電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問させて頂きます。
夫・手取り約20万
妻・手取り約8.5万
の夫婦です。
最近財布をにぎるようになったので、やりくり出来ているか、このままでいいのかわかりません。
毎月引き落とし額
・保険 1万
・新聞 0.3万
・夫婦携帯 4.5万
・電気ガス水道 1万
・固定資産税 0.6万(3ヶ月に1回1.9万)
・夫小遣い 5万
・貯金 3万
・返済 2万
です。
あとは食費、飲み会費、日用品、ガソリン代、娯楽費、医療費(歯医者.産婦人科)などに使います。
ですが、毎月ギリギリです。
お給料は少ないでしょうか?
ボーナスはありません。
贅沢しすぎでしょうか?
いかが思われますでしょうか?
よろしければ回答お願いいたします。

A 回答 (5件)

先ずは小遣いが多いですね。

庶民の平均額は手取りの10%程度ですので、出来れば3万円までに抑える方が良いかと。昼食費用等が入っているなら、それは分けて管理することをお勧めします。ただし、節約したいなら弁当を作りましょう。

携帯も異様に高いですね。これで遊んでいるなら、その分は小遣いから充当します。端末代を分割で払って頻繁に機種変してるようなら、それも止めましょう。簡単に出来ると無駄な機種変も増えるでしょうから。
ちなみに、うちは携帯2台と固定電話、家でのネットで合計8,000円程度です。これでも年間10万円くらい使ってると思うと、もっと安くならないかと思うくらいです。

保険については、保険料ではなく必要な保険金額になっているかで判断します。必要のない保険に入っているようではお金を捨てているに等しく、逆に足りなければその時になって困ることになります。また、保険は掛け捨てがお勧めで、貯蓄とは分けて管理しましょう。
例えば、死亡保険はその人の収入が亡くなって困る場合に掛けます。必要な保険金額は子供が成人(または就職)するまでの費用と配偶者の当面の生活費となります。これらが必要ないようなら、そもそも死亡保険は必要ないことになります。
掛け捨ては損だと思う人が多いのですが、満期金等がある保険はその分余分に保険料を払っているに過ぎません。この貯蓄部分も幾ら貯まってるか分からないとか、いつでも使えないとかであれば現状死に金になっている可能性もあるでしょう。貯蓄とは使うためにするのですから。

これに関連しますが、毎月する貯金も闇雲にするのではなく、近い将来見込まれる大きな出費に対して行うことをお勧めします。その出費の時期と金額を試算すれば、毎月必要な貯蓄額も自ずと出てくることになります。貯蓄は項目毎に行い分けて管理します。これから子供をもうけるなら、奥さんの収入がなくなり不足する分を補うために持ち出せる貯蓄、家を購入するならその諸費用や頭金(物件価格の30%以上、固定資産税を払ってるようなので既に家はもお持ちですかね?)、更にはもっと先のことでしょうが老後資金(年金だけでは不足する分数千万円?)の貯蓄も計画的に行いましょう。

食費や娯楽費、日用品代、医療費等纏められてますが、これについても家計簿を付けて管理しましょう。出来れば全てに予算を決め、その中で遣り繰りすることをお勧めします。パッと見、被服費も抜けているように見えますが…。

↓他の家庭の家計簿も参考にしてみては?
http://zexy.net/newlife/manual/money_kakeibo/bac …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答ありがとうございます!
携帯代お小遣いについては、かかれてるように昨日旦那に話してみました。
課金するならお小遣いから、とお願いしました。
被服費は1クールに1万も使わないので書いていませんでした。
ちなみに私は美容室も一年いっていません(汗)
詳しくご回答頂いたので、また色々考えてみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/10/29 15:36

返事を読みました。



>新聞はあくまで広告目的でとっています。

広告で3000円分も得しますか?近くのスーパーの広告ならネットで確認したらみれますよ。
広告目的ならすぐ止めましょう。これだけで何もしないで年間36、000円浮きますよ。
紙ごみも減ってエコですよ~

夫・手取り20万なら3万でも十分だよ。子供出来たら妻・手取り約8.5万も減るのに・・・ここは絶対譲ったらダメ。

奥さんが仕事いけない間は弁当作って、旦那のお小遣いを2万5千円にするとか!
タバコは少しずつ減らして、いずれは禁煙に・・・長生きしてもらわないとね。
よくよく相談して頑張って見て下さい。
    • good
    • 0

前の方がご指摘のとおりですが


ご主人の携帯代とこずかい、この二つの中から
仕事に欠かせない「職業費」とご主人の純粋な「こずかい」
これを分けて予算建てしましょう。

一緒にしていると仕事にも必要なのになんで削られるんだ?という印象が残って
不満が募ることになりかねません。

我が家は分けて計上し、「こずかい」部分の使い道には
一切口出しも詮索もしないことにしています。
元はダンナの稼ぎですから、感謝の気持ちを込めて(笑)
    • good
    • 0

携帯代は二人で1万円に押さえる。


新聞はネットで見て止める。
夫の小遣いは3万で十分。

子供がいない間に貯めないでどうするんですか!
一か月十万を目標に確実に貯めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
携帯は夫が携帯ゲームが大好きで、私はコピペ等読むのが好きなので、パケ放題にしています。
+旦那は仕事の電話が多いのでかけ放題プランもつけています。
まずは課金を無くすのがいいですよね。
交渉してみようと思います。
新聞はあくまで広告目的でとっています。
小遣いは他の方の回答にも書かせていただきました理由がありまして....
とりあえずこちらのほうも交渉してみようと思います。
そうですよね....
子供がいない今の内に貯めないとですよね。
月3万じゃ、やはり少ないのですね....。
がんばります!ありがとうございました!

お礼日時:2014/10/28 20:29

1.夫婦携帯 4.5万


 これ減らせ。アホ過ぎ。
 例えばこれ↓
http://lte.nuro.jp/?SmRcid=sny_s_snt_tpMbn_all_V …
 上記に楽天電話を組み合わせれば、2台で毎月5,000円。電話や有料コンテンツを極力減らして2台で毎月10,000円以内に抑える。

2.夫小遣い 5万
 3万に減らせないか交渉。

 上記2点改善で5万円をひねり出し、返済を優先させる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
携帯ですが、夫は3.5万私は1万ほどです。
仕事で取引先と電話をかなりするので電話代+趣味等ほとんどないので課金くらい....と思い許していました。
やはり多いのですね....。
お小遣いには昼食・飲み物・タバコ代が含まれています。
義母からもお小遣いにするなら5万!と言われてしまい、結局5万になってしまいました。
タバコもかなり吸う方なので、減らして大丈夫なのか不安で....。
お小遣いに関しては交渉してみようと思います。
かなりカツカツなわけではなく、返済というのも両親と義両親に10万ずつほど借りていたものですので、最優先とは思っていませんでした。
他の方の目線でのご意見が欲しかったので、質問させていただきました。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/10/28 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!