重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

That's enough.やI've had enough.だとキツイ言い方になるとききました。何かすすめられて、十分頂いたので、結構です。と柔らかく断るときは、good enoughでしょうか?それとも、他に良い言い方がありますか?

A 回答 (2件)

That's enough. →かなりきつい感じ。


I've had enough. →やんわり言えば、よく使われる表現。もちろん、きつい口調で言えばきつくなります。
This was good enough. → これもI've had enough. と近い感じ。

enoughを使えば、十分であることが伝わると同時に、もう十分だーーもういらないーーというような響きも出てしまいます。
Thank you but I don't think I can eat more/drink more.のように言うこともできます。

以上、ご参考になればと思います。
    • good
    • 0

料理等を「十分頂いた」というのは、



"I'm full."

で表現出来ます。食べ物を勧められて断るならば、

"No,thank you. I'm full."

と言えば失礼にはなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!