきであるようなきはします。

わざわざ申し出があったということにかんしては、一回めの添削のあとあなたからお礼がなかったためではないか、と推測します。何度でもただでさせられそうだ、とおもったので二回目でびしっといわれてしまったのではないでしょうか。

なお、翻訳でなく、添削にかんしても業者サービスは存在しただではありません。ネィテイブの添削は一見完璧でそうでない人間のチェックよりすぐれているだろうとおもわれるかもしれまんが、そうでもありません。それは日本の慣習その他についてふなれなため適性なあるべき英語表現がなにかわからないことがあるからです。バイリンガルによる添削がいちばん、つたわる英語になる確率が高いです。これは実体験からです。日本語でつたえたい意味内容がわからなければ、それにふさわしい英語表現を考えることは不可能。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答有り難うございました。大学病院の手術の話は、実際に経験がありますので本当にその通りだと思いました。
最初の時も、失礼のないように丁寧にお礼も申し上げ、感謝の気持ちも伝えたつもりでしたが、甘えてたのかもしれませんね。
たくさんのご意見ありがたく感じます。また、皆さんのご意見をふまえての再回答ありがとうございました。皆さんに本当に感謝していますが、この方にベストアンサーとさせていただきます。この場をお借りして、皆様に再度御礼申し上げます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 11:36

謝礼を払う必要はないと思いますが、金銭解決をした方が良いと思われるのでしたら、添付の1.Your documentでeconomyを選んで、2枚目に添削をしてもらった語数を入力してください。

500語が最低料金で16ドルになるはずです。1000語で32ドル。5分のスピーチの原稿であればこの間ぐらいの語数で25ドルぐらいだろうと思いますよ。 英語文の添削であれば下記に勝ることはないはずです。

http://www.englishtrackers.com/en/how-it-works/q …

目には目を歯には歯をでしたら、もう引退されていることだし、Nativeの添削より出来が良いとも考えづらいので、この5割掛け以下でお話されたら良いとおもいますよ。お菓子より安くなりますよ・・・(^O^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるサイトを教えて頂き有り難うございました。
こういったサイトも知らなかったので、とても助かりました。実際に、金額の話になるのでとても良かったです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 11:02

サークルでそういう金額を「払わされる空気」になったとしたら、もうそのサークルには気持ちよくいられないでしょうね。



「仲間じゃないんだあ」 という感じになってしまって。

本人が、「プロとしてはそのくらいもらうのが当たり前」と思っていたとしても、
「仕事としていくらいくらでやらせていただきますが、いかがですか」
とも事前に言わずに、
「作ってやったんだぞ。感謝してくれ。金額はあなたから提示してくれ。」
と言うような(言い方はもっと丁寧だったとしても)やり方は、
ボッタクリバーとあまり変わらない印象です。


アマチュアの「趣味を楽しむサークル」みたいなところに、ビジネスを持ち込んでくるのが、プロとしてのプライドを持ち込んでくるのがおかしい。そんなにプロとして振る舞いたいのなら、そういうおじいさんは、元プロの交流の場に行けば良いのです。自分より英語力が低い人を、
面倒見るどころか、食い物にするのは おかしい。


勉強料だと思う必要もない、「お金を払うということにそもそも賛同できない」と伝えて良いと思います。もちろん感謝は伝えた上でですよ。

あなたがそんな人だったとは傷付きました、と言えば、相手も金目欲目を出したことを反省するんではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。サークルの方は、知らないと思います。皆さんは、添削なんかはだれか得意な人に一応ちょっと見てもらえばいいじゃない?という軽いノリだったので。
親切な方だったので、わたしも甘えてしまったのかもしれません。ただ、回答者様のおっしゃるように、事前に金額の提示があれば、逆にこちらも気持ちよく払えたと思います。
意見を参考にさせていただいて、とりあえずお話をしてみようと思います。本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 11:06

通訳をしていたのであれば、添削に5分だとか15分だとかしかかかっていませんが、プロの通訳になるためには、一回1万円相当の通訳訓練に、最低半年から2年程度かよわなかればなりません。

しかも、ひじょうに優秀な場合でです。そして通訳として働いた場合の賃金相場はごく初級のもので日給1万5千円から。会議通訳レベルであれば、日給は、8万円にもなります。

