アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身長160センチ、体重43キロ。痩せ気味です。
が、下腹部が餓鬼のようにせり出し、
バストよりも、はるかに、出っ張ってます。

たぶん、胃下垂じゃないかと思います。
何を着ても似合わず、
パンツをはいても、
ウエストは、がぼがぼなのに、
ジッパーがしまらない状態です。

どうにかして、少しでも、引っ込める方法、
ないでしょうか。。。

悩みは、切実です。

A 回答 (7件)

下腹部が出っ張っているとのことですが、まず腰とお腹周りの筋力強化をお勧めします。

特に腹筋を鍛えることによってかなりの改善が見込めるのではないでしょうか?またBMI(body mass index)が、16前後でやせぎすなのも、胃下垂の原因になりますからもう少し太られても良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0

子宮筋腫のうたがいはありませんか?


すごく下腹の出た大きな子宮筋腫の人をみたことがあるので・・・・
外からさわると、硬いので、脂肪とみわけがつきます。

多分違うと思いますが、念のため
    • good
    • 0

たしかに、数字だけ聞くと痩せていますね。


身長があって、ウエストが細いのに、残念ですね。
先の回答にあるように、腹筋でおなかを引き締めるのがいいと思います。

いわゆる、寝て、起きあがっての腹筋運動だと、腹筋以外の筋肉も使っているので、実はあまり効果がありません(やり方によっては、腰を痛める)。
仰向けに寝て、足を20cmくらいあげます。
これで大丈夫なようだったら、頭も一緒に20cmくらいあげます。
横から見たときに、開いたVの字のような形ですね。
このまま、つらくなるまでこの姿勢を保ちます。
つらくなったら、ちょっと休んで、これの繰り返し。
筋肉は、簡単にはつきませんから、毎日時間を決めて辛抱強くがんばりましょう。

あと、腹筋だけでは、バランスがとれないので、できれば、背筋も一緒に鍛えましょう。
やり方は、腹筋の逆です。
うつぶせになって、足を股から少しあげる。
いけるようだったら、上体も少し反るようにしてあげる。
腹筋と組み合わせてやると、背中のラインもかっこよくなりますよ。

それと、脂肪の上に筋肉をつけてしまうと、筋肉の下の脂肪が、落としたいときに落ちにくくなるので、痩せているうちに、まず筋肉をつけておきましょう。
    • good
    • 0

「自信なし」ですので、軽く読み流してくださいね。



昔、「逆立ちをしてれば胃下垂は改善される」と聞いたことがあります。
私も胃下垂気味で、ご飯を食べるとすぐに下っ腹がポヨーンと出ちゃうんですよ。
だから、たまーに逆立ちしてるんですが・・・今のところ目立った効果ナシです。
まぁ、逆立ちするとバランス感覚が良くなるし、肩や腕の筋肉も鍛えられるような気がするので続けてます。
ただ、頭に血が上るので高血圧の方にはお奨めしませんが・・・

ところで、honyonyoさんはお腹が空いてるときでも出てるんですか?
もしかして、下腹部が出ているというより、姿勢が良くないのでは?
普段からお腹に力を入れて、顎を引き、胸を張るようにしてみましょう。
    • good
    • 1

女性の場合、子宮筋腫や卵巣腫瘍を含めた臓器の病気があります。

腹水が溜まったり、臓器がはれることで下腹部が膨れ見た目にわかります。そういった病的な場合は医師の診察が必要です。
あとは肥満か便秘やガスが溜まるなどの消化器の異常です。
わたしもおなじような感じで2年くらい前から腹筋を鍛えて、便秘対策も、すれば毎日快便なのに見た目にはかわりませんでした。でもこの夏体重が異常に落ちたとき腹部がへっこみました。体重の境があってその一線を超えると腹部の脂肪がとれたんです。(びびった)一般に言う脂肪の落し方でその結果が望めない体質の可能性が高いです。
もし医者に行くのが億劫じゃないなら、行って病的じゃないことを確かめれば安全。あとは便秘対策と本格的な腹筋運動をしてはどうですか。下腹部は落ちにくいです。
病気の場合、他の症状を伴う場合が少なくないし、見た目より感覚的にはる感じがあったりします。あとお肉がつかめなかったり。
私はこれから2日おきに強度な腹筋トレーニングをして女としてやばくない程度の鍛えるつもりです。治るといいですね。
    • good
    • 0

【生活上の注意点】


 胃下垂は、全般に内臓を支持する組織が弱いために胃や腎臓などが下がったり可動域が広がったりする症状ですが、一種の体質と分類されていて、病院では、胃下垂だけではあまり治療の対象にすることはないそうです。同じような質問&回答が掲載されているサイトを見つけましたので参考URLをご参照下さい。以下のような点に気をつけるとよいようです。

1.夕食時などに食前酒を少しとるなどして食欲を増進させること
2.食後2、30分横になること
3.1日3食しっかり食べること
4.トウガラシなどの辛み成分をさけること
5.充分に動物性蛋白を摂取し、ゼラチンを含む食品(すじ肉やカレイなどの魚)や牛乳(脱脂粉乳)を充分とり、過度の運動をさけること
6.ウェイトトレーニングを続けること(特に腹筋、背筋を鍛えるとよい)

「辛み成分を避ける」「過度の運動を避ける」というのは目新しいですね。なんだか大変そうですが、少しでも効果があることを願います。ちなみに私も171cm・50kgなもので人ごととは思えません。(^_^;;

参考URL:http://www.kh.rim.or.jp/~t-fukui/consultation.ht …
    • good
    • 0

あまり専門的なことは分からないのですが、下腹部がでているなら腹筋がいいと思います。

私は胃下垂ではなかったのですが、出産をして、下腹部がかなり出て焦りました。毎日腹筋をして(はじめは20~30回、徐々に増やしていって、最終的には200回しました)今ではすっきりしました。出産後のことなのでhonyonyoさんとは状況が違いますが、毎日すればかなり効果はあると思います。

あと、姿勢をよくして、常に下腹部に力を入れるといいと思います。また、やせていて、下腹部が出ている人はO脚の人が多いと聞きました。骨盤がひらいてしまって、内臓がしたに落ちてしまうためだそうです。
おなかの筋力をつければ内臓をうえにあげることもできるそうですが、
やはり専門家に相談されたほうがいいと思います。
何かの病気がひそんでいるかもしれません。

また、腹筋をするなら腰に負担がかからないように、上半身全部を起こさないで、
頭だけもちあげるというか、首をまえに起こしておなかの方を見るようにするといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!