プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、朝に起きたら背中から腰にかけて痛かったので1日様子を見て翌日になっても痛みが良くならないので「また結石かも」と思い病院に行きました。
過去に2回ほど結石になり衝撃波破砕を経験してます。
今回の病院は引越の関係で前回の病院とは違いますが診察して頂いたところ左の腎臓内に結石がある。と言われました。
しかし私が痛むのは右側であって左側は痛くない。と言ったところ「CTを撮ろう」と言われエコー検査もしました。
するとやはり右腎臓ではなく左腎臓内に結石がある事が分かりました。約3ミリくらい。
そうこうしてるうちに昨夜は左に激痛が走り、医師の言ってる事は間違ってなかったんだと安心しました。
でも、本日になって再び右側のお腹と腰に激痛があり憂鬱です。
CTを撮影した際に医師は「確かに右側にも小さい石になるかどうか位のがあるけど、小さいから痛みは無いと思う。と言われてました。
左の激痛があって苦しんで今は左側は痛みがありません。
残尿感もありません。
とにかく今は右側に激痛があります。
結石って体を横にすると場所が変わったり痛みが増減したりしますか?
自分は朝、目が覚めて体を起こすと結石が動くのかめちゃくちゃ痛みがあり痛みも動いてるような感じがあります。
処方されてる薬は「ブスコパン、ロキソニン」のみ。
前回の病院では「ボルタレン錠、チアトン」を処方されてましたが今回の医師は上記の薬のみ。
ネットで「結石を溶かすような薬?」があるのを知り医師に相談しましたが「そんな薬は無い」と言われ「石を溶かすような薬があれば尿管も溶かしてしまう」と笑われました。
衝撃波をするか医師に相談しましたが自然排出と微妙なラインだと。
現在、右側の激痛がありますが、右側の医師も落ちてきてるって事でしょうか。
左の石は何処に行ったのでしょうか。まさか腎臓に戻ってるから痛みが無いって事もありますよね?
左が痛くなったり右が痛くなったり本当に早く楽になりたいです。
自然排出で石が出る時ってやっぱり痛いですか?
前回は破砕したので良く覚えていませんが痛かった記憶があります。
病院も変えた方がいいでしょうか。

A 回答 (5件)

尿管結石の経験者で、今も石持ちです。


激痛のこと。お察しいたします。

>結石って体を横にすると場所が変わったり痛みが増減したりしますか?
はい。腎臓にできた石が約5mmの尿管を通過して膀胱に下りていく途中
で、尿管に引っかかると「激痛」に見舞われます。
体の動きで石が動くと痛みが治まることがあります。
石が膀胱に落ちるまでは、いつでも痛みがでる可能性があります。

>現在、右側の激痛がありますが、右側の石も落ちてきてるって事でしょうか。?
そうですね。

>左の石は何処に行ったのでしょうか。?
膀胱に落ちたか、途中に留まっているかのどちらかですね。

>まさか腎臓に戻ってるから痛みが無いって事もありますよね?
いいえ。腎臓に戻る…ということはありません。

>自然排出で石が出る時ってやっぱり痛いですか?

先ほど言いましたように、尿管に引っ掛かれば痛くなり、
そうでなければ自覚はありません。
小さい石は気づかないうちに自然に排石されています。

あなたは石が出来やすい食生活?生活習慣?なのでしょうか。

できることは、
・食生活に問題があるなら改める。
・水の摂取を多くし、石が大きくならないうちに排石させる。
・ウォーキングなどを習慣化し、体を動かすことによって自然排石を助ける。
などでしょうか。
どうぞ。お大事に!
    • good
    • 1

石以外の病気の可能性も調べてもらいましたか?


たまたま結石が見つかったので、それから来る痛みと判断されたようですが、
2種類の病気が同時にって可能性もありえます。

私の場合は逆で、風邪からくる腸炎でしょう。で風邪薬が効かないので調べたら結石でした。

自然排出というより、点滴で痛み止めをして出るのを待ちました。
    • good
    • 1

腎臓の腫れは言われていませんか?


尿管結石で痛いのは、石が尿管を傷つけるから痛いのではなくて、尿管が詰まって腎臓が腫れるからです。

左右の違いを言っておられますが、腎臓の大きさを比べれば分かることです。

石の大きさが3ミリ程度なら衝撃波で破砕する対象ではありません(10ミリ以上が対象)。
痛み止め(座薬がいい)を用いて経過を見るしかないです。
痛みが消えたら石は膀胱に落ちたということです。
    • good
    • 1

(Q)処方されてる薬は「ブスコパン、ロキソニン」のみ。


前回の病院では「ボルタレン錠、チアトン」を処方されてましたが今回の医師は上記の薬のみ。
(A)薬効的には……
ボルタレン=ロキソニン
チアトン=ブスコパン
です。
なので、処方方針は、同じ。

(Q)左右の痛み
(A)皮膚の痛みは、触感があるので極めて正確にわかりますが、
内臓にはそのような神経がありません。
だから、食べた物がどこを通っているのか、わからない。
内臓には、そのような神経がないので、内臓痛というのは、
とても曖昧なのです。
患部が左なのに、痛いのは右という左右逆転も珍しくありません。

(Q)自然排出で石が出る時ってやっぱり痛いですか?
(A)人よります。
また、どの程度の大きさの石かということにも左右されるので、
単純には言えません。

医師を替えるかどうかは、質問者様が判断してください。
    • good
    • 3

3ミリだと排尿痛があります。

かなりの激痛。ロキソニンでも効きません。3ミリぐらいだと破砕はしません。よく出る時、カチンと音がするといわれますが、そんなマンガみたいなことはありません。

それでは、恐怖の体験談を披露します。まず状況を説明すると、尿管を通るときに激痛があるが、そのうち痛みがぴたりと止まる。膀胱に落ちたから。この後からヤマバの悶えが始まる。心の準備と勇気をもとう。水はたくさん飲んでいたほうが噴出力が増して途中でひっからず(もたつく)に短時間で排石できます。立っていたほうがよい。尿はためたほうがよい。本番はようし! いつでも来いと構える。恐る恐る出す。イテテテェ。激痛とともに尿道を石が移動していく。情けないことに膝ががくがく震えてきた。急に痛み弱くなって、下を見ると黒いものが沈んでいた。流さずに取り上げる。2x3ミリ、ギザギザ状の小石。そのころはツーンとした余韻の痛みあったが。4,5日間はあの激痛を思い出し2度とやりたくないと悔やむ。だが、人間ってずるいもので、1か月も過ぎるとすっかり忘れていた。あいかわらずいつもの生活に。度胸だめしにもってこい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!