なぜそのように高いかというと、通訳は、仕事をしていない時間も英語力を維持するために勉強がかかせないからです。そういう意味では、15分ですむしごと、5分ですむ仕事に対しても、翻訳者なら30分から1時間もしくは2時間だという点などもふまえて、また自分自身がそのレベルの英語力をつけるためにどれくらい費用と時間をかける必要があるかもふまえてお礼をの金額はきめるべきです。本物の通訳はプロ中のプロだという意識をもち対価をはらうべき。わたし自身の例でいえば、日給1万8千円程度で稼働しはじめたとき、家庭教師として働いた場合の時給は、5000円の状態でした。

なのでいくら短くても、3000円以下はないかなとおもいます。あまりに金額が少ないと失礼です。お茶やお花ピアノの先生、お琴の先生などへの謝礼などと同じ感覚にすべきではないでしょうか。

ちなみに15分くらいの原稿ですと、業者に添削してもらった場合、もとの原稿が相当よくできている場合でも、2万円だとか3万円だとかの金額を提示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に、通訳の方の事情などを教えていただき、とても参考になりました。金額についても、わかりやすく説明して頂き有り難うございました。
いくらになるかわかりませんが、頭に入れた上でお話をうかがもと思いました。ただ、1万円を超えるようだと、主婦の習い事としては高すぎて続けていけないと思います。残念ですが…。親切に、細かく教えて頂き有り難うございました。

お礼日時:2014/06/22 11:09

2年前に私がミャンマーを一人旅していて、タイとの県境の町でイギリス人と立ち話していた時に、ミャンマー人が会話に入ってきて、ほどなくイギリス人とはその場で別れました。



その後、その初対面のミャンマー人が
  「飯は食ったのか?」 と聞いてくるので、
  「まだだ。」
  「いい店あるから付いて来いよ。」
  「いいよ、自分で探すよ。」
と言ったのですが、彼は私の後に付いてきました。で、
  「ここがうまい店だ。」
というからそのドアのない中華料理店に入ったのですが、
味はいまいちでした。

私が、ミャンマー料理らしい中華料理を頼んでミャンマービールを飲んだのですが、
彼は何も頼もうとしません。
  「ビール飲むか?」
とお酌をしようとすると、
  「いい。いらない。」
と断ってきます。
そのうち、
  「今から国境を越えようと思うんだ。でもここだと撃たれるから、何キロか上流を歩いて
   川を渡ろうと思う。タイで何日後かに会おう。それまでお金を貸してくれないか。」
と頼んできました。私は、
  「それはあなたのためにならない。HELPにならない。」
という類のことをいくつか言ってきっぱりと断りました。

彼は最終的に
  「レストランを紹介してやったんだから、その代金を寄こせ。これがオレのワークだ。」
と言ってきました。
私もだいぶ頭に来たんでいろいろ言ってやりましたよ。
この話を思い出しました。


もう10年以上前ですが、インドでも、
   三輪タクシーが突然、「寄りたいところがあるんだ」 と言って私を土産物展示場へ
   連れて行き、買い物を強要し、(買いませんでしたけど)
   寄り道した分のタクシー代まで寄こせと言ってきました。
   「あんたのために土産物屋まで連れてきてやったんだ。その感謝料も払えないのか」
   とまで言われましたね。
貧しいと、あの手この手で収入を得ようと必死だ、というのは、普遍的な法則だと感じますね。バクシーシに対して思うことはいろいろありますよ。
   子供の写真を撮ると、写真を撮らせてくれてありがとう、と喜捨をする文化もある
のです。荷物持ってあげる、とか、そういう親切に対しては身構えるようになりますね。一方、無料で道を教えてくれる国もあります。だから、私は日本では、道に迷っている外国人には、こちらから声をかけて無料で道を教えます。


その人その人の、生き方が刻まれるのですよ。人にモノをタダで教えたことがない、という人は、タダで教えてもらったこともないのでしょう。これは、プロとは異なりますよ。言ったように私は、プロでやる仕事と、仕事ではないボランティアと、明確に分けていますから。プロとしての仕事は、時給2000円でも低過ぎます、私の料金表ではね。2000円の通訳の人もいるみたいですけどね。
前もって言わなかったやり口に腹が立ちますね。
恐らくその点は同じ思いでしょう?

