
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
宇宙の果てでは時間が空間へと変わっているのではないか。
果てより外には空間はなく時間しかない、というような仮説をどこかで聞いたことがあります。時間が空間へと転換していいる現場など凡人には想像もできませんが、ブラックホールなどからの類推なのでしょうか。No.12
- 回答日時:
膨張して見えている「この宇宙」の遠くが観測できていないだけで、その観測の限界線の向こうにもなにかある、
とか、
膨張してみえている宇宙が吸い込まれて、ブラックホールからホワイトホールに連なっているような、トンネルの集まりで、アリの巣だかワームホールのように空間がつながりまくりすぎてて、ビッグバンが起きているように見えるところや観測不可能なほど速く遠ざかっているところがあるような「錯覚」を今の人類はしている、
とか、
意外とシンプルな構造なのに、人間がイメージしにくいか、観測が難しいだけのことだと思うのです。
No.11
- 回答日時:
No.3さんがお書きになっているのが一般的な説明だと思います。
でもそれが理解できないんですよね~
球面で考えてしまうと(三次元だから本当は違う考え方なのでしょうけど)、「じゃあ上に突き抜けたらどうなるわけ?」とか考えてしまうわけです。
解る人からしたら「そういう話ではない」んでしょうけどね。
No.10
- 回答日時:
ビッグバンは、原子の大きさより小さい数兆度の高エネルギー状態から始まったそうですが・・・・
その原子より小さいのも、今の138億光年の大きさも同じ宇宙なんですね。
現在の大きな宇宙は想像しにくいですから、138億年前の小さな宇宙の外側を想像すれば良いと思います。
空間は原子より小さい部分、その外側は空間ではない、まさに無の状態だそうですね。
それが光速より早く大きくなったそうですが・・・・
ビッグバンのタネがどこから来たのか分からないと本当の所は説明できないとは思います。
No.9
- 回答日時:
ビックバン宇宙論から考えれば、我々の宇宙は有限の大きさでしょう。
但し観測可能な宇宙http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E6%B8%AC% … の外側は、我々には知るすべがありません。
いくら理論的な考察を行ったとしても検証する方法が無いのです。
No.9
- 回答日時:
ビックバン宇宙論から考えれば、我々の宇宙は有限の大きさでしょう。
但し観測可能な宇宙http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E6%B8%AC% … の外側は、我々には知るすべがありません。
いくら理論的な考察を行ったとしても検証する方法が無いのです。

No.8
- 回答日時:
大事な事を書くのを忘れてました
創造過程・・・人間が物を作る時 まずは出来上がる物を頭に描いて それを作る工程をしますよね
それで最終的に描いた物が完成します・・神は 人間を創造する為に その工程と同じ様にして 最後に人間を創ったのです なので 人間が宇宙の最後に出来たという訳です
No.7
- 回答日時:
>宇宙の外側には何がある?
外側に何もない、ではなくて、外側が無い、ということだと思っています。
でも、なかなか立証できません。
立証できないのですから、宇宙に「外側」があると信じて一生を送ることも可能です。
何の問題もない。

No.6
- 回答日時:
宇宙や地球とは 人間と同じなのです
人間の心に限界が無い様に 宇宙にも限界はありません
神は 人間を創造し その人間と同じ性質の宇宙を創ってるのです
なので 人間を探求すれば 宇宙そのものが解かる様になっています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の外側を、世界初、理論と数式で、発表する。 3 2023/03/05 12:26
- 転職 宗教と天文学・宇宙物理学の宇宙観について 3 2023/04/07 19:26
- 宇宙科学・天文学・天気 もしあの世があるとすれば宇宙にあるのですか? それとも宇宙の外側ですか? あるいは他の次元にでもある 7 2022/06/24 06:45
- 哲学 神は存在します 7 2023/01/28 08:19
- 哲学 宇宙はこの後も永遠に続いていくと思いますか? また、宇宙がもし終わるのであれば、その終わった後はどう 11 2023/02/23 13:43
- 哲学 正しさの中で 10 2022/05/26 17:34
- 哲学 正しさの中で 2 2023/04/14 08:16
- 哲学 あまりに正しいこととは何か? 1 2022/11/26 09:57
- 物理学 真実の宇宙とは何か 4 2023/05/30 09:22
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙はパラレルワールドで無数か複数存在し宇宙船で他の宇宙に行ける入り口のブラックホール 1 2023/04/27 02:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もしも一円玉大のブラックホー...
-
この世はループ?
-
宇宙の周りには何がある?
-
すべて宇宙の意思だって事にし...
-
生きがいをみつけるにはどうし...
-
皆さんの宇宙観
-
よく知らないんですが、ハッブ...
-
宇宙非膨張説 エスカレーターに...
-
オムニバースとヒルベルト空間...
-
題名に死がつき二文字で宇宙の...
-
宇宙 項(定数)の役割は何です...
-
【宇宙が無限に広がっているか...
-
宇宙は黒ではなく漆黒?
-
日本では、太古から地球平面説...
-
言葉が通じない宇宙人に “敵意”...
-
ウチューンズというサイトで宇...
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
ポアソンの式の導入でわからな...
-
アポロ11号月面着陸
-
宇宙ができて最初の星の誕生と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報