アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3英語の質問です。 英語の授業で、英作文があります。 テーマは「紙の辞書と電子辞書、良いのは?」
みたいな感じです。

それで、僕が書いた英作文について
添削や指摘などをお願いします。

本文は
In my opinion,People should use
printed dictionarys.
Printed dictionaries are more useful
to study because we can see many
things at one time when we find a word.
Finding words in printed
dictionaries takes time.
But I think that makes me smarter.
So,I think printed dictionaries
are better than electric dictionaries.

a printed dictionary→紙の辞書
an electric dictionaries→電子辞書


です。
ここは文法的におかしい、
ここはこうした方がいい、など
なんでもいいのでお願いします。
尚、改行が多いなどの書き方ではなく
文の内容の指摘をお願いします。

A 回答 (2件)

> テーマは「紙の辞書と電子辞書、良いのは?」みたいな感じです。


> それで、僕が書いた英作文について
> 添削や指摘などをお願いします。

あなたが伝えようとしていることは、大まかには伝わると思います。

以下、改善案です。

【添削例】

(主張を論理的に述べるための格式ばった文章であることから、
that節のthatは省略しないで残していますが、
語数制限に引っかかるなら省略も可です。)

 In my opinion,
we students (←: People) should use printed dictionaries (×: dictionarys).

 A printed dictionary is (←: Printed dictionaries are) more useful
when we study (←: to study).
(del.: because)
(add.→) In a printed dictionary, (←add.)
we can get much information (←: see many things) at one time
when we look up (←: find) a word.
(add.→) In an electronic dictionary, we often need to scroll down a few times when we learn about one word. (←add.)

 (add.→) I understand
that we can find words more quickly in an electronic dictionary. (←add.)
But, I think
that looking up words in a printed dictionary
(←: Finding words in printed dictionaries)
can make us know more things (←: makes me smarter).

 So, I believe (←: think) that printed dictionaries are better than electronic (←: electric) dictionaries.

【解説】

まず、形式面について。

「電子辞書」は、electronic dictionary です(※)。
dictionaryの複数形が、初出時だけですが、間違っていました。

辞書を利用する人がだれであるかが明記されていなかったので、
冒頭で"we students" としています。この2語は、文法的には同格です。
利用者がI になっていた箇所("that makes me...")でも、weに揃えてあります。

usefulの用法を幾つかの辞典で調べましたが、
to do を伴って「doするには便利だ」という意味になる用法が見つからなかったので、
"to study"を"when we study" に変更しています。

"I think..."の繰り返しを避けるために最後の動詞をbelieve に変更しています。

次に、文章の内容について。

あなたは、紙の辞書が良いとあなたが思う点を二つ挙げていますが、
電子辞書と紙の辞書を対比して「紙の辞書が優れている」とは言っていませんね。
「紙の辞書がよりusefulであり、
紙の辞書で単語を調べる方が私がもっとsmart になる」
とあなたが考える理由が明記されていません。
両者を対比しなければ、
"I think printed dictionaries are better than electronic dictionaries"
という結論の根拠をきちんと述べたことにはなりませんね。

一つ目の点については両者を対比した主張ができそうです。
ただ、"Printed dictionaries are...."の一文は、
"many things" が何を指すかが不明確なので、
意味がぼやけています。
添削例では"we can"以降を
「一つの単語について一度に多くのことがわかる」
という趣旨に解釈した上で、
電子辞書では
「一つの単語について学習する際に
画面を数回スクロールしなければならいことが、しばしばある」と指摘して、
両者を対比しています。

findの意味の重点は「見つかる」ことにあるので、
"when we find a word" だと「単語が見つかる時」を中心とした表現になります。
このため、
"many things" が(単語を見つける際に同時に見える)「沢山の見出し項目」
といった意味に解釈される可能性があります。
添削例ではこの部分を"much information"(「多くの情報」)としています。
information は、文法的には不可算です。
"find"を"look up" (辞典などで「調べる」)にして
"when we look up a word"とすると、
「単語を見つけた時から調べ終わる時まで」を広く指すことができると思います。

"A printed dictionary"は、
ここでは、「printed dictionaryというもの一般」を指します。
不定冠詞のこの用法は、中学生用の辞典や文法書にも載っていると思います。

二つ目の点についてですが、
もし、あなたの論理を裏返して
「電子辞書を利用すると単語がすぐ見つかるから賢くならない」
と言ったとしても、説得力はほとんど無いと考えられます。
そこで添削例では、
あなたとは逆に「電子辞書の方が良い」とする主張への対策として、
「電子辞書で単語がすぐ見つかる」ということは客観的に認め、
あえてこれには論評を加えずに、
「紙の辞書で単語を調べる方が物知りになれる」と主張しています。
一つ目の主張の理由である
「一つの単語について一度に多くのことがわかる」は、
この二つ目の主張の理由にもなりますね。

形容詞のsmart には「賢い」という意味がありますが、
これは、「頭の回転が速い」「抜け目のない」といった「賢さ」を指します。
それだと「紙の辞書で単語を調べること」とのつながりが悪いように思えるので、
添削例ではこの部分を「物知りになる」としています。
smart は人や手段などについて用いると
「ずる賢い」「生意気な」といった悪い意味にもなるので、注意が必要です。
人や手段などが良い意味で「賢明だ」と言いたい場合には、
wiseの方が適しているかと思います。

※:
道具や手段を表す語句におけるelectronicとelectricの使い分けの目安。
electronic dictionary 電子辞書
……情報が電子データとして記録されている辞書。
electronic mail= e-mail 電子メール
……情報を電子データにして伝達するメール。
electronic organ 電子オルガン
……電子回路を用いて音を出すオルガン。
electric guitar エレキギター
……電気で音を増幅するギター。
electric blanket 電気毛布
……電気で温まる毛布。
ちなみに、「電子レンジ」はmicrowave です。
    • good
    • 0

In my opinion, people should use printed dictionaries.


Printed dictionaries are more useful to study because we can see many
things at one time when we find a word.
Finding words in printed dictionaries takes time but I think that makes me smarter.
So I think printed dictionaries are better than electric dictionaries.

a printed dictionary→紙の辞書
an electric dictionary→電子辞書

以上でいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!