重量計算についての質問です。
私が扱っている魚1匹辺りの重量が300gから400g (平均350g)、仕入れ元が500gの魚も取り扱って欲しいと要請してきました。
仕入れ元の話では、仕入れ元の魚全体数量の内25%が私の必要な300gから400g、今回要請してきた400gから500g (平均450g)は全体の内35%との事。残り40%は他社に転売するようです。
ついては私向けの300gから500gの内、平均350g(私が必要な重量)と平均450g(仕入元が私に買ってほしい重量)がそれぞれ何パーセントかを計算する必要があります。
この計算法をご教示頂けますでしょうか。何卒、宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まずはご質問の趣旨を確認します。
確認ポイント[1] :「平均」って?
> 魚1匹辺りの重量が300gから400g (平均350g)
「平均350g」とお書きなのが本当なのかどうか。実際に、仕入れた(300gから400g の)魚の重量を沢山測って平均を計算したとすると、そんなにキリの良い数値になるとはちょっと信じにくいんですけどね。
…もしかして測ったのではなしに、ただ(300g+400g)/2 と計算なさったんじゃなかろうか。だとするとそれは間違い。(というのは、たとえば「仕入れた魚の重量はどれも301gだ」という状況を想像してみて下さいな。すると平均は301gであり、しかも「扱っている魚1匹辺りの重量が300gから400g 」には違いないでしょ?)
もし「平均」とお書きなのが、ただ(300g+400g)/2 と計算しただけの(無意味な)ものであるのなら、ご質問の文言から取り除かなくちゃいけません。
確認ポイント[2]:「数量」って?
> 仕入れ元の魚全体数量
この「数量」ってのは「何匹」という数を意味する言葉ですが、これでよろしいんですね?
これで間違いないのだとすれば、これは「重量計算」ではなく、それぞれの種類の魚が何匹あるかという個数だけの問題です。
すなわちご質問の趣旨は
「『(A)300gから400g』というラベルが付いた魚と、『(B)400gから500g』というラベルが付いた魚と、『(C)その他』というラベルが付いた魚、の三種類があって、それぞれの魚の数は(A)が25%、(B)が35%、(C)が40%である。(C)の魚を全部取り除いたとき、残った(A)と(B)の魚全体に占める(A)の割合は幾らか」
ということ。
さて、以上の2つのポイントがOKということなら、パーセント表示とは、単に、100倍した値を書いてあるだけですから、たとえば「25%」というのは0.25のこと。従って
(A)と(B)の魚全体に占める(A)の割合は
(Aの比率) ÷(Aの比率+Bの比率) = 0.25÷(0.25+0.35) ≒ 0.42 = 42%
(A)と(B)の魚全体に占める(B)の割合は
(Bの比率) ÷ (Aの比率+Bの比率) = 0.35÷(0.25+0.35) ≒ 0.58 = 58%
と計算できるわけです。
No.2
- 回答日時:
「仕入れ元の魚全体数量の内25%が私の必要な300gから400g」の数量というのが、何匹というのだったら、
仕入れ元にある魚が仮に100匹とすれば、350gの魚が25%というから、25匹、450gが35%で35匹です。
重量は350gのが、、25(匹)×350(g/匹)=8750(g)、450gのが、35(匹)×450(g/匹)=15750(g)です。
これがあなたが引き取る量です。
全体で、8750(g)+15750(g)=24500(g)だから、
350(g)のが、8750/24500×100=35.7(%)
450(g)のが、15750/24500×100=64.3%
です。
また、「仕入れ元の魚全体数量の内25%が私の必要な300gから400g」の数量というのが、重量であれば、
仕入れ元の魚が仮に100kgなら、350gの魚が25kg、450gが35kgで、あなたが25+35=60kg引き取ることになるから、
350gのは、25/60×100=41.7%
450gのが、35/60×100=58.3%
になります。
わかりやすいように100匹とか100kgとかで計算したが、これはいくつでも結果は同じです。
No.1
- 回答日時:
たとえば。
仕入れ元に100匹あったら、平均350は何匹、平均450は何匹、他社向けが何匹になりますか?
その結果、自社に来るのが何匹になりますか?
自社に来るうちの、350の割り合いは
自社にくる350の数 ÷ 自社にくる全体の数
ですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3000円が3割なら10割はいくらで...
-
真割引とは?
-
日本の風俗嬢人口って10万人超...
-
数学の仮定法
-
複利計算について
-
シグマなど文字を含んだままで...
-
プラスとマイナスが入った比率...
-
10の-9乗ってどういう意味ですか?
-
滴定の実験で、結果をExcelで一...
-
確率の問題で、「5人の中から3...
-
【 数A 場合の数 】 問題 10円...
-
ベクトルの係数比較が一次独立...
-
【数A 集合の要素の個数】 問題...
-
『戝』という漢字を使った熟語
-
配分と分配の違い
-
公務員試験のミクロ経済学につ...
-
Excelで微分をしたいのですが。...
-
中一の数学で出てくる方程式と...
-
判断推理 教えてください!!
-
ミクロ経済学について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報