払ったらすっきりする、ということではないと思いますよ。
味を占められたらこまりますし。

その添削がどれだけ立派か知りませんが、原文はご自分で作られたのでしょう? 金取る仕事と違うと思いますがね。金取るなら、「プロとしては事前に契約する」のが当然です。


だから、私本人だったら、「いくら欲しいの? 5万円で満足? 10万円?」 と言ってやりたいくらいですけど、
穏やかにアドバイスするためには、コーヒー+ケーキ で充分と思いますよ。
何も感謝を示さない、というわけには行かないでしょうけど、私だったら、

  「お金はお支払いできないけど、感謝しております。」 という直筆の手紙

でもたいへん誠意を感じますね。それで「セコい」とか言ってくるなら、その人がセコいのでしょう。

80歳みんなが、戦中育ちがみんなそんな人間だと思わないでくださいね。


ま、少し視点を変えるとですね。
お礼というのは、自発的に感じるものだと思うのですよ。
完成されたワーク・作品を見たときに、

  「これは素晴らしい。ただでもらうわけに行かない。」

という気持ちが湧き上がる場合に払うものです。あるいは、
   金を払わないと誰もやってくれない面倒な仕事
   コスト、経費のかかる仕事
かね。
   いくらが相場だろう?と考えてしまう時点で、それは感謝ではなく社交辞令でしょう。


私が、かつて 裏千家の体験茶会(確か、お茶+茶菓子の実費代名目で500円)に行くときに、その地元では高名な師範を手ブラで訪ねるのも失礼だろう、と思って、百貨店でそれなりに気を遣って1500円程度の菓子折りを選んで持って行ったのですが、
後ほど、「菓子折りなんて持って行くと、どんな菓子折りかでこちらを値踏みされたかな」 と、渡したことを後悔した覚えがあります。お世話になります、手ブラでもなんですし、というつもりでそうした準備をしたのですが、そもそも茶道を体験させてもらう、という感謝をモノで表そうとしたことが、私自身の嫌な思いとなって返ってきました。その教室には二度と行っていません。嫌な空気を感じたし。


もう少し直接的な答えに戻しますけど、
   どれだけ手の込んだ添削かわからないので、ピンキリです。
が答えだと思いますよ。何度も匂わせている通り、「いいよいいよ、金をもらうようなことじゃない。あなたと私はサークル仲間だから。」 という人もいておかしくないくらいです。

講師がいないサークルなのですか? 幹事に、講師のギャラを聞いたらいかがですか? そして、この人のことも率直に相談するのです。会員間のそうした行動をよく思わないサークルもあるでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かくご相談にのっていただき大変感謝しています。サークルの方は、知らないような気がします。おおっぴらになるとかえって気分を害される方の方が多いような気がします。皆さん、定年退職した英語の先生や海外企業にいた方で、みんなで教えあいながら勉強しましょうと言うゆったりしたスタンスだったので…。
回答者様のおっしゃるように、先にこちらから金額を言い出すと、かえって失礼な気がして言えませんでした。先に、あちらから金額を言っていただければすっきりお支払いできたのですが…。ご意見を参考にさせていただいてあちらの方とお話ししようと思います。12ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2014/06/22 11:15

謝礼をいただきたい、なんて言ってもいいものだと、初めて知りました。


サークルで発表する添削ですよね。すごいなー。お金取ろうとする人もいるんですね。
プロ意識がある方にお願いしてしまっただけでしょうか。

プロなら仕事としてはそのぐらいいただいて当然だと思いますが、本当にお金をいただくかどうかは、状況次第だと思います。

「額は相談しましょう」まで言われているということは、菓子折りではダメってことでしょう。
3000円ぐらいは要求されるかもしれません。
モメないために今回は支払うしかないとしても、残念ですがその方には今後はもう安易にお願いしないほうがいいかもしれませんね。

謝礼の額は、本当に受ける側や依頼する側の価値観次第です。こちらは3000円ぐらいのつもりでも2万円ぐらいいただいてしまったこともありますし、50万円ぐらいと予想していたのに、先方の予算の関係で20万円ぐらいしかもらえなかったこともあります。後者のところの仕事は、今後依頼があってももう二度と請けるつもりはありませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。実際に、金額の話が出るので、とても参考になりました。金額の幅もいろいろだと言うこともよくわかりました。
あちらから、先に金額を言っていただければすっきりお支払いできたし、お断りすることもできたのですが…。1万円を超えるようだと、主婦の習い事としては家族に申し訳が立たない金額では無いかと思います。サークル自体はとても好きなのですが、波風をたたせないために、何らかの方法を考えなくてはいけないかもしれません。とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 11:18

お菓子などを「お送りする」?


