dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在継続Bに通い4年目の38になる男性です。
作業所での作業や、その他の訓練などを順調に受けています。
「そろそろ他の就労準備訓練(委託訓練や職業センターなど)はどうか」と担当から話しがありました。
就労準備訓練を受けたからと言って、「その方向への就労しかない」わけではないのでしょうか?

A 回答 (2件)

障害者手帳はお持ちですか?



持っているなら お近くのハローワークにて

手続きすれば 障害者専用の窓口があり

親身になって 相談に乗ってくれ

na2ki_8ma さんに合う様な所を紹介してくれますよ☆

一度行かれてはどうでしょうか??

良いところがあるといいですねww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勝手に自分で調べて勝手に行動を起こす(私の悪い癖)と
私のために頑張ってくれている継続Bの担当に悪いので
まずは担当とよく話してみてハローワークなり、他の場所で情報を集めようかと思います。

お礼日時:2014/10/25 19:01

B型からは一般就労への就職はまず無理です。



現在ある程度毎日通所出来ているのならA型を探して
最低賃金を貰いながら一般就労(障害枠)を目指す。

または就労移行支援施設に通いながらスキル、再発体調管理を含めて
一般就労(障害枠)を目指す2択が一般的です。

職業センターは短期ですが厳しいですよ。まずは体験からですが
1度行ってみるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、では体験に一度行けないかと担当と話してみます。

お礼日時:2014/10/30 06:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!