アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

兵庫県内、、、とりわけ、神戸市内の高校を受験したいのですが、現在、県外在住で情報が皆無で困っています。

将来、慶應義塾大学(文理問わず)に進学を強く希望しており、指定校推薦の枠を持った高校を受験できたら可能性が広がると考えています。

つきましては、枠を持っている兵庫県内の高等学校を調べています。

ご存じの方、是非、お知恵をおかしください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

http://www.st.keio.ac.jp/candidates/h_faq_exam.h …

Q2
推薦入学があるそうですが、どのようにすれば推薦を受けられますか?
A
ご自身の高校が理工学部推薦入学の指定校になっているかについては、高校の進路指導担当の先生に確認してください。

理系的律儀さがあふれているなぁ。

http://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/data/tenken/ …

商学部
指定校枠 150人
一都三県に偏重しているということなので
一都三県で1060高校がある。
ざっくり 上位 1/10 の高校に配分すると配分が終わります

http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhe …
http://www.studyh.jp/detail/286
ざっと見た

慶応指定あり
墨田川高校[普通]60

慶応指定なし
小平高校[普通]58

東京と兵庫の偏差値を同じ土俵に上げるのも変だが、まぁそのへんなんだろうなぁ。

閑話休題1
そこそのに成績がいいなら、学力向上はこのさいセーブして
NMB48 に入り そこから 慶応SFCに自己推薦
参考例
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%BA%E9%87%8E% …

慶応に入ったら AKB48に転校ということで

閑話休題2
そこそこに成績がいいなら、勉強に集中してとりあえず東大に入る
慶応からアナウンサーよりも競争率がぐっと下がります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに、東大にいけば問題なさそうです、

しかしさすがに、うちの子、東大レベルの頭ではありません。

でも、参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/04 14:58

No.2の追記。



>ぼくがいま調べたかぎりでは外部に公表されて(漏れて)いないようです。

「いや,でてるぞ」という回答が来れば,ぼくのミスになるので心配していましたが,来ませんね。私立大学の指定校推薦入試制度は「いんちき」なので,おおっぴらにする話じゃないでしょう。

1.大学受験資格は高校卒業者(および同等の教育履歴をもつ者)にひとしくあるべきですが,特定の高校のみからしか出願できないのは社会的不公平です。「私立学校なら経営を保つために何をやってもいい」ということはありません。私立でも税金から助成されてますしね。

2.入学者は大学みずからの手で選抜すべきものですが,特定の高校と癒着してそこからの推薦者を(ほぼ)無条件で受け入れるのは,社会的不正行為です。大学の独立性も侵害しています。

3.前述したように不人気学部で実施する例が多いということは,文字通り「有名大学の名前」で高校生を釣ることを意味しています。「おいら,○○学はやりたくない(ないし興味があるか考えたこともない)けど,有名大学に入れるならそこでもいいや」。結果的には,みずからの名前に泥を塗ってるのね。

4.公募制の推薦入試なら,まだ「他校生徒との競争を勝ち抜いた」という感じがあります。したがって,周囲の生徒にとっては,早く合格を決めた生徒に対して嫉妬のような感情があるものの,納得できる点があると思います。いっぽう,指定校にはない。そういう亀裂を高校内に生じさせている。

優秀な進学校でまともな生徒から指定校推薦が見向きもされないのは,その水準の脳味噌があれば,きちんと言語化できなくても直感的に上述のことがわかるからでしょう。質問者さんは,その水準じゃない 笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は、保護者です。偏差値37の大学卒です。

