プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は娘の立場なので
普段の食料品は全て母が買っています。

で、母は中国産だけは買う気になれないと言っています。

が、サクラエビだけは中国産を買っています。
理由としては、母はサクラエビが嫌いで食べないため、私の意見を通して、中国産を探して買ってもらっているという感じです。

とはいう私も、サクラエビはお好み焼きにしか使わず、
サクラエビそのものをメインとして食べるような食べ方は苦手です。


ただ、私も中国産というのが引っかかることがあります。
日本産または、他の外国産に越したことはありません。

でも、日本産で口に合う物が無かったため、仕方なく中国産を選んでいます。


私が食べたサクラエビの感想としては

【日本産】
・1匹が大きい
・香りが強い
【中国産】
・1匹が小さい
・香りが弱い

といった感じです。
こう並べると日本産のほうが質が良いように思いますが
私の口には香りが強すぎて日本産が合わず、中国産を選んでいる形です。


というのもお好み焼きに入れた際に(量は1枚分にティースプーン1杯程度の少量です)
最後マヨネーズ・ソースをかけて食べたにも関わらず、ソースの味よりもサクラエビの味のほうが強く

ほんとに少ししか入れてないのに、サクラエビの味しかしなかったといっても過言では無いくらいで
美味しくなかったからです。



そういう理由で中国産を選んでいるわけですが
日本産でも香りが弱く、1匹が小さいのってありますか?(個人的に1匹の大きさが大きいと、触感が悪いので小さいほうが有りがたいです)

中国産のほうが口に合うには合うのですが、気持ち的には日本産のほうがいいなと思っています。
ので、こんな質問をさせていただきました。

前回は回答をいただけなかったので
今度こそ回答がつけばと思っております。
回答お願いします。

A 回答 (5件)

本当の桜えびは駿河湾と台湾東方沖産です。



駿河湾産 桜えび 4~5Cm

台湾産 花殻仔 3~4Cm

オキアミ 2~2.5Cm 中国 桜花蝦 赤色102号着色。

オキアミは,日本では干しえびとして着色しないで売られています。

無色透明できれいです。

桜えびよりも香りが少ないので使用して見てください。

台湾 桜えびチヤハン最高に美味い。
    • good
    • 0

サクラエビは産地よりも成分表示を気にした方が良いでしょう。



着色料(赤色102号など)が入っている者は避けたほうがいいでしょう。
毒々しい赤色をしています。


中国産が批判されていることが多いですが
国内産の方が危険度が高い物も多いんですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知りませんでした。
気にしてみます。

お礼日時:2014/10/07 04:02

 う~ん、中国産の桜エビってあったっけか・・・。

サクラエビの産地は日本では駿河湾(表示には水揚げ漁港の名が入ることも多い)だけだし、外国では台湾産くらいだと思いましたが。

 日本の場合産地は駿河湾、しかも特定の漁港に限定されており、漁獲方法なども厳密に規定されていますので、あんまりサイズが大きい小さいってのは聞いたことがないです。どちらかといえば他の魚種と比べて均一性が高いのが特徴のような気がします。台湾産だと多少は日本産とはサイズが違うかもしれませんが、それほど小さなものはみたことがないですね。

 で、問題の中国産ですが、私の知る限り中国で産業になるほど漁獲されているという情報はありません。オキアミや他の雑エビを着色して「サクラエビ」風干しエビを売っていることがありますけれど。ここれは確かにサイズが小さく、風味も弱いものも多い。

 大変失礼な言い方になりますが、もしかしたら質問者様のお好みの中国産サクラエビは、この「なんちゃってサクラエビ」って可能性はありませんかね。
    • good
    • 0

日本産の桜えびって産地は確か駿河湾のみで他では取れないはずなので、どこで買っても同じ産地のものに当たるから品質も大体同じようなものになってしまうかもしれませんね。


外国産も日本に近いとこでは台湾産くらいしかないような。

ごく限られた深ーい所でしか取れないものなので仕方ない…と思うとか。
台湾産はおそらく駿河湾産の半値以下だったりするはずなので、安い方をおいしく感じるならラッキーと思って台湾産を使えばいいような。

または、桜えび以外の小えびを試してみるとか。お好み焼きの粉類がセットになったものとかも桜えび以外の小えびが入れてあることも多いですし。

それか、お好み焼きの分量の水?出汁?に大きい桜えびをを入れておいて、柔らかく戻してから、水ごと粉を溶く時に入れてみるとか。少しは食感が気になりにくいかも。
    • good
    • 0

>日本産でも香りが弱く、1匹が小さいのってありますか?



 大きさについては
観ればわかりますが、
香りは、個人差もありますし・・・

 投入する量を調節して
香りの調節は無理でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大きさについては、そうですね。
失礼しました。

投入する量を調節してというのは難しいですね。
国産のサクラエビを使用した時も、開封時から香りがすごかったので
ほんの少ししか入れなかったのですが、それでもダメでした。

かといって、入れるのと入れないのでは違うし…といった感じです。

お礼日時:2014/10/05 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!