お中元じゃないんだから、「送ることに意義がある」じゃないと思います、顔を合わせて「お礼を言うことの方に意味がある」と思いますよ!
そこにモノやらカネやら伴うのは、「ほんのこころばかり」のおまけです。「手ブラじゃなんだし」という程度で良いのです。私だったら、800円か1000円の菓子折り(百貨店でなく、スーパーで売っている)か、相手が一人暮らしなら、500円程度の甘いものですね。

3000円くらいもらわないと割に合わない、と考えているなら、相手はあこぎな商売をしていますし、
3000~5000円払いましょう、と考えているこちらも、「普通の相手なら」相手を金で計ろうとしているから失礼になる可能性があると思いますよ。
実際、私が 時間当たり3000円~3600円で働いていて最高で1時間当たり5000円まで行ったことがありますけど、相手が「2500円でやってくれない?」と依頼してくたら、下に見られた感じがしますから。
しかし、お金で働くのでなく、このOkWaveなどで人に奉仕的にものを教える時には、別にお金なんて問題じゃないわけです。
「1時間1500円でいい?」というお金の話に入ったとたんに、1500円とはなんと失礼な、と思いますね。


で、その方のやり方は汚いです。会ってお食事に連れていくくらいでいいんじゃないんですか。焼肉じゃなく喫茶店程度で。そして、
  「次からは前もって言ってくださいね。」
  「私はそんなつもりじゃなかったんです。」
と面と向かって伝えるべきです。言い方はいろいろ選んだ上で。
じゃないと、払うにしてもきっぱり突っぱねるにしても、借りを作ったというしこりが残りますよ、同じサークルなんでしょう?

その方とは「生徒・教師」という関係でなく、「メンバーどうし」という横並びの関係なのに、
  「私の方が実力があるからお金が欲しい」
というのは、いじ汚い老人です。それだけ生活にも困って、心にも余裕がないのでしょう。

5分のスピーチというのは、確かに並大抵では作れません。しかし、
   どちらから申し出たのか正確にはわかりませんが、それにしても、助けるという善意から
   始まったように見せかけて、後から、「いただきたい。額は~」と言ってくるのは、
   人に教えるプロのやることじゃない、
と思います。プロなら、「今回は無料で良いけど、次回から有料でいくら以上でやりましょう」 と言いますよ。いくらと言わずに、相手の「言い値」を待つ、というのが益々阿漕です。「期待以上にもらえる」ということもありますから。

だから、「いくら欲しいんですか。そんな人だと思いませんでした。」 と言ってやれば良いんです。80歳であろうと、「自分の知識や経験を、社会に無料で還元しよう」という立派な方もいらっしゃるのに、「年上だから」という理由で請求に屈する必要はありません。

「今回は無理です。それなら他の人に頼みます。次回から、いくらか前もって伺った上でお願いさせていただくかも知れません。」
とぴしゃり言う方法もあります。


後は、同じサークルの人に仲裁・仲介をお願いする方法もありますね。その方が、こっそりアルバイトをしているのか、周知の事実なのか。わからないところを教え合うのに、お金を取る人がいる、というなら、「ヤメチマエそんなサークル」というのが私の素直な感想です。
今後、人に情報をもらう度に「いくらかお支払いしなければ」 という後ろめたさを感じるでしょう?


まあ、その方のお気持ちもわからなくもないですけどね。プライドが高過ぎて、他人へ施す、という心の余裕が欠けているのでしょう。
でも、質問者さんの「感謝のしかたが足りなくて相手を怒らせた」という可能性も否定できません。
「こいつ、腹立つし、二度とやりたくない。でも、今回はお金がもらえるならいいか。」
という、心の補償でね。何か、丸投げの態度が相手をムカつかせた、ビジネスだと割り切らせた、という心当たりはありませんか? 言葉に甘えて2つも頼んだことが、「こいつ、こっちがどれだけ時間を割いて手間かけているか、感謝のかけらもないな。思い知らせてやる。」 と思わせてしまったとか。

まあ、ただタカラレてる可能性もゼロではありませんが。
「いただきたい」と 「額は相談しましょう」 の間に、こちらの「いいですよ」がないのが不思議です。普通は、「いいですよ」の後にじゃあ具体的に、となると思うのですが。

とにかく、どれだけ離れて住んでいても疎遠でも、会って「消えモノ」(飲食)で解決することをオススメします。金だけ送るのが一番、後を引きます。こちらだって、「5000円は払い過ぎだったのかな。2000円お釣りもらえないかしら」と、「相手の善意の作業だったはずのものを、仕事として見て、値踏みする」 ということになりますし。通訳もピンからキリですし、私は通訳ではないですが、頭脳職なら3~5千円もらうこともあるのは、上に述べた通りです。でも、事後請求には応じないことをオススメします!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!