たしかに、理解力、直感力ないと思います。

でも。悲しいです。なんだかいじめられているみたいで。

前回、資料探しとしてとても参考になるご意見をいただいたのに、悲しいです。

ひたすら、悲しいです。

ボケ防止に回答されているとのこと、年長者のかたですね。

私生活が充実されますよう、お祈りいたします。

お礼日時:2014/10/04 14:56

同大の入試関係部局には当然に「指定校一覧」があるはずですが,ぼくがいま調べたかぎりでは外部に公表されて(漏れて)いないようです。

部外者(受験産業)が克明に調べあげたデータも発見できませんでした。

こうなると,各高校の公式サイトをあたっていくしかないでしょう。このとき,どこの馬の骨がつくったデータかわかりませんが,各県別の入試偏差値表があります。
http://koukouhensachi2.boy.jp/hyogo.html
とりあえずこれにもとづいて,偏差値順にいくつか高校サンプリングして,同大への進学状況をみてみました。

白陵【普通】 入試偏差値73
合格者 15~30人(現役のみかどうか不明)
http://www.hakuryo.ed.jp/shingaku.html

長田【普通】 入試偏差値70
合格者 5~1人(現役のみ)
http://www.hyogo-c.ed.jp/~nagata-hs/

姫路東【普通】 入試偏差値67
合格者 0~4人(過年度生ふくむ)
http://www.hyogo-c.ed.jp/~himehigashi-hs/2014_sh …

北摂三田【普通】 入試偏差値64
合格者 1人(現役のみ)
http://www.hyogo-c.ed.jp/~hokusetsusanda-hs/sinr …

姫路南【普通】 入試偏差値59
合格者 0人
http://www.hyogo-c.ed.jp/~himeminami-hs/sinro-H2 …

指定校は,大学側としては,過去に(一般入試での)進学実績がある高校を選ぶはずです。むろん,「まぐれ当たり」で来たような事例は除くでしょう。いっぽう高校生の側では,学校に指定校の枠がきていれば,必ずだれかは利用しているはずです(二流大学や浪人よりましだから)。だから,上記で「0」という値がある高校は,たぶん除外していいと思います。

入試偏差値70以上(ただし馬の骨サイトでの値)なら,恒常的に合格者がいるようですから,あなたが検討すべき高校はかなり狭まると思います。手っ取り早くは,各高校に「慶應義塾大学から指定校推薦枠をもらってますか?」と聞けばいいです。答えてくれるかどうかわかりませんが。また,今年はもらっていても,何年後も続いている保証はありません。

高校によっては,公式サイトに「うちは慶應義塾大学や○○大学から指定校推薦枠をもらっている」と誇らしげに書いているところもあります。じつは,ぼくの出身校(九州の田舎)は,数年前にそう書いていた。なさけねえ。本当の進学校なら,そんなものに飛びつく生徒は二流か受験勉強放棄の負け犬です。有名大学でも,指定校推薦は不人気学部・学科が実施しますからね。母校のデータをいまみてみたら,入試偏差値はそんなもので,同大の合格者も恒常的にだしていました。しかし,70あれば,わざわざ同大に・・・(以下,伏せ字 笑)。
    • good
    • 1

質問とは関係ない回答になりますが。



慶應に指定校の枠がある学校があったとして、そういう高校はそれなりに偏差値が高いのではないかと。
その場合、学校は指定校推薦を使わせずに、一般受験を推奨したりします。

あなたの希望する学部の枠があるとは限りませんし、指定校推薦を使うには校内選考がありますから、トップクラスの成績をずっと維持する必要も。

どういう理由からかはわかりませんが、慶應の指定校推薦の受験者はなぜか女子が多いです。
伝統のある女子高に、推薦枠のある学校が多いのかも?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

指定校推薦の私立よりも、国公立大学を推奨する先生方は多いとはききましたが、私立の枠があるにもかかわらず、一般受験をすすめるとは、初耳でした。

学部は問いません。理系ではなく文系で十分かと思います。

妙な大学の選び方ですが、実は、女子アナになりたいという夢があるようです。

現在通う中学校もそれなりに偏差値が高いところなので、頑張ればたいていの高校はご縁をいただけるものとたかをくくっています((笑))


理想は、慶応大学文系の指定校推薦枠を持っていて
なるべく偏差値の低い高校、、(←偏差値が低いところの方が絶対評価であっても成績上位を狙いやすい)
といったところでしょうか?

お礼日時:2014/09/24 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!