dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前の職場(工場)は常にその場で右回りに回りながら作業する所で、体力不足により右足を引きずりながら作業していたところ、膝関節が外側にずれてしまいました。
自転車に乗っていると左はなんともないのに右膝が頻繁に違和感(関節がかみ合ってないような不快感)を感じた直後、踏み込んだときに「パキッ」と音が鳴って一時的に違和感リセットを繰り返します。
整形外科?のお医者さんに行けばいいのか、整体に行けばいいのか、またはどこか他の医療機関がいいのかを教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

整形外科に行きましょう。

外傷でないので整骨院の対象範囲ではありません。整体はお勧めできません。整体は国家資格ではなく税務署に届け出すれば誰でも開業できます。届け出は事後でもよいので質問者様も明日からでも整体師になれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整形外科行ってみます!ありがとうございました

お礼日時:2014/07/02 11:21

整骨院へ行けば電機をあててマッサージしてくれますが、原因が分かるのは整形外科なので、まずはそちらへどうぞ。


シップくれる位で満足いく治療がされない場合は整骨院へどうぞ。
楽になるなら実費でも良いというなら鍼灸院へどうぞ。
他、整体やカイロやマッサージ院などもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!

お礼日時:2014/07/02 11:22

まずは、整形外科で診てもらい、その後整体なのか、通院なのかを判断すればいいと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず整形外科ですね、ありがとうございます

お礼日時:2014/07/02 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!