dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国際結婚(女性が日本人、男性がアメリカ人)を10年した後、離婚することになりました。
結婚生活中はずっと日本に住んでおり、男性側も仕事をしています。
子供は2人いるのですが、アメリカ人の男性は、ずっと日本に住むことが出来るのでしょうか?
また、必要な手続きなどはありますか?
子供の国籍はどうなるのでしょう?
教えてください。

A 回答 (1件)

この場合、外国籍の親が親権をとるか、実際に子供と同居して育てない限り、「配偶者ビザ」は効果がなくなるようですね・・。

(あとは勤めている会社に「就労ビザ」を申請してもらうか。)

詳しくは、URLをご覧ください。(定番サイトなので、ご存知でしたらすみません。)

参考URL:http://allabout.co.jp/relationship/divorce/subje …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。
早速見てみました。
とても分かりやすいです。
じっくり読んでみます。
ありがとうございました

お礼日時:2004/05/24 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!